SAXはじめました。

04年12月に習い始めたSAXの練習日記です。
全然上達しないけど。

ワイン。

2006-04-30 21:23:06 | その他
今日はお誘いいただいたので、ワインの試飲会に参加。
30代~60代?の女性4人で。
おいしかった、楽しかった、刺激になった!

あまり強くないので、赤と白2種類ずつを試飲。
今まで、そう何種類もいっぺんに飲み比べるなんていう経験がなかったのですが、
やっぱり色々飲んでみると、違うものです。
銘柄とかぶどうの品種とか、わかんないのですっ飛ばします。
白はやや甘口と辛口、赤は中辛口とやや甘口っていうのを飲んだのですが、
「やや」でも、かなり甘かったです。ジュースみたい。
いちごの香り、青リンゴの香り、レモングラスの香り、ライチ、ベリーなどなど
ぶどうなのに色んな香りがするもんですね~。
説明文を見て感心。
きっとソムリエの勉強って、こういう表現の方法とかも、するんでしょうね。

飲んだうちの気に入った赤白1本ずつを、購入して帰ってきました。
早速夕食時に赤を。
生ハムとベビーリーフのサラダ、小あじのシークヮーサーマリネ沖縄風、他
といっしょにいただきました。
あっ、「小あじ~」は、実は缶詰♪(^m^)
やっぱりワイン、おいしかった~。
口当たりが良いのでキリがなく飲んでしまいそうでした。

ここのところ無職でぷ~で、ずっと家にいたので
久しぶりに出て、ちょっと仕事関連の人と話して、刺激になりました。




ところで。
写真、やっぱり違うなぁ~。
今までが悪すぎた???
やっぱりこのケータイにして良かった。画質がぜ~んぜんっ、違う。

紙。

2006-04-29 02:20:19 | その他
夕べちょっと夜更かししていて、2時間しか寝てなかったのに。
子ども達送り出してから2時間くらい寝よう!と思ってたのに。
午後はサックス練習しに行こうと思ってたのに!!
なぜだか、「片付けエンジン」がかかってしまい、かねてよりの
懸案事項だった「紙類」を。

ダイレクトメール、請求書や領収証、電気やガスの使用量のお知らせ、
学校のプリント、切り抜き記事、気になるチラシ、
わけわかんないメモ、給料明細、その他あれこれ…。
知らぬ間に溜まっていて、気付いたらひとやまできてました。

…なんてウソ。気付いてたけどね
気にはなるけどついつい、あとまわし。

今日は最近買ったシュレッダーもフル回転。
45リットルのゴミ袋にかるくいっぱいの紙ゴミがでた~。
って、どんだけためてんねん。
いや、裁断するとフワっとなるのよ。

なんかあの時のあれ、払って~なんて来たらどうしようとか思ってしまって、
領収証とか、捨てられないたちです。
2年くらいは置いておきます。
なのになのに。「5年間保存しておいてください」と
書いてある税金の領収証を。
やっちゃいました。
間違って、新しいのをシュレッダーに。6年前のが手元に残ってる。あぁ。

10時から4時までずーっとそれ、やってました。
いかに散らかってたかが、わかるというもんでしょ。
途中30分昼ごはん。
1人だったら食べずにやってただろうな。
長男が家庭訪問期間で昼までだったからこそ。
そのあと30分、シュレッダー詰まらせてしまったのの、復旧作業。
これが余計だった。
コピー用紙5枚まで、を守ってたつもりだったんだけどxxx。

片付け終わった時には頭クラクラ、睡眠不足でフラフラ。
娘と買い物に行く約束キャンセルして、ちょっとだけ寝ました。

でもそのスペースはすっきり!

この間温泉行ったばかりだし、夫も後半仕事なので
G.W.は、お片付け!!!

の、予定です。予定。




気になる箇所があと10ヶ所くらいあったりして。( ̄~ ̄ )ふふ。

サックス練習☆自宅 ~きりがない!~

2006-04-28 01:39:56 | SAX・音楽
今日も家で練習。3時間。

ちっちゃくロングトーン、メジャー12キー6パターン、
クロマチックスケール、タンギングと基礎練習はいつもと一緒。

以前最初の2ヶ月通ってたヤマハのテキストのエクササイズいくつか。
いつものエチュード5つ。

なんだかあれもこれも吹いてみたくて色んな本のスケールとかエクササイズとか。
いっつもおんなじのを練習してるので、ちょっとパターン変わると、新鮮。
っで最初はつまずくけど何回か繰り返せば結構吹けるようになるのは
基礎錬習の効果かしら、と思ってみたり。
もちろん簡単なのに限って、なのだけどちょっとたまには言ってみたい(^^ゞ

曲は「LOVE」と「ルパン」
ルパンはコメントいただいたように、みんなすきでみんな1度は吹くのね♪
サックス始めて最初に買った本は、みんなどれも♯や♭がいっぱいで、
比較的少なかった太陽にほえろとルパンをよく吹いてたのだけど
CDがお手本なくて、マイナスワンしかついてないし
フラジオのソが出てくるのですぐにやめちゃった。
太陽にほえろはたまに吹く。
でもその本とちょっと違ってこの緑の本のルパンかっこいい。
他の曲も聞いてみたらやっぱりベースかっこよかった!

ただ、家で吹いてるので小さい音。
そろそろ大きい音で吹きたくなってきたので明日はスタジオ行こうかなぁ。

練習のあと、以前MDに録った練習の音を聞いた。
去年の夏前のと、冬にとったの。全然音が違ってた。
夏前のはこもってボソボソした感じ。
冬のはそれとくらべるとちょっとヌケてる感じ。
うれしいんだけど、まだまだ~。

大きくて、太くて、ヌケてて、のびのびつやつやで。が理想の音。
いつものBarに時々来る女性ミュージシャンの音。す~っごいいいの!

音色なんてすぐに良くはならないのかもしれないけど
少しでもそれに近づけられるように。
音がすきで始めたサックスだから、自分がすきな音出せなきゃ
意味ないんだよな~。
いっぱい良い音を聞くのはとても良いそうなので
連休のうちの1日、ジャズ浸りに行ってこよう!
待ち遠しい。

サックス練習☆自宅   ~ルパン3世のテーマ’78~

2006-04-27 03:19:20 | SAX・音楽
今日も家で練習。1時間半くらい。

・ちっちゃくロングトーン
・クロマチックスケール
・メジャースケール12キー
・エチュード3つ+2つ
・「LOVE」


1日空いただけだというのになぜかスケール調子悪い。
いつも意識してなかったとこでつまずきたおす~。(p_q)

エチュード3つはわりとできるようになったので
次回やるはずの2つもちょっとやってみた。
1つ目のはなんとなく捉えどころのない感じのメロディーで吹きにくい。
これが不思議と先生のを聞くとストン、と納得する。
ああ、こんなだったのか、って。

あっ、この予習してるのはジャズの方の教本で、こっちは数ページずつ
先生からFAXして頂いてます。
教室にコピー機があれば良いのだけどないので、する際には3~4分歩いたとこまで
行かなきゃいけません。
教本借りて持ち出すこと考えれば、先生のレッスンがつまってる時にはムリだなぁ。。。

「LOVE」CDに合わせて吹く。模範演奏と一緒に吹いたり、マイナスワンで吹いたり。
もともとマーク2つの曲(多いと難しい)なので、わりと簡単。
楽しいのでこれからも時々吹こう。


以前買って、ずーっと寝かしておいた?本。
「アルトサックスのしらべ」あの、緑の。
そろそろ熟成された頃…?かと思い、出してきた(^_^;)

「My Favorite Things」も「A列車」も吹いてみたいけど・・・
ここはやっぱルパンでしょっ!!と、CD聞いてみたら。
これがもう、かっこいいっ!!すごくいいっ!めっちゃノリノリ。
なんでこんなかっこいいんだろう、と。
もちろん音色も、吹き方も、かっこいいんだけど。
ベース!?ベースがかっこよかった!うー。
ってことで今日は時間なくて、注意点とか練習のとことかすっ飛ばして
模範演奏とあわせて2~3回吹いただけだけど、
明日以降、コレ練習する!
楽しみ~。

悲しいお知らせ

2006-04-26 03:54:42 | SAX・音楽
お客様にこの商品をお届けできる見込みでしたが、現時点ではどの仕入先
からも入手できないことが判明いたしました。お客様のご期待に背くお知らせ
となりますと共に、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

私どもでは、ごく最近までこの商品を入手可能なものと見込んでおりました。
この結果がわかるまでに長い時間がかかったことについても、心よりお詫び
いたします。







数日前、アマゾンからメールが届いた。
注文していたサックスの教本、入らないらしい。
先生と、同じの。
これで予習もできるし、みっちりやればすごいことになるぞと(?)、
楽しみにしてたんだけど。入手不可能。
仕方ないし、どうしようもないんだけど、ほんと残念。。。


もう1冊の輸入楽譜の方は、大丈夫なんだろうか。
船なので1ヶ月位かかる、とのことだったけど。

サックス練習☆自宅  ~LOVE~  

2006-04-25 00:41:54 | SAX・音楽
お家で3時間練習。

今日は小さい音で。
・ちっちゃいロングトーン
・スケール クロマチック、メジャー12キー
・エチュード3つ
・CDに合わせてエクササイズ&曲

スケールもエチュードも、メトロノームに合わせて。
エチュード、大体指いけそう。でもまだ、確率低い。もちょっと!
スケールはメトロノーム今まで使ってなかったのでいかに
苦手なところはただ吹くだけにしていたかが分かった。
このテンポで、と思った速さでは全然できてなかった。やっぱメトロノーム大事。
練習の友とはよく言ったものだわ。。。
メロディックマイナースケール、ちょっとCmだけ吹いてみたんだけど。
以前レッスンでやった時、メロディックマイナーは
上がる時ミが♭して、下りる時は違ったような気がするんだけど。
教本のは下りるときも♭。。。わかんない。


模範演奏とマイナスワンの付いてる本で、
エクササイズと曲を。
エクササイズはスケールだったりエチュードだったり。
ピアノやドラム入ると、スケールも楽しかったり。

曲は「Isn't She Lovely」「Stella by Starlight」を復習!のあと、
今日はじめての曲、「Love」を。
CMのイメージが強くて避けていたけど、やっぱりいい曲だから。
吹いてみたくなった。
本に書いてある注意点は―
小節の頭にくる、4分音符。ここが大事。重要な歌詞がついてる。
サックスで吹いても、歌詞の意味が伝わるような演奏が最も好ましい。
タンギングがポイント。どう音を立ち上げ、次の音に繋げるか。
しっかり止める音と、余韻を残す音のコントラスト。
とのこと。
う~ん、納得、ほんとそうなのよね。
と、頭で理解するのは簡単。
やっぱりタンギングが課題。

特別指が難しかったりするところはないのだけど
やはり今まで演奏などというものとは長い間無縁だった身、
表現力とか、解釈とか、そういうのがね。ないって。
でもこれからずーーーっと続けていくうちに少しずつわかってくるのかな。

私の中では、8分休符、付点四分音符、2分音符っていう流れのとこが大事なかんじ。
「うん」じゃなくて「う」のお休みはあまり休むっていう意識もたずに
行った方がいつもうまくいくのだけど、ココの箇所は小節の頭だからか、
わりと待つ感じ。「お休み」は難しいけど、しっかり休符を感じてこそ
スウィングするのだとか。ほー。



今、テレビでフルート吹いてる。
キレイな音…。



サックス練習☆自宅   

2006-04-24 03:06:02 | SAX・音楽
今日もお家で2時間練習。昨日と同じ理由(ちょっと恥ずかしい!(^^ゞ )で、息だけで。

今日は息だけロングトーンもやってみた。これはウォームアップ。
クロマチックの27パターンを。もちろん、レガートで。
指、遅れるところが良く分かる~。
メジャースケール12キー6パターンずつ。今日はメトロノームに合わせて。
苦手な部分はやっぱりついてけない。繰り返し。

タンギングも練習してみた。
100で、4分・8分・16分とやってみる。
始めの何小節か、ちょっとできたと思うけど、16分は舌つりそう。
やってはみたものの、スピードよりまずキレイに、かな。
教本の通りやってはみるけど、全部の音で3小節ずつ、4つのシラブルで、って
これは大変。
これ、まさかいっぺんにやるの?やるの~?
なんだか飽きてくるし舌の付け根がツラくなってくるので
ちょっとずつやろう。
っていうかtiもdiもduもあんまり違いがわかんないっ。
「上達の近道はタンギングの重要性に気付くこと」
そう、奥が深そうだもの。大事なのはわかってきた!

そのあと、アーティキュレーション。
これもキリがないので、とにかく12パターンをすこしずつさらっと。
スケールになってるからまだいいけど、これが
メロディーが付くと、とたんに音符読むことと指に気を取られて、
一体どこでタンギングしてんだか、自分でわかんなくなる。

音の高さ・長さを読んでその通りキーを押さえて、息をまっすぐ、
タンギングしたり。フォルテだったりピアノだったり。
楽譜を読んで演奏するって、すっごいいっぱいやることあるのね。
それにしても、楽譜考えた人ってスゴイ。

昨日の続き、エチュード3つ。
メトロノームに合わせて。
指がつっかえるところがある。そこだけやったり、1小節前からやったり、
頭からやり直したり。
間違えずに吹きとおせたのは2回。あとちょっとでできそう。



春子さんのコメントにあった、「ダブルタンギング」
なんとなく聞いたことあるけど、どんなものなのかよく知らなかったので
調べてみた。
いっぱい出てきた~。
大体、「tukutuku」だった。「タカタカ」もあった。
難しいらしい。
指をくわえて、ちょっとやってみた。
最初はkuのときに切れてる気がしなかったのだけど何度もやってると、
ちょっと軽く切れてるような気がしてきた。
カ行は舌の奥、喉のあたりで切るイメージらしい。
一番信頼していてくまなく読んだつもりのサイトにも、出てた。
でも初心者はやらない方が良い、
喉で切ることを覚えると舌での正しいタンギングが身に付かない。
普通のタンギングがちゃんとできるようになってから、とあったので、
まだまだ早いと、熟読してなかったんだな。
他にもいくつかゆっくり読みたいサイトがあったので、ブックマーク。
サックス関連のブックマーク、ブログ除いても、もう30近くも。整理しなきゃ。


サックス練習☆自宅  ~DOXY~

2006-04-23 02:11:59 | SAX・音楽
あっ、タイトルのDOXYは吹いたのではなく
今、聴きながら書いてるだけ、なワケです。
「PHIL TALKS WITH QUIL」ってアルバム。
アルトサックス2本が向き合ってる、あのジャケですね。


お家で2時間半練習。夫が昼寝してたのでほとんど息だけ、かな。。。

今日は久しぶりにクロマチック27パターン練習を。
普段は、最低音から最高音まで上がったり下りたりするだけなんだけど、
この練習は、半音6個分を下りて上がる。
例えばファから始めたら半音ずつシまで下りて、またファまで上がってくる。
これを27パターン。
っで、やり終えたあと、エライことに気付いた。あら~。
末尾の注意書きに、「レガートで吹きましょう」と、書いてあった。。。(^_^;)
その下の、「指とキーがたえず触れてる状態で」は、ちゃんと読んで気をつけてたのになー。
思いっきりタンギングしてた…。もうかれこれ、何ヶ月、ってのは考えんとこ。
もちろんそのあとレガートでやり直し。ああ、こうだったのか。バカだー。
レガートだと、より指に集中できる。

っで、そのあとメジャースケール12キーで。
これはレガートタンギングで、と書いてあるものの。
そうしたいのはやまやまなのだが、指に気を取られてどうしても
ブチブチになってる。と思う。
意識しなくちゃ!!

いつもは間違えるとその小節だけやり直してごまかす?(^_^;)ことが多いのだけれど
今日は徹底して。
間違えずに吹きとおせるまで、何度もやり直して、次のパターンには行かない。
あぁ、もしかしてコレが当たり前なのかもしれない…?
いかにいつも、ちょこっと吹きなおすだけにしていたか。
12キーを6パターンずつ終えたら、1時間も経ってた~(>_<)
でも少しずつ指も動くような感じになってきて。

そのあとはジャズのエチュードの練習。3つ。
これまた今日はいつもと違いますよっ。
音の長さが理屈で分かっていても、その通りに吹けない。
などと普段甘えたことを言ってますが、今日は!
音の長さがわかってるんだったらできないわけないでしょうよ、と自分にはっぱをかけて。
メトロノームもチューナー一体のピッピッピではなく、
クラビのカッカッカ、で!!
これだって電子音なんだろうけど、やっぱ感じ出る~~~。音量も調節できるし。
聞こえやすい。
っで、とりあえず100くらいにして、まず吹いてみる。
いつもどおり、「なんか、わかんない」。
最初はあわせて吹いてるつもりでも、どんどん無視しちゃう。
メトロノームの音が聞こえないっていうか、聞いてないっていうか、聞こえないっていうか…∞
指もつっかえるし。
でも何度も何度もやり直すうちに、ちゃんとメトロノームの音が聞こえるようになってきた。
1小節ずつここは2つ、ここは半分、ここは、これとこれ足して3つ…。
分解して数えていく。
これをやらねば、なのは実は分かっていたが、先生のを聞いて、耳で・感覚で、の方が
らくちんで速いや、な~んて考えてたりして。。。
でもやっぱ、いつまでもそうやってちゃダメだ~、と心を入れ替えてみました。
今日は我ながら、根気よくがんばった。←(自分に甘い。)
ただ、吹いてるともう段々わかんなくなってきて、子ども達を呼んで、
「ちょっと、これ4拍でおさまってるか聞いててー!」と頼んで、
聞いてもらったり。
ゆっくりだけど、3つのエチュードは解けた。たぶん。合ってるかな~。
小節またいでタイ、それが連続とかあって、取りにくいんだけど、
これ何回もやって慣れてくればそんなに時間を要さなくなるかも、くらいに
思えてきた。
ちょっと、やや、少しだけ克服・・・?(^^)うれしい。

今までは、感覚だけでやってた。=いいかげん。でたらめ。
わかってたけど、これって絶対ダメなんだよね~。
でもやってみたら、メトロノームに合わせられた。
今までちょっと逃げすぎサボりすぎだったので、
これからはちゃんとメトロノーム使おう!
その方が吹きやすい、ってことがわかった!
途端に今までのテキトーを振り返って…ひー。


夫が散髪に出かけたので、
最後に音出して、可愛いアイシャとステラを、CDでなく
メトロノームにあわせて。(メトロノーム記念日なので。意味不明。)



とってもとっても、充実した練習でした。

BILLIE'S BOUNCE

2006-04-21 23:49:18 | SAX・音楽
夜練習。ちいさーい音、もしくは息だけで。

リビングで吹いてて、子どもたちがテレビ見てて。
つられてちょっと見ちゃったり、あんまり集中できなかったので
メジャースケール12キーとエチュード3つだけを。
スケールダメだなー。
もともと速くは吹けなかったけど、それにしても
へなへなになってる。仕方ない。
取り戻すしかない。

ボサノバのはなんとなく分かるんだけど「ラテンホリデー」っていうのが
難しくて。何度も繰り返し。
とにかく怪しくても指だけは。



さっきテレビで矢野沙織ちゃんが出てた。
イギリスのジェイミー・カラムっていうジャズミュージシャンとセッションしてた。
音楽番組ではなかったのでほんの一瞬だったけど、
そのちょびっとだけ聴いた音でもう、おおぉっ!!!って言う感じ。
あんな音が出せたらいいなぁ。ヌケてる音。。。




ここのところずっと、チャーリーパーカーを聴いてる。
もうなんにもせず、ず~~っと聴いてたいな。

サックス練習&レッスン

2006-04-19 23:47:27 | SAX・音楽
4月18日(金)の・・・

あまりにも退化してたので午後からスタジオで2時間練習。夕方からレッスン。

練習
ロングトーン
オーバートーン
メジャースケール12キー
ジャズのフレーズ


いつのまにかたまったリードを選別。
実は古いものも混じってる。捨てるタイミングを逃して…。
息の詰まるような感じのするもの、苦しい、鳴らないのを6枚くらい廃棄。
これからは意味なくためないようにちゃんと捨てること。



レッスン
ロングトーン
教本その1から (エクササイズ?譜面見てついていこうとすると指がトチる。
何度、とかの規則性があるらしく、何も考えずに吹くとうまくいく)ダメだ~。
ジャズの教本  (fast-in one って。めっちゃ速い。ムリ!練習=宿題。
ボサノバはまぁまぁできたかも。でもさらに練習。ラテンは全然つかめなかった。
次回先生のお手本を録音させてもらおう。)
曲 「ムーンライトセレナーデ」楽譜のままでも、オクターブ上げても、どっちにしても
なぜか、とある「レ」で、引っかかる。宿題。