ご無沙汰しています

2009-06-30 23:25:28 | Weblog
しばらく パソコンに向かっていません
長くなるからです

眼はまだ 完全ではありませんし
眼の中の 糸は残っているし

でも だいぶ楽になりました
時々、眼の中に何かが入っているような
ゴロゴロした 痛い と感じるときがありましたが
それもなくなったように思います

先生が 今日 大分良くなったと言ってくださいました
というのは 糸が取れたと言うこと
充血も 少なくなったと言うことだと思います

来週の通院で 終わりになれば良いのですが・・・
と言う訳で
ブログも お休みしているのです

沖縄「慰霊の日」 に思う

2009-06-24 11:46:33 | Weblog
昨日は、沖縄「慰霊の日」でした。
私は、月曜日 たまたまチャンネルが合ったNHKの番組
「集団自決戦後64年目の告白」の終わりの部分を見ました。

集団自決で自らの家族に手をかけた渡嘉敷島に住む兄弟の話でした。
戦後64年間、沈黙を守り通し、苦しみぬいてきた兄
小さな畑に毎日通い、手にかけた家族のためと作物を作る、

島に残ったこの兄は、認知症を患い、
弟に会っても表情をあまり変えなかったのですが、
慰霊の日を前に、渡嘉敷島を施設の部屋から見つめながら
記者の問いかけに答え
「戦争、国のためと言うけど、国民を殺して何が国のためか・・・」
とつぶやく

認知症でありながらも、自らが家族を殺したことは忘れられない
その苦しみが、顔ににじみ出ていました。
そして、家族を巻き込んだ戦争への強烈な否定の言葉でした。

そして、今日、24日の赤旗には
無縁墓にぬかずく女性の
「21世紀になっても戦争がなくならないねー。戦後泣かないことにしている。泣いたら負けよ。泣くのは母の骨が見つかったときさ」という独白が掲載されていました。
その女性と平和記念公園ですれ違った自衛隊の一団は、
地上戦を指揮し、沖縄県民を「集団自決」に追い込んだ牛島満司令官らの自決の顕彰碑「黎明の塔」での追悼行事の帰り。

国は、沖縄戦の集団自決を軍の責任と認めない人たちが書いた社会科の教科書を、認定し、(教科書検定制度は正しくないと思うが)
国会では、侵略戦争を未だに否定する人たちが、たくさん議員として席を占めている。
そして、民主党も含め、戦争をしないことを厳重に決めた憲法9条を変えようと画策している

戦後から今でも、米軍による財産取り上げ(日本政府が手を貸して)と
基地被害、米軍犯罪被害、など数々の苦しみを強いられてきた沖縄の人々

一体、いつ、この苦悩はなくなるのだろう?
いつまでもなくなることはないのだろう!

片目だけの不自由さ、心細さ・・・

2009-06-20 23:59:41 | Weblog
19日、目の手術をしました。
手術と名のつく医療を受けるのは
若いころにした虫垂炎以来です。

右の眼がいつも充血したようになっていて
福田さん目どうしたの と会う人毎に言われていました。
お医者さんで診てもらったところ
翼状片 というそうで、
問題はないけど とるには手術と言われて4~5年たっていました。

今回、目に痛みを覚え診察をしたところ
特に問題はなく、しかし翼状片がやはりきになり
思い切って取ってもらうことにしたのです。

というのは、手術は15分程度、日帰り
翌日には眼帯もとれると聞いたからです。

しかし、目の手術と言うのは部分麻酔で
作業が分かるだけに緊張!
まだ終わらないの~と思いつつ
目玉を動かさないようにすることと
目をつぶらないように と言われ、そのとおりにすることの難しさ

術後は、やはり痛くて、食事の支度も娘に任せたまま
目をつぶって、とろとろ眠っては違和感で目が覚めると言うことを繰り返していました。

今日眼帯はとれたのですが、まだ抜歯はしていないので
眼の中に ごろごろと糸の結び目を感じながら過ごしています。

片目で、歩くことの面倒なこと
左の眼で、信号を見るために上を見るにも
右目を眼帯の下で閉じているために
顔全体を上にむけなければ、高いところがみれない

まっすぐ前を向いていても、遠い前方を見るには
やはり、首を後ろにひいて、あごを上げなければ見えない

車は勿論、自転車も乗っていて不安・・・

手術なんかするのではなかったと思っても文字通り
後悔先に立たず、

でも、先生が 日ごとに大丈夫になりますからと言ってくださったことを
頼りに、動き出しています。

障害者自立支援法は悪徳業者の暴利を保障して成立した?

2009-06-17 08:36:55 | Weblog
障害者団体への郵便料金割引制度を悪用して
通信販売などのダイレクトメールを送り、
郵便料金などを不正に騙し取ったという問題が
今や厚生労働省のキャリア官僚も関わった、
まさに汚職の様相を見せてきました。

今回逮捕された関係者は
報道によれば、国会議員から要請があり、
当時、自立支援法を準備しており、
これに賛成してもらわなければならないから便宜を図った
と説明しているとの報道もあります。

障害者自立支援法の“応益負担”で
いま、障害のある方々が苦しんでいます。

障がいを補うサービスを利用することを
 『他者よりも利益を享受している』
として定率負担を求めた障害者自立支援法

障がいのある方々が暮らしやすい制度を構築すべき厚生労働省が、
人権侵害の自立支援法を準備することも驚きですが、
こんな、差別的法律を国会で通すために

障害のある人々が互いの情報を交換しやすくするため
郵便料金の割引制度を不正に利用させる手引をする
国会議員の要求をいれて・・・
この要求をした国会議員が誰なのか、大阪地検特捜部ははっきりさせるべきです。

日本共産党の小池晃参議院議員が
厚生労働委員会で、国会として政治家の関与など真相解明を求め、
逮捕された女性官僚の元上司の参考人招致を求めましたが、
国会として、きちんと調査すべきです。

この事件は、障害のある人々が二重三重に不当な扱いを受けていることの証明です。

障害のある方々の人権が本当に保障できる日本へ
政治を変えなければなりません。

小1~中3までの医療費助成のご利用を!

2009-06-15 12:32:16 | Weblog
今年10月から 小学校1年生~中学校3年生の医療費は
通院の場合だけ 1回、200円を窓口で払えばよいことになる
と、報告しました。

また、今現在は 3割分の 1割を補助しています。

問題は、この制度を利用していない世帯が多いのではないかと言うことです。

先の、厚生委員会で、制度の対象者となる子どもの数は
12,000人ということがわかりましたが
実際に、医療費助成を活用している児童生徒の数は7,360人で
所得制限の範囲内の世帯も申請をしていないのではないかと思われるのです。

制度それ自体の周知が不足しているのか
そもそも、小学生以上ともなれば
あまり お医者さんに掛かることもないから必要がないのか

いずれにしても、申請をしておかなければ
医療費助成の対象にならないので
児童手当を受けておられたり、
未就学児のときに 医療費助成を受けておられた世帯は
義務教育期間のお子さんについても医療費助成の手続きをされるようお勧めします。

富士見町で清瀬小児病院守れの署名 60筆

2009-06-13 21:09:46 | Weblog
季節の花 アジサイ(色々な種類があるのよね)

さて、今日 13日午後4時より約1時間
富士見町1丁目の公園前で
『清瀬小児病院を残してほしい』の署名のお願いをしました。

マイクで訴えをしながら 署名をお願いしましたが
清瀬小児病院の廃止を知らない方が多く、
「エッ 無くなるの」
「うちもお世話になったのよ」
と、子育てを終わった世代も、
ベビカーを押した若いお母さんやお父さんも
子どもと自転車で遊びに来た家族も

わずか 1時間で 60筆の署名が寄せられました。

やはり、清瀬小児病院は 無くしてはいけないんですよね
署名に頑張らなければ・・・

東村山市リサイクルセンター構想 について

2009-06-11 23:08:52 | Weblog
先日の 蝶は ベニシジミという名前だと言うことが分かりました。
本文に付け加えておきました。ご覧ください。

さて、東村山市には秋津町に、ごみ処理施設があります。
秋水園といいます。

私が議員になったころ、この秋水園の老朽化対策が問題になっており、
他の自治体と共同で 大型の焼却炉を作る計画から
住民との取組で、燃やさない埋め立てないを基本に、

生ごみたい肥化などを推進、
東村山市がリサイクルの最先端を行く計画を策定し、
全国から視察が相次いでいました。

ところが この10年で ごみの処理について
有料化が導入されると同時に 生ごみの堆肥化は後退し
容器包装プラスチックの分別回収も始まったものの
やっぱり有料で

今度は なかなか減らない不燃系廃棄物に
その燃焼実験を行うなど
首をかしげたくなるような施策が実施されています。

そうした時に、今度は秋水園内に
ビン・カンなどの処理に、大型のリサイクルセンターを作って対応する
つまり、騒音が近隣住民の迷惑になるから
屋内で作業ができるよう、施設をつくるという計画が浮上しています。

建築面積 5,000㎡
建屋高さ 3階建て
建築物の長さ 93m

建設費用は 安くて 23億円

西口再開発が終わり、今度こそ住民の福祉にお金が使われると思いきや
またぞろ 庁舎施設の建設に 23億円

リサイクルセンター いいんです作れば
でも、市民の負担と 他の施策との関係を考えれば
最小限の施設建設にとどめるべきなのではないのかな~

市民が納得しますかね~
だって 西口再開発が終われば
税金をたくさん払ってくれる人々が移り住んできて金持ちの市になり
福祉が目覚ましく進むと 彼の市長は市民に約束し

東村山市議会与党も、当時与党議員であった
現市長も、市民の皆さんにそう言って 
西口再開発を率先して進めてきたのに

こんどは また豪華なごみ処理施設建設?
いったい何時になったら 福祉は進むのだ
生活道路の改善はできるのか
市民は 何を信じれば良いのでしょうか

小さな小さな 蝶々を見つけました 何と言う名前ですか?=ベニシジミ

2009-06-09 23:37:04 | Weblog
今日 東村山市役所から 本町郵便局にお金を払いに行きました。
帰り道 歩道の街路樹の根元に ヒメジョオンが咲き
その小さな花に 小さな小さな蝶々が止まっていました。

茶色の羽根に 黒い点々 花と同じくらいの大きさなので
1センチ位 ?
シジミ蝶のように小さな蝶でした. 

何という名前なのかわかりません
ご存じの方は 教えて下さい。

昔昆虫好きさんより、11日にコメントいただきました
ベニシジミ と言うようです。
名前が分かれば ネットで調べました。

確かに 私が撮ったと同じように
ヒメジョオンの花に止まっている写真がありました。

昆虫好きさん ありがとうございました。


厚生委員会で小1~中3までの医療費助成条例改正

2009-06-08 21:14:44 | Weblog
今日 8日の 東村山市議会厚生委員会で
義務教育期間 つまり 小学校1年生から中学校3年生までの
医療費の助成について条例改正が審査されました。

東京都が この期間の子どもたちの医療費を
通院で 窓口負担200円 入院・薬剤料は無料にすると言うことです。
そのための費用は 都がほとんど負担をすることになっています。

やっと 東村山市でも他市並みになりそうです。
しかし 所得制限があります。
そのために 対象年齢のお子さんの おおよそ2割は対象外になりそうです。

先日の一般質問でも、今委員会の質疑でも
所得制限の廃止について 質疑が交わされましたが

市長は 「高い税金払っているのに サービスの対象外にされて・・」
とおっしゃる 市民の方がおられたことを紹介し
本当は 所得制限がない方が良いと考えていると答弁しました。

一日も早く せめて未就学のお子さんまでは
所得制限がなくなればいいですね~
私も 引き続き頑張ります

今回の条例は 厚生委員会の全員が賛成しました。
15日の 本会議で本決まりになります。

実施は 10月1日からです

共産党東村山市議団のニュースやホームページ、私のブログは個人の費用で賄っています。

2009-06-07 22:27:47 | Weblog
日本共産党が市内で行ったアンケートに
日本共産党東村山市議団が公費を使って
ニュースや ホームページを作り
私のブログも 公費で賄っているかのような意見が寄せられましたが

いずれも、日本共産党東村山市議団の各議員が出し合ったお金と
私のブログと個人ニュースは 私自身のお金で発行し維持しています。

市民の皆さんから 税金で給料を頂いている以上
その給料から できるだけの情報をお届けしたいと思ってのことです。
政務調査費などは このニュースやHP管理費 私の個人ブログの費用には一切使われていません。

今後も 忘れっぽい頭を駆使して
できるだけ 東村山市の政治の流れ 情報をお知らせして行きたいと思います。