TUBA修理職人

素人金管楽器凹出し職人のブログ

YAMAHA YCB-621ロータリー増設6

2017-01-29 19:59:14 | 日記

いよいよ5番ロータリーの迂回管を取り回します。

この辺りの作業が一番楽しいんですよね。大げさに言うと一番「クリエイティブ」な部分です。はは。

最初に考えたのがこんな感じ。

で次がこんな感じ。

これは配管をしてみました。

テープで気密性を保って吹いてみたら。

全音+半音で予定してましたが、そこは大丈夫でしたが管を曲げ過ぎなのかジョイントが多すぎるせいなのか、

息の抵抗が多すぎる。

というわけで大幅に変更。

結構シンプルになりました。はは。

抵抗はまずまずでしょうか。

 


YAMAHA YCB-621ロータリー増設5

2017-01-12 00:41:41 | 日記

増設ロータリーの操作レバー製作します。

ドリルとタップ・・結構そろいました。

今回はこのサイズ買いました。

結果的にはピッチが若干違いいました。(泣)

 

ここのピロボールのネジです。

ここはかなり硬い材質です。

穴あけ~~。

ネジきり。

少し無理がありましたが装着。

すこし、長さがみじかいねぇ。改善!!

動画撮影しましたが、ココには掲載できず。

 


YAMAHA アルトサックス2

2017-01-07 18:29:19 | 日記

半田付けいたします。が、木管楽器は非常に手間が多いという事です。

そして、手間を怠ると失敗するという事がよ~~くわかりました。本日の格言「急がば回れ」です。

ここでの失敗その1.実物のリンクを装着していないので寸法に誤差が出て半田後リンクがはまらず。

失敗その2!直近のストッパーが半田付け時同時に溶けて落ちてしまうのです。(わかりそうなものですよね)

左側の地面に落ちているのがストッパーポスト。だはは。やり直し。

完成。

と思ったが初歩的なミスをしでかしました。近くのホールのタンポ!です。

外さずガストーチで熱したら当然ですが焦げました。(なぜそんなことがわからないのだろうか)

というわけでこのコーナーは終了です。でも勉強になりました。


YAMAHA アルトサックス1

2017-01-06 18:15:58 | 日記

ヤマハのカレッジモデルのアルトサックスのジャンクがありましたが、吹きたい人が現れたので修理します。

ここが半田取れています。

部品は欠品が無いようですが。いや!大事なものがありません。

ネックがありません!!(泣)