BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

<かVSユ企画>やることリストの新たなる展望!

2010年07月13日 | <かVSユ企画>

 かみっきぃ~VSユースイ対談企画

●6月のテーマ・やることリストを創る!第7夜


 さぁ、達成率の低かった
前回のやることリストあるいは
「マイマニフェスト」でございますけれども。

 今度こそは!ということで、
今日からはじめる新たなやることを
ここに打ち立て、履行を宣言する次第なのです。

 まずは、前回に引き続き行っていく
やることリストでございます。


1.中国語と英語を「iKnow!」で学習
2.学術文庫と新書読み、「ブログ1」定期更新
3.資料室の古書籍をまずは借り出し
4.世界遺産検定1級を目指す勉強
5.借りっぱの本を読み進める
6.沢山イラストを描く
7. 森のボランティア活動を充実させる


 さて、切りよくリストを10個に
したいと思うのですけれども。
 あと3つは何をしようか。

 ここでふと気付くのが、今の仕事に
直接つながっているのは、3.と7.の
事項しかないということです。
 あとはもう、趣味の範疇だものなぁ。

 今の森林関係の仕事に、もっと役立てる
知識や技術を吸収するためには、
何をすべきなのだろうか。
 仕事に直結する、努力が仕事の成果に
還元されるようなことをしよう。
 というわけで、以下の3つの事を
挙げさせてもらうのです。


8. 森林インストラクターの試験勉強
9. 2級建築士を受験する気概で建築の勉強
10.ボタニカルアートに挑戦する


 8.は好いとしても、9.なんかは
「はぁ?」といった感じやもしれません。
 でもワタクシの事をご存じの方は
ご理解いただけるでしょう。

 一昨年まで大阪の木造建築関係の会社に
努めておりましたから。
 せっかく身につけた木造建築に関する知識を
捨ててしまいたくない。
 さらに、今年に公共建築の木材利用推進に
関する法律が施工されたのですから、
これから木材産業を考える上では、
どんな工法の建築でも知っておく必要が
あると強く思うのです。

 どうせやるなら、ということで
2級建築士の試験を受けるつもりで、
勉強をしてみようと思うのです。
 もっとも、試験は図面を引くなどの実技も
求められますから、本当に受験する可能性は
低いやもしれませんがね。

 10.に関しては、6.と重複するやも
しれませんが。まぁ、いいじゃないの。


 以上のことを、これから1か月かけて
やっていきたいと思うのです。
 仕事でも、趣味でも、ますます
レベルを挙げていきたいと思うのです。

 それでは、また1ヶ月後に、
検証会をやりましょう、かみき先生。



 * * *


 そうそう、かみき先生のリストには、
「ブログの原点を探る」とありましたね。

 検証会までの間、対談のテーマは
そちらに移しますか?



●かみっきぃ~氏のブログはこちら。

 「かみっきぃ~,」やることリスト達成度報告の反省会
 http://blog.goo.ne.jp/43-god-village/e/7ada511b6d4136494730dab0fda1f14e


最新の画像もっと見る

コメントを投稿