わいはまいね 能面三昧

写真付きで趣味の能面製作を紹介するブログ

慈童3 その1

2016年12月13日 | 能面

平成28年も最後に迫り、今年度2個目の課題作業を開始した。これは能面教室の課題でもあり、生徒全員が同じものを作る事になっている。従って、私も作業を始めるという具合。ただ、この課題は11月16日に与えられており、私は体調不良で欠席したときに決まったもの。そのため、私だけがおよそ3週間も遅れて作業開始になった。で、その遅れを取り戻すために8日から作業を開始。

参考にする能面は次のもの。誰が彫ったものかは不明だが、まあ良いことにしよう。

次に、下の写真は私が2013年に彫ったもの。

2013年5月から7月にかけて同じものを2個彫っている。これは能面塾での課題であり、教室での課題としては今回が初めてになる。上の参考写真と表情はちょっと違うが、全体的に見れば「慈童」に見えるからOK。

下の写真は作業開始の8日だ。型紙を当てて輪郭を書いただけ。この型紙は2013年当時のものだ。

下は同じ日だが、余計な部分を丸鋸で切り取ったところ。さて、この時、斜めに切った部分の寸法を間違え、大失敗をした。切りすぎたのだ。後で気がつき、修正をする事になるのだが、まさかの大黒星をしたところだ。なんと言うことだろう。深く考えずに、寸法を良く確認しないまま切ってしまったのだ。

油断大敵とはこのことかな?

下は9日のあたり。表面を寸法通りに切り取っているところで、作業としてはたいしたことはない部分。ただ、切りすぎたところが出たが、何とか上手にごまかしてみようという気もあり、作業はそのまま進めている。

下は10日の作業だ。だいぶ表情が見えており、いかにも慈童に見える。左の頬部分が切りすぎたところであり、頬の高さが不足しているのが見える。この部分はその後に補修材を使って修正をした。

さて、今日は13日だからもっと作業は進んでいるのだが、写真がないので「その1」はここで終了しよう。

続きはすぐにもアップする予定だ。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不動6 その4 | トップ | 慈童3 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

能面」カテゴリの最新記事