カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

ハリス巻き巻き

2016-01-09 21:00:00 | 仕掛の作方
2016年1月9日(土)晴れ

あれ、この書き方だと釣行の記事の書き方ですが、本日は釣行ではありません。
今日は釣行を止めて、午前中に子供の付き添いなどであちらこちらと行きました。釣行できなくても、それはそれで楽しいのですけどね。

帰ってから、明日の羽生吉沼への釣行のために準備をします。先ずは、ハリスを巻きましょう。

今回は、セット釣り(段底含む)の上バリ用に新たにハリスと、下バリ用の長ハリス(90cm)を巻きました。いつも、絡んでしまいやすいので、今回は上バリ用にフロロカーボン糸(0.5号と0.6号)にするといいようですからね。

下バリは、0.35号のハリス(ナイロン、フロロカーボン)を巻き巻き。0.3号は既に巻いていますので。

巻き方は、始めは手巻き(フィンガーノット)です。一番慣れているのと速いしっかり巻ける、手巻きでも綺麗にまけるから。年季が入っていますから。
しかしフィンガーノットで巻くの弱点は3~40本くらい巻いたらハリを押える左手の指先が痛くなることなんですよ。

その後は、乾電池式針結び器、トルネーダ 針結器、スピード針むすびを使い、時々フィンガーノットとしました。


どれで巻くのが一番良かったかは、また別の記事で書きますよ。(ずっと後かな)

どのくらい巻いたかといえば、結局トータル160本程巻いていました。いつもは、1袋(20本位)程度を巻きますので疲れました。これで、しばらくはセット釣りのハリスは巻かなくていいかな?


最後の方には、昨年末に怪我した右手の親指の傷がうずきます。使っていないと思っていても、意外と親指は使うんですね。親指は大切です。

仕掛けも編んだし、明日の準備は大丈夫!いざ釣行へ

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ
↑テキストをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (komasa)
2016-01-10 19:39:40
こんばんは

釣行前の準備、妄想でき楽しい作業ですね。

何でもやる前、行く前は楽しいと思います。

Re:釣行前は (カッパ)
2016-01-10 21:41:13
〔komasaさん〕

釣行前の準備はワクワクしますね。
釣りは行く前、釣っている最中は楽しいですね。
そして、帰ってからも、釣れて嬉しい。釣れずに悔しい。と、また本を読んだり、ブログを読んだりして次の釣行を期待する。
カッパは習慣になっています。

ところで、komasaさんは今日は釣行されたのでしょうか?

また、コメントしてください。よろしくお願いします。

コメントを投稿