ビールを飲むぞ

酒の感想ばかり

オリオン島恵み

2017-01-27 20:43:50 | ビール以外

イオン川之江で購入。

ビールっぽい缶のデザインだが、発泡酒だ。どうせ、副産物が混ざっているからだろう。みてみると、アセロラが入っている。ラベルに正確に書くと、沖縄産アセローラ果汁使用。さらに小麦も入っている。

ということは、ヴァイツェン的な路線かということが想像できる。

さて。

色はやはり薄め。そして注いだ瞬間から漂う、いい香り。これはアセロラかもしれないし、昔の砂糖菓子的な香料の香りが強く漂ってきた。いい香り。

近づいて香ると、ビール系の香りではない。

のむ。始め。アセロラ由来の濃い甘いフルーツ感が感じられる。後半に近づいて香ばしさが出て来て、飲み込んだ後はその香ばしさを引きながら、後味はビール的な苦味が余韻となる。

しかし、沖縄ではこの1、2月にぴったり来るかもしれないが、ここでは、夏に飲みたいかもしれない。


竹鶴

2017-01-21 15:06:01 | ウィスキー

 

久しぶりにウィスキー。そして、竹鶴は初めてだ。

香りは、漠然とだが、酒場の香り。

味は、ニッカらしく、スモーキー。ただ、それほど重くはない。前半だけで消えていく、中盤以降はきれいでスッキリした味で続いていく。

年数が浅い分、重すぎず軽快でいい。


秋鹿大辛口

2017-01-20 22:59:06 | 日本酒

香川出張の折、いつものふくしま屋で購入。

ここは秋鹿が豊富にあるが、過去、買ったかどうかわからなくなってしまう。

しかしこの大辛口は初めてだろう。

比較のために、直前に天野酒純米吟醸を試し、この秋鹿を飲んでみた。

ーーんーーこれか。大辛口が何かはわからない。しかし、天野酒と比べ、古酒の風味だ。これが辛口の意味か?

だとすればイメージが違う。何しろ辛くない。むしろ甘いと感じる。そんな自分の味覚がおかしいのか。

期待していたが、ちょっと残念だ。大阪の誇る酒と、他人に自慢してみたかったが、客観的に見ても薦めるのをためらう。

純米吟醸とあるからさっぱりフルーティーを想像するが、そうではない。むしろ燗した方が実力を発揮するかもしれない。

燗をするととろみが出てきて、濃厚な味となる。

さて、どちらが好みか?

 20170122追記。

注ぐと山田錦らしいフルーティーさが感じられる。しかし飲むとやはり古酒風だ。しかし、グワっというこれが辛さかという重量級の味覚がやって来る。

うるめ若干しなどの魚くさい食事と合う。


サッポロビアサプライズ「至福のコク」

2017-01-20 20:09:14 | ビール

ファミリーマート、サンクス系の限定販売。

「奥深いコク、余韻ある美味しさ」とある

色はやや濃いめの琥珀。

香りは甘さが感じられる。

確かに濃い。ウェットな印象。濃いといっても酸味が少なく、熟成が未熟のためウェッティな広がりの少ない味。

ただ飲み進めていると、麦芽の風味も感じられる。

そして段々と後味がモルティさで占められていく。

これがコクということかもしれない。

飲めば飲むほどおいしくなってくる。ただ軽さはないので、じっくり味わうのに適しているかもしれない。


キリンラガー ウォーホルコラボ缶

2017-01-17 19:55:29 | ビール

ラガーとウォーホルのコラボだ。

昨年、一昨年と味覚糖のタブレットとウォーホルのコラボ缶というのがあった。

どうも使用されているデザインは共通のものが多く、何かライセンスの絡みがあるのかもしれない。

Webでは宣伝されているが、ここ愛媛ではなかなか見かけることがない。

椿通りのマルヨシセンターでやっと見つけたが、全8種類ある中の2種類しか置いていない。

まずはバナナのバージョン

 

 

続いては自画像のバージョン

 

味覚糖の方の缶も置いておけば面白い比較ができたかもしれない。