オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

7回目の車検

2018年01月28日 | クルマ

事前点検で前回の車検時とはまた違う要交換パーツがあれこれと。


シフトブッシュ交換
以前よりギアシフトが少し渋くなったような気がしていましたが、部品の劣化でガタが出ていたんですね。 車検があがって乗って帰るとき、良い感じになったのがしっかり分かりました。  技術料と部品代で税別約14000円



クラッチペダルパット交換
これでペダルが滑りにくくなれば安いものです。  税別約800円



Vベルト&プーリー交換
悪くなっていたようで。  税別約14500円



ヘッドライトコーティング
これは交換ではなく、樹脂製のライトカバーがくすんでいて光量不足のための対処です。  確かにライトの明るさってこんなもんだっけ? と思うようになっていました。  新車時のようなクリアさ、とまでは言えないけれど、見た目はタオルで水拭きしただけとは全然違うものになりました。  税別約3200円



他にも前後ワイパーラバーやエアクリーナ・エレメント、ブレーキフルードやエンジンオイル、フィルターなど。

これでまた気持ち良く使うことができます。







代車は軽自動車でした。

これまでミラ、ジムニーを所有したこともあり次は軽にしようかという気持ちもありますが、CVTはいいとして、軽すぎるパワーステアリングや (効かないという意味ではない) ブレーキフィーリングにちょっと気疲れしてしまいました。

とはいえ自分の2ℓ AWDセダンとの比較なので、慣れればそれが普通に思えるようになるかもしれませんね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久間まで行ってきました

2018年01月22日 | ツーリング(AX-1)



70㎞、2時間弱走って天竜の道の駅 花桃の里 に着き休憩します。






今回は試しに寒さ対策としてネオプレーン手袋の甲に使い捨てカイロを張り付けてきましたが、前回は5℃の国道1・新大井川橋のところで11℃の表示と、そもそもが暖かい日なだけあってハンドルカバー内の手はずっと冷たさ知らずでした。








道の駅から天竜川沿いの国道152を北上し、国道473で佐久間の町に向かいます。

会場前で誘導員さんが出している 『満車』 の表示を見て通りすぎ、その先の臨時駐車場も曲がりそびれたので、もう寄らずに愛知県の東栄まで行っちゃおうかとしたけど思い直し、広くなったところまで行って引き返しました。

この日目指していたのは 佐久間 新そばまつり です。




会場内のすぐのところに行列があり、その最後尾の係の人の、『先に箸を受け取ってからナントカ』 と書いてあるプラカードを見て、まずは箸をもらうために並ばなければならないのかと思ったのですが、今になって考えるとこの店だけのことだったのかも?






そばを出す店は何軒もありました。






それ以外にも地物農産品などの店もたくさん出ていました。




ここで炊き込みご飯を買いましたが、ついでにちょっと訊いたりしておけば良かったですね。






テーブル席はなかなかの混みようでしたが店から離れたほうに空いているテーブルもありました。




そこで軽く昼ごはんとします。

新そばまつり に来てそばを食べなかったけど、日帰りツーの目的地として手頃そうだったのと会場の様子を見られたので満足しています。







バイクは会場内に仮の専用スペースがあって、誘導員さんの指示に従い置けるようになっていました。

帰ろうと戻ったところで、ちょうど入ってきた W650さん と少し話もできました。




ここから国道473を東栄に向かい国道257で引佐に出て帰る予定でしたが、仮設道路への案内がなく通行止め箇所まで行ってしまい、そこで引き返し全く同じルートで天竜まで戻りました。










天竜で国道362に進み、 いっぷく処 横川 で休憩していきます。






穏やかな天候なので、クルマと同数ほどのソロバイク5台を帰るまでにここで見られました。






おでんや焼き芋、農産物などいろいろあり、説明をしてくれた手作りのヨモギ入り蒸しパンを1つ買って食べていくことにします。





別棟にはそばの店もあります。






冬用ジャケットを着たままなので日の当たるところにいると暑いくらいです。




道の駅を出たら国道362をもうしばらく進み、カーブが楽しい県道58に折れて森町に向かい、燃料を入れるためバイパスには乗らず旧の国道1号で帰りました。

掛川では14℃の気温計を見て、これだけ暖かければロングも楽々だなと思ったりもしましたが、天気予報を見ると水曜日ごろからかなり冷え込むようなので、快適に走れるのはやっぱりまだ先ですね。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ干支を見てから天竜の道の駅へ

2018年01月13日 | ツーリング(AX-1)

今年のバイク初走りです。

天気は一見穏やかそうですが、風が強くて国道1の大井川の橋の上は軽量級バイクだとちょっと怖いくらいでした。




大代ICで降りて10分ほど走ると ジャンボ干支の会場 に到着します。






今年も素晴らしい造りですね!

十二支の中でも普段から馴染みのあるイヌなこともあって、余計に気持ちは惹かれます。










金谷から大井川沿いに川根本町へ。

そこから 〈天竜 59㎞〉 と表示のある国道362に入りますが、前半はセンターラインがない狭い道なので気を抜かず慎重に走ります。

標高も平地よりはあるのでその分気温も低く、ハンドルカバーの中に使い捨てカイロを入れておいたけどほとんど効果はありません。

何度か走っている国道362だけれど、この時期なのでいつも以上に長いルートに感じました。










大代から93㎞、旧天竜の道の駅 花桃の里 に着きました。






トイレから出ると、これから帰る地元ナンバーの Ninja 250さん とバイクPでちょうど一緒になって少しの時間、話ができました。

こんな出会いがあると、気温は低くても気持ちはポッカリ暖かくなりますね。






計画どおりここで昼ごはんにします。






食券を渡し、受けや下げ・お茶や水などはセルフです。




平日ランチ  600円


この価格帯で定食ものがあるのはありがたいですね。

リーズナブルでご飯が美味しく、すごく満足感の高いメニューでした。







帰り道は天竜~森~掛川のルートで国道1に乗り、日中で5℃の半日、180㎞を走って自宅に戻りました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする