灯台下暗し -カッターナイフで恐竜を腑分けした記録-

仕事で携帯向けアプリを書いて、趣味で携帯電話を買い、趣味で同人小説を書いて、何もしていません。

NHK が放送した恥ずかしい映像

2005-11-30 23:19:26 | 日記
今朝、NHK が恥ずかしい映像を放送しました。

朝のニュース7時台の最後(直後に8時の時報)はプラモデル製造会社からの中継でした。たぶんバンダイでしょう。論旨は、原油高に対応するためプラモデルの部品の肉厚を減らしつつ筋交いを入れたものに変更し、精度と強度を保つため職人が 1/100 mm 単位で金型を調整しているというものです。

ただ、冒頭でフリーダムガンダムを大写しにしたりして嫌な感じはあったんですよ。さらに「子どもがプラモデルといえば戦わせたりしますよね」とアナウンサーが両手にガンプラを持ってかち合わせ(これは、強度を保つ必要があるんですよと端的に分からせるため)たりするわけです。そしてアナウンサーが中継を締めくくる言葉が。


この会社では、全てのプラモデルをニュータイプのプラモデルに替える予定です。


NHK さん、このセリフはネタでしょ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い付き合い

2005-11-28 23:53:29 | 日記
今日の夕方に NHK FM で、つのだ☆ひろがビリー・バンバンを紹介していたときのことです。ビリー・バンバンが「世界一長く活動している兄弟デュオ」としてギネスブックに申請していることに触れた後に。


まあ、グループは解散できますけど、兄弟は解散できませんからねえ。


私も三人兄弟の末っ子(次男と私は二卵性双生児)として、いろいろ思い返しました。あ、ちゃっかり末っ子として迷惑をかけたことの方が多いです。

しかし考えてみれば、つのだ☆ひろの方が兄弟付き合いの経験は深いはず。弟の一人は恐怖漫画家のつのだじろうですし。彼がどこまで思いをはせていたかは想像が及びません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同郷というだけでつながりのない二人

2005-11-27 23:47:22 | 日記
昨日の話です。高校・大学が同じだった 1 つ年下の人に、私の誕生日を(二人の都合でちょっと遅れて)祝ってもらえました。二人とも酒好きで飲み食いに行こうという話にしたときに、私が無理を言って私にとっての行きつけの店にしてもらいました。そこには幼稚園から中学校まで同じだった幼なじみがいるからです。

高校からのつきあいの方と幼なじみの彼、つながりは全くなく性格・属性も正反対です。私が自分の話をする中にお互いのことを織り込んでいたので、互いに話でだけ知っている存在でした。それが実際に会ってみて何を思ったかは、酒に酔った頭では察し切れませんでした。第一印象が良ければいいなと祈っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後輩にふかせる先輩風

2005-11-23 13:18:36 | 同人誌
みゅハムさん、こんにちは(書いているのは昼)。

日々雑想」を読みましたよ。載っている2作品は、主題と展開がはっきりと分かるし単語の選び方も考えているし、よくまとまった詩だと思いました。破れかぶれのナンセンスでも読ませるというのは高等テクニックなので、それはひとまず置いておきます。

ここで先輩風を吹かせてみます。

教えるのが一番難しいのはリズムです(いきなり教えられないと書くのもどうかと思うけど)。リズムがいい詩は読みやすくなります。ただ詩のリズムは各人が勘で作っているものなので、これという教え方がありません。音読してみるのは一つの手ですが、書いてみるとちょっとずれることがあります。その後は勘です。

次に気にするのは、ボキャブラリーは豊富に使った方がいいのか絞った方がいいのかです。それはどっちでもありで、まだ書き始めたばかりの人は、平凡な言葉で非凡に語ることも詩の面白みの一つと知るとバランスがとれるようになる気がします。難しい漢字とか専門用語とかファンタジーのお約束事とかを入れると華やかになるんですが、実はそこに個性はなかったりします。TV ドラマに例えると、主演に妻夫木聡と仲間由紀恵を揃えて主題歌に ORANGE RANGE を起用すれば視聴率は OK! という作り方には制作スタッフとしての芸が無いんです。普段使っている単語で面白く書くことを考えると表現に幅が出ます。ただ、僕の場合はボキャブラリーが貧しい方で、後で読むと貧しさに情けなくなることがあります。

後は詩の目標かな。このブログに「現代詩の目標」という文章を書いたことがあって、現代の芸術的な詩は分かりにくくすることが一つの目標だったりします。そういう詩は、読むのも大変なんだけど、言葉はとてもカッコいい、真似出来るのか、していいのか、よく分からない作品になっています。みゅハムさんはそっちは狙ってなさそうな気がします。現代で主題を美しく表現することを狙う詩が作られるのは大衆音楽の歌詞です。みゅハムさんはそっちに詳しいからこれ以上は言うことは無いです。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday to Me (お誕生日おめでとう、自分)

2005-11-18 00:58:05 | 日記
これで 30 じゃ!!
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様とおてんと様

2005-11-15 00:43:02 | 日記
唐突な話ですが、God を神と訳したのは誤訳だという人がいます。日本語で God を神と呼んだ歴史は長いのでもう引き返せませんが、最初に神と訳さなければ良かったとは私も思います。唯一の存在の God を、数多く存在する神と訳したから、話が食い違うんです。

私は日本語の中で God に近いのはおてんと様だと思います。おてんと様は一つしかありませんが、あらゆるものを同時に見て、あらゆるものを同時に聞き、混乱することがありません。キリスト者が God に許しを請うときには、昔の日本人がおてんと様の下を歩けないと感じたのに似た罪悪感を持っているのではないかと思います。

私はキリスト者ではありませんからどこかに誤解があって反論されることを覚悟すべきですが、この考えは結構的を射ているのではないかと悦に入ってここに記しました。

[脱線]
そんなことを思った後に「おてんと様がみてる」と言う題名の女子高(神道系?仏教系?)パロディライトノベルを思いつきましたが、題名以外にアイデアがでません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書いてみるもんだ

2005-11-09 22:51:11 | 日記
先日、東京モーターショウを見に行った感想として「スズキ スイフトを見て楽しくなったり」と書いた。それから三日経って、そのスイフトが 2005‐2006日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞「Most Fun」を受賞してしまった

物は書いてみるものである。実際に運転していないから受け売りではあったのだけれど。

それとスバル プレオの話は聞かないで欲しい。あれは数年前から売りつづけている車だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の写真を撮らなくてごめんなさい

2005-11-06 22:24:31 | 日記
東京モーターショウ 2005 に行ってきました。そして世間からの孤立を認識しました。

高級車に興味がわかないんですから。人は、どうせ変えないんだから格好良さを見ればいいんだ、と言います。しかし車が高性能になったとたんに格好いいと感じなくなるんですから。私は、スバル プレオやスズキ スイフトを見て楽しくなったりとか、BOSCH のコモンレールディーゼルエンジン技術に興奮したりとか、ローエンドにばかり目がいっちゃうんですよ。率直に言って悪趣味なんでしょうね。

それと、この一年は運転していませんし。と言っても自家用車を所有していないので、借りるか実家に帰った時か、になるんですが、機会があっても敬遠するようになってきました。友人には二輪車に乗る活動的な方も何人かいるのですが、私は年々無精になってきています。

ただ、各社の最新技術の展示を見て、その裏にどれだけ試行錯誤したんだろうかと考えて、自分のふがいなさも再認識するいい機会になりました。

それと女性の写真は一枚も撮っていません。飲み友達から撮ってきてと頼まれていたのですが、約束を守らなくてごめんなさい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段取りが悪くて「また明日」

2005-11-01 23:10:07 | 日記
自分の PowerBook G4 を増強すべく PC 2700 1024MB SO-DIMM を購入しました。

普段は Web と電子メールしかしないライトユーザですが、時々 iMovie + iDVD でホームビデオを DVD に焼いたり Firefox/Camino/Thunderbird をビルドしたり瞬間的に酷使するので、増強に踏み切りました。これで 512MB (256MB + 256MB) から 1.2GB (256MB + 1024MB)になり、PowerBook G4 (12-inch DVI) としては限度まで主記憶を積むことになります。

喜んで家に帰って PowerBook G4 の底面を見たら、家にはフタを開けられるプラスドライバーが無い… 取り扱い説明書には「00番のプラスドライバー」とあります。昔なら眼鏡用と言っただろう小さいものです。仕方なく増強は明日以降に持ち越しです。

段取りの悪さは私が人生で失敗しつづける大きな原因です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする