まど

私が感じたこと

花も実に

2014-10-15 21:10:50 | 日記

ウォーキングしていて、ふっと目についた時、それも思いがけずに気付いた時
とてもうれしいものです。
同じ木の仲間なのに実がこんなに違います。

 
ハナミズキの花と実

 
ヤマボウシの花と実


撮れました

2014-07-08 11:05:37 | 日記

今、高尾山はオカトラノオがとてもきれいに咲いています。
蝶が蜜を吸いにやってきます。
仲間と山歩きをしながら、カメラを向けるのですがなかなかうまくいきません。
今年はチャンスに恵まれました。

オカトラノオにアサギマダラ


ウラギンヒョウモン 

 


雨の日もまた楽し

2014-06-22 16:16:05 | 日記

日曜日とはいえ、朝から雨予報。
さすがに高尾山といえども、 人はまばら。
 この時期に雨具を着けるのはとても暑い。


雨に濡れた木々の幹は黒色、それに木々の葉は緑色
黒楽茶碗に抹茶の緑を連想します。


菓子舗のテーブルにこの鉢植え、ギボシとお店の方   姫ギボシ と言いたい位


見つけた

2014-05-25 22:32:24 | 日記

京都の葵祭は葵で飾られるということを最近のニュースで知りました。
その葵も近頃はとても少なくなったというものでした。
山歩きをしていても見ることはありませんでした。
今日「槇寄山」(桧原村)にハイキングに出かけました。
その登山道にフタバアオイの群生を見たのです。


ユキザサ


集落の近くにサクラソウも 


上野大好き

2014-05-17 20:54:51 | 日記

なんといっても大きな木がたくさんあること。
美術館がいくつもあること。
そして国立博物館にはりっぱなゆりの大木がある。
今は花の時、ここに来る楽しみの一つがこの木に会えること。
15日に建仁寺展とキトラ古墳壁画を見に行った。
会期末近くとあってキトラ展は2時間待ち。
建仁寺展のみ見た。海北友松の絵を堪能でき満足。
キトラ古墳は開館前に行くしかないと、今日出かけた。
9時20分に着いたら、すでに2時間待ちの状態。
 人気の展覧会は会期末近くは混むことはわかっているのに
いつもこの始末。気になる催しはやはり見たい。
多くの人も同じなのかなあ。疲れます。
私が帰るときには3時間待ちの状態。


列はずっと続いている