J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化等「岡山からJリーグ百年構想を」。情報リスペクトブログ。

ファンサービスの一事例24 【J特】

2012-04-12 00:14:34 | ファジアーノ岡山

 紹介レポです。
 さて、松本戦から「アフターゲーム食堂 ファジガーデン」がオープンしています。1年前の「ファジバー」登場時に「このネタは、大昔うちの記事で浦和か鹿島の事例で取り上げたよなぁ」と思い出し、実現してうれしかったと触れています。改めて以下に抜粋して紹介し、その後にもう一度タイムスリップしてみましょう。
   
 【ファジガーデン】
オープン日: 4月8日(日)(松本戦)から6月2日(土)(愛媛戦)までホーム6試合。
場 所   : スタジアム前広場
内 容   : 食事・お酒・ソフトドリンク等
J2岡山公式HP該当ページ:http://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1333708585   
 昨年の「ファジバー」がクラブ初の試みだったそうですが、いろいろと試して頑張ってみてはいかがでしょうか。実際に初日に仲間と参加してみました。うーむ、注文無しのままの人が結構おられましたが、一般の飲食施設と違って、線引きが難しい所があります。我々のグループでも注文無しで何人も座っていました。こういう部分ではコメントが難しいです。
 来場者の滞留性については、来場者数が一回り多い埼スタ、シャトルバス待ち時間があるとりスタと違って、カンスタは交通の便がいいために、来場者の滞留が助かるという意味合いが少ないのかもしれません。時期は6月までですが、6月以降はアフターゲームのファジバーが開店して欲しいですね。

 スタジアムグルメの営業時間を延ばすという事は、費用対効果を考えたら微妙なのかもしれません。ファン・サポーターの試合後の交流の場の提供という面ではいいイベントだと思いますが、イベントを来年以降も続けるアイディアが要るのかもしれません。「結局営業時間を伸ばしてみたが、効果なかったねぇ」という事にならない事を祈念しています。後は「観る」というスポーツ文化を育てられるかでしょうか。素人なので、上手く言えませんが、一つだけ言えるのはよその事例がどうかという事です。調べてみると、J1浦和とJ2鳥取と去年からなのかな、FC東京がアフターゲームバーを実施されています。鳥取と浦和は後で見るとして、F東さんを少々紹介。
              
 FC東京では、試合後も楽しめるフードコート「青赤横丁」という形で実施されています。味スタ横のカルピス広場で開催し、試合に出場したばかりの選手(権田選手とか)が挨拶にステージに登場し、阿久根社長もトークしていかれたとか。何でも阿久根社長さんは、とても話し上手だったとか。
 J2鳥取は、昨年に「とりスタ横丁」として、仕事帰りに同僚や友達と観戦したい来場客のために、赤ちょうちんにビール箱をイスにし、ノスタルジックな雰囲気の中で開催されています。メニューはビールとつまり程度ですが、赤ちょうちんならそれでも十分かなと。
 J1浦和では普通に今シーズンも告知が出てくるので、もう7年くらいはずっと実施しているのでしょう。ネットで調べると「アフターゲームレッズバーのご案内」とありました。
 「埼スタでのホームゲーム終了後、試合の余韻を楽しみながら仲間や家族と共に語り合える場所を提供しています。イスやテーブルを設置して、ドリンクやお食事の販売も行っていますので、ぜひお立寄りください。 場所:南広場グルメゾーン、時間:試合終了後~1.5時間(予定)」という内容でした。J1浦和では「ドリンク・食事の販売も行っている」という表現なので、座るだけもOKなのかな。

そして、タイムスリップ・・・2006年の記事へ。「アフターゲーム・レッズバー」
 レッズには「アフターゲーム・レッズバー」というものがあるそうです。埼玉スタジアムの南側広場でホームゲーム後「試合後にサポーターの語らいの場を」と始められたいわゆる即席宴会場ですね。試合後の1時間半ほど平均3,000~5,000人がレッズバーを利用するそうです。
 元選手や関係者のトークショー、サポーターのファッションコンテスト、時にはギド監督や選手、なでしこ(浦和レディース)の監督・選手も登場する“サプライズ”もあるとか。これは最寄りの駅や周辺道路の混雑緩和という、別の役割もあるそうです。
「欧州ではスタジアムの中や近くにバーがあり、サポーターがその日の試合を振り返る。飲食の中身を工夫するなどして、試合後の語らいのバーとして機能を充実させていきたい」とチーム談。
 
 という感じでした。売上をある程度追うなら、J1の2チームのように選手等に顔を出してもらう、追わないのなら座るだけもOKであって欲しいなぁと個人的には思ってしまいます。あと、ファジガーデンの案内には、開催時間がなかったですね。はっきり示された方がお互いいいのかも。ところで、FC東京の公式HPを観ていたら、すごいページを発見しました。やっぱF東はすごいな、格が違うなと思いました。
ファジバー関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110629
とりスタ横丁関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111014
レッズバー関連:
http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060512

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉備ファジ会 【J特】 | トップ | カリスマの存在110 【J特】 »

コメントを投稿