オタヲタするな!

アニメや声優さんに関するヲタな雑記や音楽について、気ままに記録出来ればと思います。

東京国際アニメフェア2009行ってきた。

2009-03-22 17:30:18 | 声優
約2ヶ月ぶりの更新。東京国際アニメフェア2009行ってきた。去年は足を悪くして行けなかったのでワクワクでしたが、1日目、天候の読みがあまく、屋内で並んでいるとき、すげー暑かった。2目、ちょっと寝過ごしてしまい、外待機になってしまい、薄着して行ったせいで寒かった。まーどーでもよいですね。

■1日目、事前申込みでメールが来た「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」公開記念イベント以外の予定は、全て整理券だったので獲得できるはずもなく、グレンラガンのスタンプラリーを2週とかして時間つぶしてました。

そのまま会場内の弁当やで飯食ってたら、目の前の文化放送ブースで、『下川みくに スペシャルライブ』が始まり、そのまま立見席に移動しました。6曲ぐらい披露されてましたが、ニューアルバムの曲が殆どで、フルメタ曲は"枯れない花"を歌ってました。でもって、ライブの後は、そのまま売り子及び、サイン&握手会をされるというので、そのまま参加。1度に、LIVE&サイン&握手ってケース、私は始めてで、すごいラッキーでした。



エウレカのイベントは、30分間、名塚さんが台本をキッチリ、ずっと読んでいた記憶しかなく、三瓶さんは最初の挨拶と最後の挨拶ぐらいしか出番がなかったような...。大体、プライベートで来ていた京田監督とかステージ上げなくていいのにね。時間勿体ねーよ。

■2日目、あみっけ、及び井上麻里奈さんのイベントに参加すべく、いくつかねらっておりましたが、整理券は....そりゃ無理だ。なので特設ステージものは今日もあきらめて、立見狙いで。

■文化放送:『謎のイベント』小清水亜美・喜多村英梨さん出演。これは最後までナゾでした。立見で真正面だったので、ステージ上で高めの椅子に座った、ミニスカートのあみっけが....たまりませんでした。


■『ラヂオ 天元突破グレンラガン 公開録音 in TAF2009』柿原徹也・井上麻里奈・ゲスト:福井裕佳梨さん出演。かなり厳しめの立見状況でしたが、麻里奈だけが、ちょうど見えるという位置で、まーよかったです。内容はラジオでオンエアされるので置いておいて、収録終了後、グレン団の旗が用意され、そこに声優陣がメッセージ等を書き込んでいったのですが、麻里奈さん、ものの2~3分でヨーコの顔~上半身を描いてました。もー手馴れたモンですね。写真撮ろうと思いましたが、あまりの待機列の長さに心が折れてしまい、撮ってねー。今になって、かなり悔やんでおります。ちなみに、グレンラガンのブースにいらっしゃった、ヨーコのコスのお姉さんって、この手のイベントでいつもヨーコをされてる方ですよね。

   

■「 咲-Saki- GONZO ブーススペシャルイベント」は、ゲーム機でマージャン打ち始めたので、そのまま退散してしまいました。

全体の感想としては、特設ステージがclosedでなければなーって感じっす。

  

 ☆来週は「まりあ†ほりっく」のイベントじゃ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合同ライブ、行けませんでした。 | トップ | 「まりあほりっく」DVD発売記... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

声優」カテゴリの最新記事