晴れた日はモバイルギアで打ち込み。

2009-12-31 14:58:28 | 日記
12月31日(木)
 晴れた日はモバイルギアで打ち込み。

 今日はとても風が強くて朝起こされました。雪の地方も多いのではないかと思います
コタツに足をつっこんでNHK-FMを聴いておりますと”押尾コータロー”が
しゃべっており15時間放送の予定だそうです。今日は家ごもりかな。
(年末アコースティック三昧)というタイトル。

 外が明るい時は反射式の液晶画面モバイルギアはテキストの打ち込みに最適です。
バックライト式のパソコンですと打つ前に画面のゴミやキズが目に入り結構気になるのです。
結局家の中を暗くして打ち込むということになり、せっかく太陽の恵みを貰っているのにもったい。その点、モバは思い立ったらすぐに使える、良いやつですね。

 電池はオークションで手に入れたドコモバに付いていた発売当時の付属品のニッケル水素充電池(2本が繋がっている黒い)。今も使えていて驚異。後で買ったソニーのものは全て廃棄処分しましたから。
現在はエネループとこの電池を使用中。

 昨日一応送信テストに成功した”Mail Distributor”はこのあと
依頼している人のパソコンで環境を整えてから再度試験をする予定。
携帯からメールアドレスを引っこ抜けるのか不明です。
CSV形式のテキストにさえ出来れば良いのですが。

MailDistributorの続きです。

2009-12-30 21:33:37 | 日記
12月30日(水)
 昨日に続きMailDistributorの続きです。
ソフト自身は簡単にダウンロードできました。が起動しようとすると”Netmaskなんちゃら”が無いからだめ!というメッセージが出てセットアップが止まってしまいました。まあ作者のホームページを先に一通り読んでいたので”ああ、あれか”ということでマイクロソフト社のサイトから上記の”なんちゃら”を2つダウンロードします。(結構時間かかります。22Mほど)
 さきにこの2つのソフトをインストールした後、起動は成功しました。

 まず設定画面を開け送信の設定です。結果からいうと私自身のメールアドレスからの送信は不可でした。先ほどの作者のページQ&A内でGmailからの送信について解説が載っていますので、その通りに設定して無事に送信テストは成功。
私自身のメールから不可な理由は分かりませんので年明けに聞いてみることにしまよう。


冬休み中ですが。

2009-12-29 13:55:33 | 日記
12月29日
 冬休み中ですが。
 
 ことしの休みは年内の方が長く、明けてから3賀日のみですので遠出どころかすぐ帰省ラッシュになりそうですね。
こういう時はじたばたせず家の中で忙しくて手がつけれなかった趣味のパソコンいじりを楽しみましょう。

 今取り組み中なものは
1・友人から頼まれている”メールの一斉送信”です。
2・数百人の顧客に一斉にメールを送れるようにする。
3・送信元のアドレスと受信元アドレスを指定できること。
等が可能なメール・ソフトを捜していましたら、ありました。
”Mail Distributor”というフリー・ソフトです。
携帯電話に既に一杯になっている顧客アドレスをcsv形式で取り出すことで利用が早く出来、それをグループ化し、検索することで細かくさらにグループ化できるそうです。
インストールは完了していてこれから私のメール環境で実験です。
あとに続くです。



VerticalEditorで書いてみる。

2009-12-28 22:05:17 | 日記
12月28日
  VerticalEditorで書いてみる。

このソフトはWIN-XP用の縦書きが
できるエディタということでインストールし
ていたものですがWIN95でも使用できま
す。エディタというよりは青空文庫ファイル
を見る用にいれたものです。
ですので今日初めて使うことになります。
さっきまでQ.Browserの設定をいじ
っていたので、そのまま何か書く道具はない
かと探しましたらこのソフトに気がつきまし
た。リブレット50のキーボードはこびと用
ですから打ちにくいのは我慢しましょう。
さあここまでの文章がちゃんとブログ用に使
えるか?写真は私のパソコン上のアイコンで
す。左下のKcard95.exeはカード
形式で使えるデータベースです。Q.Bro
wserでこれは保存したいと思う記事はコ
ピーしておきデータベースに貼り付けで保存
します。今のところこれより簡単に使えるデ
ータベースは見当たりませんね。
この組み合わせで全てのパソコンで使用中で
す。残念なことにWIN-XP、95とCE
間でのデータは互換ではありません。


Q.Browserで画像を表示する(その2)

2009-12-21 00:19:24 | 日記
12月20日(日)

 Q.Browserで画像を表示する(その2)

 CEモバで使っていると画像が表示する確率が大体40%くらいだと書きました。で、残り60%表示しない場合はどうすれば見えるでしょう?
Q.Browserの画面のまま、(JPGのカーソルをクリックしても画像が表示せずのまま)の場合ですね。
”Optionー外部ブラウザ”と進むとQB.iniで登録してあるBrowserとしてInternetExploreが起動し画像を表示します。
(画像を表示すると予め、しておくこと)写真はInternetExploreで表示したものです。
手間がひとつ増えますが表示速度は早いですね。データは取得済みですから。
DOSでテキスト・ブラウザとして”Bobcat(lynx)があります。このソフトも画像を表示することができます。
予めJPGやGIF、BMPの画像を表示するソフトを指定しておきますとこのQ.Browserと同様に表示することができます。
このソフトの作者はこういうことを前提に外部ブラウザという設定を作ってくれているのでしょうかね。

 DOSでのテキスト・ブラウズは実は現実的ではなく、ある程度進むと異常をおこしハングアップしてしまいます。英語のサイトでは問題はないのですが。
モバCEでもテキスト・ブラウザを探していて探し当てたQ.Browserですが最近はよく使っています。
余分な広告やGIFファイルは表示しませんから、ブログを見るには最適ですね。