唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

山代大田楽とFM NI

2007-07-31 16:06:41 | 日々つれづれ
工房 唐子外観! 小さい庭ですが、苔がきれいです。


  7月31日

     8月5日、6日と大好きな山代大田楽が始まる。
     和泉流狂言師で亡くなった野村万之亟さんが制作したもので
     地域参加の大田楽です。 
     独特の衣装と音色が懐かしく本当に楽しみ!友達と行く予定です。
     今年は、松坂慶子さんが特別参加するらしい。
     どのあたりでの出演となるのか、美しいでしょうね。

     大田楽といえばあの奇抜な衣装と独特な音色です。
     終わったあともしばらく音色が耳に残っていて 
     山代温泉生まれの私は全国のまだ知らない人にもっと
     宣伝したいほどです。


     山代温泉は8月31日まで、自家用車で訪れる宿泊客にガソリン最大
     30リットルをプレゼントするキャンペーンを実施している。
     旅館20軒が参加して2人以上の宿泊者対象で、距離により金額は
     かわるらしい。

     このような温泉街あげてのサービスの実施は全国でも例がないらしい。
     (但し、スタンド休日の旧盆11日から6日間は対象外となる)
     能登半島地震による影響での入りこみ客が低迷したが、夏休み沢山の
     方が加賀温泉郷に来てくれますように・・
     京都や大阪、名古屋の方もたまにブログを見て下さっているらしいので、
     是非温泉に遊びに来てくださいね!

     

     いよいよ明日は、友達のピアノ講師のTさんが午前10時から金沢のFM N1 
     76.3にゲスト出演する。
     友達の輪のような形で、様々な分野の方が順次紹介される。
     この友達は、みるきいらんど認定 ぽこ ぁ ぽこ教室代表の T さん。
     ゼロ歳からの音楽レッスンで、赤ちゃんに触って体感の音楽や様々な音を聴か
     せたりしながらお母さんと共に楽しむのだが、どんどん情緒が育っていくのが
     分かり感動らしい!     
     家の子供にも経験させたかった~ 旬の野菜を手に触れさせたりもするらしい
     これからの時代を背負っていく子供たち、その情操教育をしていくお仕事
     地道な作業で形として目の前に残らないが、一番大事なこと・・
     これからも頑張ってね! 応援しています。
     チャンネルを合わせて是非聴いてくださいね!

     この間作ったわらじ調子いいです!  杉床もぴかぴかになるし、一石二鳥
     足がのびのびしているよう・・
     
     

わらじ作り

2007-07-28 19:06:17 | 日々つれづれ
   7月28日

     今日は朝からごみ捨てに行き、車のキーをみぞへ落とす・・
     後ろポケットから、座った時にブロックの穴から深い溝の中へ。
     かろうじてキーホルダーの黄色い亀が見える・・
     あの時もく遊りんで亀を買って良かったとしみじみ思う。
     今まで亀を二回助けたことがあるので、亀の恩返しか?
     
     何か引っ掛けるものをと家へ帰り、針金で制作して戻ってみると
     近所の方が協力して、磁石を利用して引き上げてくれていた。
     本当に有難いです。 すみません。

     3日前には、子供に試験会場に行くから朝5時に起こしてくれと頼まれ
     7時に子供から起こされる。
     そういえば何で鳴るのかと目覚ましを止めた記憶が・・
     ここ数日 自分で自分に疲れる。

     もう舌さんは、河童づくりに励んでいるらしい。
     私はまだ波に乗れず、前から予約してあったわらじ作りへ。
     義母は行かないというので、実家の母を連れて行く。
     冬場は外へ出られないから、趣味にすれは退屈しないよと勧める。
     
     わらじ作りは甘くない!
     4時間近くかかる。 腰の痛さに母は終了前にリタイヤし、外を散歩している
     二人分仕上げたが、親子か やはり腰が痛い。
     
     母の年代に対し、趣味のことまで大きなお世話かも。
     それぞれボーとテレビを観ていても、散歩だけしていてもその人の一番いい
     形がベストなんだと実感する。

     庭の隅に咲いていて、誰も気がつかない柏葉アジサイの花がきれいで
     玄関の前のつぼに移し変える。 これも余計なお世話か・・
     

鮎でもどうぞ・・

2007-07-24 17:11:21 | 人形・工房
    これは、鯛ですが・・・


 7月24日

    次第に写真アップのこつが分かる。 PCの先生の「とにかく毎日更新してみる
    こと」というのは本当だ。
    毎日は無理でも少しずつ慣れてきている。

    解禁から1か月以上たつというのにまだ鮎を食べていない。
    毎年実家の父と解禁になると食べに行く場所がある。 
    とにかく美味しくて、高級なフレンチと小ぶりの鮎の塩焼きとどちらかと言
    われたら鮎をとる。
    この時期、この福井の松岡町で食べる鮎を目の前にぶら下げながら仕事をしてい
    るようだ。
    
    
    どこで食べても一緒というかもしれないが、どこか違う。 勿論、ここの店主は
    雨で川が濁って鮎が捕れなかったら営業しないので、電話で確かめないといけな
    い。
    毎年の恒例といえばそうだが、この店だけは私にとって特別な場所になっている

    今日の教室も終わり、少し落ち着いてきたので父を誘い出掛けないと子持ち鮎に
    なってしまう。 うるかでお酒も飲みたいのでこんな時は飲まない主人に運転も
    頼まないと。

    午後から近所の友達がダイエットに成功したと報告にきた。
    1週間で3.5キロ痩せたそうだ! 確かにおなか回り随分すっきりした。
    心がうごく! でも、鮎を食べてから。
    することをしないとすっきりしない。 まず 行かないと!

    
    
    


瑞泉寺の表参道 井波にて

2007-07-22 23:52:22 | 日々つれづれ
富山県南砺市井波町にて








7月22日

    9月の展示会の下見に井波市八日町へ。

    井波市へは、もう何年も前に行ったきりで、とても懐かしい。
    瑞泉寺への参道はきれいに整備され、観光客がバスから降りて散策している。

    この石畳の表参道に面した家々は、揃いの藍の暖簾や、その家の店主の干支の
    木彫りを玄関に掲げてある。
    四人で伺ったのだが、あ~うさぎ! さる! うま! ととても楽しい。

    そんな説明を春田さんから伺いながらぶらぶらしていた。
     ちなみに、春田さんはうさぎさんだが、写真に上手く写らなく牛ですみ
    ません。

    
    この方は、都市計画に基づく古民家町おこし景観条例推進委員長をされている。
    
    一口で言うのはとても簡単だが、参道に面した全員の方の了解を得るまでのここ
    までの道のりは様々なことがあったに違いない。
    縁の下の力持ちは大変だ。  構想で何年、賛同に何年かかったことだろう。
    
    これからもっとこんなふうにしたいなあ~ と話されているお顔はとっても
    お若い! きっとこの方の人徳が大きかったのだろう。
    お体に気をつけて頂きたいと心から願う。

    9月15日からこの方のお宅で展示会をすることになっているので、下見をさせ
    て頂く。 春田さんとの出会いは面白い! 石川県にお仕事で来られた折、たま
    たま見た情報誌に工房が載っていて、人形に興味をもたれたらしい。
    週3日の営業日のある日突然いらした。
    人の縁とは分からないもの、人を介さない出会いは長く続くのかもしれない・・
    
    お庭のすぎごけは見事に手入れされている。 こけ好きの私はしばらく縁側でぼ
    ~としていた。 時間がゆっくりと流れて、展示会であくせくしていたのが嘘の
    ようだ。
    
    途中、春田さんの甥っ子のかたが経営する小杉の酒倉へ。
    ここは、ち一庵といい、茶房やギャラりーもされている。
    とても素敵な空間で、奥の蔵ではたまにコンサートもあるらしい。

    お酒に目がない私は変わったお酒二本を買う。 この甥っ子さんは勧め上手
    らしい・・・。

    そんなこんなで、家の中の掃除もまともにせず、日々流れる。
    明日は、明日はと・・ダイエットもしないといけない。 忙しい。
    パソコンに向かっていると、きのうも私の後姿がかえるのようだと主人が笑う?
    意味が分からないけど、多分太っているということだろう。
    また 明日から頑張ろう!
    
   

    

森呼吸をひとつ。

2007-07-20 18:22:22 | 日々つれづれ
7月20日

    小雨のもく遊りん  素敵。

    展示会で慌しく、実家の母の相手をしていなかった。
    墓参りをしていなかったので、母を連れ出した。  雨が降っていたが、墓参り
    を済ませ食事の時間には早く、急に山へ行きたくなる。
  
    どうも、疲れると山しか思い浮かばない。  これは、スピチュアリの江原さん
    から言わすと何だろう。
    昔、山で木を切っていたとか、何か山に関係した仕事でもしていたのか。
    息がしやすくなり、ついつい山に向かう・・。
    海に向かう人もいるのに、全く私の中にはない。

    車を走らせ、 小雨の鶴来を抜け獅子吼のもく遊りんへ。

    ここの木の匂いが好きで、時々訪れる。 ヒバやひのきにクス。
    ん~ 森呼吸~ 森呼吸とはうまいことを言う。

    つい大きな机も欲しくなる。 これで教室をしたら、どんなにうまく教えられる
    ことだろう!!
    予算が合わない。 現実が目の前にあるので、今日は、ひのきのチップでも買っ
    て枕の横に置いて楽しもうと一升分購入!

    今度、ジャズボーカルコンサートもあるらしい。  この間は、スイングのマス
    ターにお誘い頂いたボーカリストのコンサートにも行けなかったし・・・。
    何か、展示会が終わったら気が抜けたけど、いろんな所に行きたいな!!

    

展示会も終わった!

2007-07-18 21:39:20 | 展示会・催し物
7月18日
   
   やっとPCの先生に来て頂き、写真も入れることが出来た!

   今まで、驚くほど沢山の方にブログも見ていただいたことも分かる。
   メールでのお便りもいただき、励ましてもらった。
   やっとコメントアクセス出来る様になったので、勉強しながらで遅いのですが
   良かったらお願いします!

   最終3日間は、七尾や金沢の方も来て下さった。 そこで待っていて下さいとお迎
   えに行ったり、加賀市の方でも30分は迷ったと汗をかきながらいらして下さった
   り皆さん本当に有難うございます! 心から感謝しています。

   舌さんご夫婦と7日間一緒だったので、親戚のような気持ちになる。
   河童さん達と帰ってしまい、がらんとした工房で寂しくしばらく物思いに
   ふけってしまった。

   ただ、そんなこともしていられない。  
   展示会で20年前に出会った福井の方は、しばらく私を姉妹の誰かと思ったらしく
   私と言っても信じてくれなかったのだ。

   うそ~と後ずさりされる・・・・。

   そんなに変わったか? 確かに一年毎に1キロずつは増えた計算になる。
   超前向きな性格の為か、昨日は昨日、明日は明日と食べてきた。
   でも、また頂いた差し入れの甘いものが机にいっぱい! 
   甘いものは止められない。
   
   展示会も無事終わったし、これからはダイエットするつもり。

   舌さんのだんな様からも、昔の写真とえらいちがいやで~ 5キロは落とさな~と
   言われているので、これからは目標5キロ!

   頑張るぞ!!!
   
   

   

河童日和返上!

2007-07-14 23:31:19 | 人形・工房


7月14日
    
    朝、工房 布る田のAさんがお花を持ってきて下さる。
    この方には、展示会オープンにもCDやらを頂いている。私が聴くCDないと泣き言
    いったからだ。申し訳ない。味茶房 旬庵さんや あみんみやさん 工房 いと
    あそび の皆さんには本当にお世話になっている。

    ご自分のお店のお客様に唐子を紹介して下さる。
    みんなが良くなろうとは、出来そうで出来ないことだ。 本当に有難い!
    
    

    今日は、工房を開いてお昼までお客様ひとり・・。悲しい 外は雨がひどい。
    河童日和と強がりも言えない。
    京都からみえている舌さんに申し訳なく ひとり焦る・・。
    
    幾分雨も弱まる。  台風それるのか・・
    昼過ぎより 赤瀬のMさんから山に咲くお花と大きな枝を頂く。 河童に良く合
    い工房が素敵になる。

    待っていたお客様次々来て頂く、七尾の自称舌さんおっかけのご夫婦、昔の生徒
    さん、ご近所の方、辰口の画家のグループの方、友達、一笑さん展示会よりのお
    付き合いの方、パッチワークのご夫婦や友達の娘さんや皆様有難うございます。
    どうなることかと思ったけど時間延長しちゃいました!
    一人一人のかたに助けて頂いています。 まだまだ頑張ります!

    河童はどうも男の方にも人気があるよう。明日は日曜、河童を観に沢山の方に
    来て頂きたい。
    ただ、まだ写真のアップが出来ない。 早くしないともう展示会が終わってしま
    う。 う~ん情けない、また明日・・。   

有難うございます!

2007-07-13 22:52:55 | 展示会・催し物


7月13日

    昨日も今日も沢山の方々に来て頂く。

    また、京都より舌さんファンの方電車でみえる。 すごい!
    様々な場所ではがきを見ていただいた方々、工房のホームページで知り合った 
    方、紙粘土、フラダンス、お習字教室の方々、ご近所の方、友達、次回秋の展示
    会場の井波の春田さんにも来て頂いた。月うさぎの里Nさんパソコンまで忘れて
    いかれる。工房に来ると伝染するのか?
    全ての方々本当に有難うございました!
    狭い駐車場でごめんなさい。
    
    こけ玉も絶好調で、再度作っていただく。
    
    それにしても、舌さん恐るべし! こんなに固定ファンのある方だとも知らず、
    人も介せず突然の電話で快く了解して下さったやさしい舌さんに感謝!

    あたって砕けろか、考えないで行動する性格や、工房を訪ねていただいた折の
    月うさぎの里までの地図を書いたときの、テープで紙を継ぎ足しながらの地図が
    気にいっていただけた様で、人間何が幸いするか分からない。

    一生懸命していると何かいいことがあるようだが、パソコンだけは別だ。
    一生懸命テキストを見ても分からない・・・
    相変わらず毎日写真アップ出来ず落ち込む。
    舌さんもマックだし~とのこと。
    月うさぎの里のNさんもん~。
    どうもデジタルカメラの画数が多すぎ、たしかRCの先生に聞いて縮小する方法
    メモしたけど、自分で書いて意味不明・・。
    ん~無理  やめておこう!


展示会 河童日和!

2007-07-12 00:15:56 | 展示会・催し物


7月11日

    今日で河童展二日目、昨日から沢山の方に来て頂きました。
    心配ばかりでしたが、車も乗り合って着ていただいたりで駐車場もなんとか
    うまくいきそうです。
+
    開店して一年、全てが初めて。 昨日はさすがに疲れて、ブログは書けずじまい
    でした。 本当に有難うございました。
    こんなに沢山の方が来て下さるなんて、本当に熱気でクーラー全開でした。
    後日、写真アップしますので、良かったら観てくださいね。

    京都から日帰りでの、ご夫婦ファンの方。
    前の一笑さんでの展示会よりのお付き合いの金沢や福井の方。
    小松や加賀、勿論ご近所の方。 遠方で行けないからと、メールやお電話を頂い
    た方。
    全ての方に感謝です。もう本当に有難うございました。

    まだ明日で三日目だが、これから全て曇りや雨のこと。 まさしく河童日和。
    本当に不思議だが、沢山の河童たち、日ごとに唐子に馴染んできている。
    ヒデ子さんいわく、何か唐子さんの居心地いいみたい。 ほっとした顔してると
    のこと、良かった! 
    もうすでに、何点かは行き先も決まった!!


    まだまだ展示会 中盤もきていません。
    どうか、お気軽にお立ち寄り下さいね。 お待ちしています!


    
    
    
    
    

舌 ヒデ子さんの作品最高!

2007-07-09 22:40:41 | 展示会・催し物


7月9日

   昼過ぎ、京都より舌さんご夫婦が到着!
   もう私自身がファンなのでわくわくだった。持ってきて頂いた、河童の陶像、墨
   彩画、器 どれをとっても素晴らしく、真似の出来ない独特の世界です。
   写真を取り込めない悔しさだが、一人でも多くの方に観て頂きたい。

   代表作 アイウエオは勿論、歓びの時やトーチャン、カーチャン。 水をはった水
   面を見ている河童や一年生など思わず笑ってしまうほどです。

   墨彩画では、私も欲しいな~と思っている十牛之図(この書の説明はご本人より
   どうぞ) 化粧や凡凡など、説明もいらなく観ているだけでにや~としてしまう作
   ばかりです。

   この方は、京都でギャラリー 左司馬を私設しながら、銀座の文藝春秋画廊などで
   個展をされていて、美濃市全国和紙絵画展 銀賞や、土岐市陶彫展で入選とか
   活躍されている。

   でも、なんで唐子で個展と言われそうだが、本当に世の中縁というものがあるので
   すね。  もっと金沢などのギャラリーの方が相応しいのにと恐縮です。

   どうか、沢山の方が観に来て下さるように・・・。
   きっと、帰りたくなくなることでしょう!!