(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

春休み

2008年03月31日 | 重禾
まだこのタイトルで書いていなかったのか・・・盲点でした。

“研修と休養”の夏休み。“年越しと論文”の冬休み。となると、“整理と準備”の春休みといった所でしょうか。夏は長いので流石に少々は休めますし、冬も論文さえ書かなければ(笑)結構ゆっくりできます。しかし春だけはほとんどゆっくりできません。異動が重なると尚更です。土曜も呼び出されて引き継ぎとかプリンタの説明とかしていましたし、4月からは辞令から始まって、そのまま始業式まで会議会議です。3月の最終日である今日が、唯一の春休みであると言えるでしょう。

そんなわけで、貴重な休日をムダに過ごさないよう、メモをとりながら行動することにしました。

①午前中はゆっくり寝る。ピアノ。
②昼ご飯の後、注文した本をもらいに本屋へ行く。
③明日から酒が値上がりするのでスーパーへ行く。
④お金を下ろす。(引き落とし用の口座にタマを回す。)
⑤明日からのために床屋へ行く。
⑥挨拶状を送るために職員録をコピーする。
⑦校長室でプリンタの設定をする。
⑧来年度の安全祈願のため皆で祈祷する。
⑨お世話になった校長を見送りする。
⑩新しい学校に持っていく菓子折を買いに行く。
⑪DVD-Rを補充する。
⑫サーティーワンで31%OFFのアイスを買う。
⑬一応新しい学校までのバスの時刻表を確認する。

ふう・・・今日は有意義だったなぁ・・って
⑥⑦⑧⑨!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウシット

2008年03月30日 | 時事
エリカ嬢、思わずポーチをポロリ…帰国後第一声は“くそったれ”
この人に失言を期待するノリは、芸人に1発ギャクを頼む時に似ていますな。

それにしても悪意溢れるタイトルだ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒龍

2008年03月29日 | Weblog
昨日が送別会で、今日が中3の会(仮)でした。

この3年間で、ビールだけでなく冷酒や焼酎にも興味が広がりました。その中で、一番美味いと思った日本酒が、2年程前に知った「黒龍」です。一合で2000円を越す「しずく」から飲み始めたため、一時は2リットルパックとかの安い酒が飲めなくなりました(笑

しかし、高い酒が飲めるのはボスと一緒の時ぐらいで、流石にいつもいつもこのレベルの酒にはありつけません。特に仲間内で飲む時は、一合1000円以内というのが暗黙の上限になります。そんなわけで、昨日と今日はこの「黒龍」の比較的安めの酒を頼みました。

それでもかなり美味しかったです。春休みのうちに酒屋巡りをしてみようかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事異動

2008年03月28日 | Weblog
本日新聞発表がありました。

無事、市内の小学校で、通常学級に戻ることができました。かなり多くの学校から打診があったそうです。その中で、自分の希望を最大限に叶えられる学校をということで、相当尽力して頂いたようでした。本当にありがたいことです。

今日は送別会です。誘われるがまま、最後までいようと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最古

2008年03月27日 | Weblog
ユーモアたっぷり最古のアニメ見つかる 1917年「なまくら刀」
大正時代で「最古」と言うのは、何か抵抗がありますね。

「最初のアニメ」とか、「アニメの起源」と言うのならまだ分かります。まあ、厳密に「最初」と断定できないから「最古」なのでしょうけど、まだ100年も経っていないのに、もうこうした記録がどこにも残っていないと言うのが不思議ですね。自動車なんて250年も前なのに、しっかり「最初の自動車で最初の自動車事故」なんて記録まで残っているわけですが(笑)

残す人(第三者)がいないと、記録は意外に残らないのですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞妓はん

2008年03月26日 | 時事
京の舞妓さん増加、100人に 65年以降最多
高校の頃、清水へ行く途中の道で見かけたような・・・

とういうことは、相当なレアポケに遭遇したということだったのか!?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撤収

2008年03月25日 | Weblog
異動に伴い、今日明日は荷物整理です。

この学校は教室に物がない分、撤収の手間も半分程度です。掃除も2人でやれば早く済みますしね。残るは職員室ですが、採点や添削もなく、ペンもほとんど持たず、パソコンも個人所有なので削除の必要すらありません。大きな作業は書類の整理ぐらいで、あとは順番に段ボールに詰め込むのみです。

自分は前任校の時もそうでしたけど、なかなかモノが捨てられません。今回も3年間でもらった文書は全て綴じて持ち帰ることにしました。まあ、この先養護学校で勤務することはもうないでしょうから、貴重な資料と言えるかもしれませんね。前任校は初めての学校でしたし、通常学級に戻った際、カンを取り戻すのに必要だろうと思ったのも事実です。
しかし、このまま行くと確実に部屋が1つ潰れます。職員会等の資料は、年度が変わればまた最新版で配布される物ですし、学校によってシステムは全然違うので、取っておいても実は仕方がないのです。それこそ、20年ぐらいしてそうしたシステムを作る立場になった時に役立つかもしれませんが、それならデータで残した方が賢いですよね。データも年々大きくなるので、そのうち学校専用大容量HDDを買う羽目になりそうだ・・・

まあ、それでも何だかんだ言って結局全部持ち帰るのだろうなぁ(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了

2008年03月24日 | Weblog
本日は修了式でした。

子どもの頃から思っていたのですが、「修了」と「終了」「終業」って結構紛らわしいですよね。どれでも意味は通ると思うのですが・・・
流石に2校目、6回目となると、3年前のような惜別感が全くありません。まあココは離任式が別日ですので、あの時とは気の持ち様が違いますけどね。

異動先の内示も受けました・・・自分も「特別支援」修了です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信用

2008年03月23日 | Weblog
企業・人「信用できない」6割 本社世論調査
新聞者の調査に「新聞は信用できない」なんて応えられませんな(笑)

こう言うことをするから「アサヒる」なんて言われているのに・・・失った信用はそう簡単には戻りませんよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビスタ

2008年03月22日 | Weblog
ついに我が家にビスタがやってきました!

・・・と言っても、残念ながらボスのですが。
昨日、「パソコンを買いたいのだけど、どれが良いのか分からないから教えて欲しい」と頼まれ、今朝開店と同時に電気屋へ行ってきました。わずか20分ほどで展示処分品とパワーポイントのアカデミックパックを購入し、インストール版より3万円ほど安く買えたことで非常に喜んでもらえました。そんなわけで、ついでにセットアップとパワーポイントのインストールも頼まれたわけです。もちろん一杯奢って頂ける特典付きですがね(笑)

同じ展示処分品でも、2年前自分が買ったXPは電源を入れたらすぐに使えましたが、今回は真面目に最初からやることになっていました。勝手にPC名を決め、ウイルスソフトを開始し、ガンガン更新プログラムをインストールして、仕上げにパワーポイントも導入しました。細かい所では、まだまだ官庁や学校ではXPが主流なので最初から2003形式で保存できるように設定したり、余計なランチャーやショートカットをゲシゲシ削除したり、デスクトップテーマなどを変えて見た目をXPにしたり(笑)すっかり自分好みに使いやすく組み上げることができました。あとはユーザー登録とか、メールアドレスとか、指紋認証とか、本人じゃないとできない部分を残して、そっくりそのまま元のようにパッケージし直しました。これらの作業を全てポリグローブをつけて行ったので、テープが破れている以外はほぼ新品同様です。

さて、どこまで気づかれるやら?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実践記録 県優良賞!

2008年03月21日 | 実践
県の優良賞として表彰を受けてきました。

3年前に分析した通り、今回も「入賞候補」となった方はほとんど賞に入っていました。「優良賞」とは、県下50傑に選ばれたと同義です。ただし、県内の総数を1400点とすると、この地区はその3分の1以上を占めることになり、最も激戦区からの入賞ということは間違いないでしょう。それでなくとも、本来は「新人」の部類である自分が数多の先人達と並び称されたことは、光栄の極みです。

ちなみに、副賞は2000円文の図書券と、3年前に比べてかなり目減りしました。これも時代か・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偏り

2008年03月20日 | 時事
高校生は地理が苦手 6割「宮崎ってどこ?」
宮崎の人に聞いてみてください。きっと、東京の位置の方が分からないはずです。

自分は全都道府県と県庁所在地を漢字で覚えています。世界の国になるとヤバイですが、50ヶ国ぐらいは書けるのではないかと思います。そんな自分でも、市内の○○町はどこ?と聞かれると答えられません。自分の町内から3つぐらい離れるともう分からなくなります。
これは、自分の所在地や距離でなく、情報の必要度が関係しているわけです。例えばタクシー運転手に聞けば、市内の町名なら8割方分かるでしょう。しかし、全都道府県の位置まで同じ正答率を期待するのは難しいはずです。東京の人にとって、自分の住んでいる場所は分かるけど、宮崎の位置は分からない。これも、ある意味当然のことではないでしょうか?

サンプルは偏りがないようにしてほしいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月の煮物

2008年03月19日 | Weblog
我が家では、毎年正月に煮物を食べます。

ダイコン、ニンジン、ゴボウ、里芋、豆腐、チクワ、コンニャク、しいたけ、ニボシ、すき昆布が入っています。それぞれの材料の大きさはおでん並ですが、量が半端でなく、家にある一番大きな鍋で炊きます。それを家族全員で2~3日で食べきります。
・・・という代物を、親がよく海外旅行に行くようになってから、必ず作り置きをしてくれるようになりました。これさえあれば、しばらく煮物系を1品考えなくても良くなるわけです。流石に祖母と2人では中々食べきれず、1週間もすると段々と飽きがくるのが玉に傷ですが・・・

そんなわけで、今日からまたヨーロッパの方へ出かけました。成績付けを避けてくれたのはありがたいのですが、問題はこの煮物。前回12月に食べ、もちろん正月にも食べ、そして今回も大鍋にワンサカ作ってありました。

何このエンカウント率・・・orz
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後

2008年03月18日 | 時事
小学生10人お手柄、車上荒らしを追跡・取り囲む…茨城
ひゃ・・・120円・・・しかも小学生に現行犯逮捕・・・
寂しいなぁ56歳
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2週間

2008年03月17日 | 心境
この学校に来るのも後2週間です。そろそろ教室の掲示物を外し、職員室の荷物整理も始めました。

この3年間で様々な研修や実践を積み、市の頂点に立つ論文を世に送り出すことまで叶い、特別支援教育の極意のようなものを得る域にまで達しました。それでも3年前の4月1日に感じた「本意ではない」という気持ちのまま、やっと3年が過ぎたといった感じです。

最近よく特別支援教育に関る団体からお誘いを受けていますけど、全て断りました。自分のスタートは3校目からだという決意を新たにし、それでもこの学校で得た経験だけは大切にしていこうと思っています。

あと、呼び出されたくないから引き継ぎをしっかりしないとね(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする