2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

最後の…?

2013年10月12日 20時29分00秒 | アユ
鮎釣り終了直前の三連休

朝から暑い(@_@)


九時で三十℃近く有るのでは??




我慢できずに
封印した鮎釣りセットを引っ張り出し
相模川へ歩いて向かう…


十時半




石切場は満員御礼!!
まるで解禁日の賑わいだな…



水は相変わらず濁っている


さて…
釣れるのかな~


最初の一匹は11時40分に掛かる!


囮が野鮎に代わって
その後2連チャン(^^)/

絶好調モードか?
ってな訳には行かず
次の一匹をバラしたあとは
まったく無反応…

12時半
移動開始する…

高速の橋上…

釣れない(´д`)


水道橋…
釣れないし
ウルサいオッサングループがいて
やる気が失せる(゜ω゜)


新昭和橋…
コロガシ軍団がハバをきかせていたが
合間を見つけ竿を出す

ヒット!!
しかもデカい(゜o゜;)

ホントに鮎なのか?
疑うほど強烈!

竿が真っ直ぐにのされ
メタルのジョイントでプツンと切れた
_| ̄|○

しまった~
005なんか使うんじゃ無かったな~(*´Д`*)

悔やんでもしょうがない
125メタコンに交換して再開する


五分後に追加点ゲット(^O^)


まだまだ黄色く若い!


その後同じ場所でポツポツ追加


何匹目かを上げ
囮交換していると
対岸からコロガシヤローが!!

錘をブンブン振り回し
俺の糸に交差しそうヽ(゜Д゜)ノ


ムカツクバカは相手にせず
更に歩いて場所移動

ついには…


自宅目の前



数年前に念仏メンバーとドブ釣りをやった場所まで来た



疲れたな~

腹も減った(ノД`)



間もなく5時
明日はチーム念仏大会だから
ぼちぼち上がろうかね~



薄暗い中
コロガシおじさんが何人かやっている
しかも、けっこう釣ってる!!

名残惜しいが今シーズンの鮎釣りはこれでお終いにしよう…


本日の釣果は


十匹!

最大は25センチ



しめくくりにはちょうど良いかな~?
コメント    この記事についてブログを書く
« 相模川の様子… | トップ | チーム念仏定例会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿