2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

遠征 今度こそホントに最終日

2012年08月29日 22時06分17秒 | アユ
8月29日

午前8時過ぎに新婦橋に到着



台風の影響か? 風が強い!!




今日の目標は二十匹にしよう!!




午前9時過ぎから11時まで
三匹釣ったが根掛かりも三匹(>。



何をやってもうまくいかない日が有るが
まさに今日がそれだ!


気を取り直して
仕掛けを交換し
やっと一匹ゲットしたが
なんと鼻が無い(゜o゜; !!!




流石にこれではなんとも出来ず
オトリが底をついてギブアップ!?



まだ2時前なのに…
どうしようかな~?????


撤収まで時間が有るので
仕掛けを作ることにした

背カンが小物入れにあったので
コイツを仕掛け糸で結び
応急処置の背カン仕掛けを組み立てる

それなりに形が出来たので
3時半から再びチャレンジ!!

10分もしないですぐに掛かる

俺は天才だな~
なんてほくそ笑んだのもつかの間

抜く直前で軽くなった(-。-;)  ▼

なんと逆さ針から下が無い(゜o゜;  ‥

いったいどうなってんたよ! 今日は!!


ショックでしばらく座り込んだ…


再開するにはどうすりゃ良いんだ?‥





 現在 午後10時

諏訪湖SAで不味いカレーを食べている


結局
背カンで開けた穴に
ノーマルハナカンを装着する荒技を使い
午後4時から再開して
なんとかつ抜けしたが
疲れた1日だった




遠征トータルで20匹ほどの釣果
大物狙いだったとは言え
不本意な結果だったな~

狙いがぶれるから
こんな中途半端な事になるんだな~


九月の遠征に陰りが……


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 遠征 延長 | トップ | 8月最後の鮎釣り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ~ (番長)
2012-08-30 21:39:32
お疲れさん!
何事も誰にでもそんな日はあるさ!
俺なんてしょっちゅうだけど
口直しに… (二流釣師)
2012-08-30 23:42:35
今日は遠征疲れと後片付けでクスブリ

消耗した仕掛けの追加と
壊れた道具の修理で一日すごした


道具を整理しながら
また『メラメラ』と闘志が湧いてきて


明日は相模川に出撃しようと思う


今回の遠征で散々だったのは
腕ではなく
運が悪かったんだと確認する為にね


ほとんど病気だね! 俺は
Unknown (根掛かり)
2012-08-31 07:04:23
お疲れ様。
裏鮎のようには行かないようだね。
相模川での挽回を祈ります!
裏鮎さん! (二流釣り師)
2012-08-31 07:51:40
あの人は上手なんだよ!!

いろんな大会で予選を通過しているし
あの難しい九頭竜で
必ず釣果を出している

15センチがオトリで使えるタックルで
25センチクラスでも対応するには
かなりのテクニックが必要だからね~!

俺はデカいのに照準を合わせるから
チビが釣れるとそこから循環が止まっちゃうんだよなぁ…


どうすりゃ両方こなせるのか?
あの人に弟子入りしたいよ!!

コメントを投稿