2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

7月16日(月)のつぶやき 相模川 20120716

2012年07月17日 01時26分36秒 | アユ
10:46 from Twitter for Android
暑い 

川に向かう路上の気温計は午前10時で32℃



とにかく暑い

囮二匹買って釣り場到着

風が強い


11:40 from Twitter for Android




すでに腕の一部と化しつつあるエアトルクちゃん
本当に良い竿だな~



上流のお爺さんはヘチ狙い
チビ鮎君がポツポツ掛かっていた



最初の画像では水がきれいに見えるが実際はこの通り
かなり濁りが入っている


開始10分で野鮎ゲット(^_^)ゞ 

 絶好調か?   っと思いきや 

 根掛かり(-_-#) 

その後も風に押されて網に入らず、
ポロリを二回! 


 今日は風が敵になるな~



12:42 from Twitter for Android

マル秘ポイントが人に知られた 

 ゴムボートを持ちこむとは… 

たいしたヤツらだよ(*_*) !

pic.twitter.com/TyP58Ys5



15:52 from Twitter for Android

予想通り風に苦戦中

少し休憩する事にした




夕方四時でもこの陽射し
やはり夏はこうでなくちゃ

家でくすぶっている人達はエアコンがんがんに入れてんのかな

川に来れば汗すらかかない
快適な一日が過ごせるのに…

今日はオニギリ2個で200円の出費
これで一日遊ぶんだから安いもんだ





17:32 from Twitter for Android
17時になって 風がピタリとやんだ(^_-) 
 今から二時間勝負だ!

川原には誰も居ない

普通ならばオトリを入れる事は無い
超浅場に空中輸送でピンポイント攻撃すると
ガリガリっとアタリが来た

やはり狙いは正解だった
っとか大きな声で独り言を唱えつつ
4連発

しかし4匹目は切腹状態で即死

ここで連発が止まってしまった

しかし
 静かだな~





夕方7時でこの明るさ






今年初めてのヒグラシの声を聞きながら
愛車をパチリ
川に鮎釣に来て
ヒグラシの声を聞かずに帰るなんて有り得ないな

う~~~ ん  本当に鮎釣って良いな







本日の釣果は11匹
強風に負けてバラシ連発だったけど
まあOKだね


by kanpatiiregui on Twitter

コメント    この記事についてブログを書く
« 梅雨の定例会(Team念仏鯛) | トップ | 7月18日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿