2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

7月26日の中津川 釣果

2011年07月27日 06時47分54秒 | アユ
7月26日はキクリンが会社をサボったので鮎釣に同行する事になった


相模川は日曜よりも濁りがきつくなっていたのでNG
中津川に移動




こっちも濁りが強かったが、せっかく会社を休んだキクリンの為に
強行

30分ほどキクリンの釣を見てたけど、
釣れそうも無いので自分の釣りを9時から開始した




9時半… 瀬には魚がチビしか居ない
10時… 深みのトロにも反応する鮎は居ない




こんなに濁っている川で、石も見えないのに釣れる訳がない
 って、考えて
うっすらと石の頭が見える水深10センチ前後のチャラにおとりを泳がせて見た

10時半に最初の一匹目ゲット しかも背掛かり

連発を期待したが、後が続かず…

午前は3匹で終了



午後は釣れた天然君で再度瀬にチャレンジ
今度はポツポツと掛かる

3時を過ぎた頃には3連発も有ったが
事件発生

流れてきたトナカイの角の様なデッカイ木の枝に仕掛けをそっくり持って行かれる
しかも2連発で

元気な囮が持って行かれてしまった時点でゲームオーバー


夕方5時までキクリンが粘り
仕方無く付き合って 本日の釣果11匹



あの状況ならば上出来だな


因みに 今日の相模川は…
濁り強く 透明度10センチ以下

石は砂をかぶって茶色
当分釣り不可能

石が見えなくても我慢強く泳がせが出来る人しか釣りにならないね

俺には絶対無理だね

来週の神通川に期待して、今週は大人しく針でも巻いて過ごそう… …

コメント    この記事についてブログを書く
« キクリン登場〓 中津川〓〓 | トップ | 今日の相模川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿