2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

2015 鮎釣遠征二回 神通川 二日目

2015年08月06日 22時14分00秒 | アユ
八月六日 遠征の二日目


今日の現場は⤵⤵⤵⤵




こんなところ!




上流に皇帝君とSさんが入り







二人ともポチポチ釣れたのを確認してから
俺様の仕事がスタートする




本日のタックルは九頭竜スペシャルの竿に
今持ち合わせで最強と思われる仕掛け一式

ハナカン仕掛け1・2号
水中糸メタコン125号
天井糸PE07号

ハリス三つ編み1・2に8・5カンチラ


ガンガンの瀬にノーマル仕掛けで囮を放り込んでスタート❗❕


開始三分でいきなりデカブツゲット❕



さい先良い👍


更に…
50メートルの瀬をゆっくり下りながら
ポチポチと拾う!

拾うと言っても
その一匹づつがデカイ

今日は撮影する心の余裕もあり…⤵⤵⤵⤵















とにかくデカイのが釣れる❕❗

同行のSさんや皇帝君は22~23センチ程度だと
認めたがらないが
間違いなく25は有るはず😒😡


午前11時…

昼ラーメンの支度する為に先に上がって準備



ランチタイムにはドリンクも欠かせない🍺🍺


一時半…

後片付けしていると
皇帝君は熟睡モードに💤



Sさんは何故か? やる気満々!

二時から午後の部をスタートとする!





午後の勝負は三時半からが山場と決めて
のんびりと泳がせて体を休めつつ時間調整



程なくして熟睡モードだった皇帝君も合流して竿を出し始める




さて…
そんなに目論見通りに上手く行くのかな~
( ̄。 ̄;)








実際は…
始めると それほど待つ事無く

開始早々掛かる!

しかもでかそうな手応え!

扇形にビューっと走り
抜こうと思った所で電話着信😨

お坊ちゃまからの電話だから
無視する訳に行かず…

結局バラしてしまった…





まあいいや~

のんびりと行こうo(^o^)o





午前中に探った瀬は
夕方に再探索する事にして温存…

上流100メートルの別の瀬を探ってみる






相変わらずどこでも釣れる感覚❕



サイズも良好!



船が満タンで
中の鮎ちゃんが弱り始めた!

入口から飛び出る子も何匹か…




仕方なく一度スタート地点に戻り
船の中を軽くして釣り再開





しかし
このあと一匹もつれない(~。~;)?

時間帯は絶好のはず?
四時~5時の間は15センチ程度のチビばかり
こいつらは全部リリースした


ラスト1時間でどうにか四匹ゲットして
明日の囮をキープ!

二日目終了!


本日の釣果は21匹❕❗




でも ただの21匹じゃない👍👋

24~25センチ程度が八割❗

最小18センチが一匹で
その他は20センチ超えばかりだから大満足ヽ(^o^)丿


明日も頑張ろう~😄😄
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2015 鮎釣遠征二回 神通川... | トップ | 2015 鮎釣遠征二回 神通川... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうだね (kenny)
2015-08-07 09:55:31
楽しそうだね~

しかも、かなり大型の鮎だよね

先週土曜日に実家へ行った時に釣りキチ三平の第1巻鮎の友釣りを読んできたよ

と熱中症に注意して頑張れ
Re:楽しそうだね (二流釣り師)
2015-08-07 14:04:46
うん! 楽しいヽ(^o^)丿

初日に竿半分持って行かれたのはショックだったけども
それ以上にデカ鮎ちゃんが楽しませてくれるから

友釣りは格闘技に近い楽しさだね!
それこそ
タイマン勝負ってヤツかな(*⌒▽⌒*)

コメントを投稿