2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

2016相模川鮎 0720

2016年07月20日 21時36分00秒 | アユ
いきなりだが! 爆弾完成~( ̄∇ ̄)


荷物を減らす為に
2個分を1個にまとめてみましたが…

朝の四時半からくだらない遊び( ̄。 ̄;)


便所を済ませてとっとと出掛けよう(;^_^A


今日の現場は大島キャンプ場!
現場入りは六時

周囲の釣り人は…




ほとんどいない

薄ら寒いし天気は良くないし
こんな日に会社休むんじゃ無かったかな~?

ま! とりあえず調査開始してみようかね…
(^_^)/



今日の囮は天然100%!
小さいのがタマニキズだが
さすが!良く泳ぐ(*⌒▽⌒*)

そして良く掛かる!

開始早々からバシバシアタル\(^o^)/
しかしバラス( ̄。 ̄;)

どんどんバラして五連チャンのバラシまでやっちまう
(||゜Д゜)ヒィィィ!

取り込みの成功率は3割以下だな(;^_^A

でもなんとか循環のペースは守れている


時々…

こんなサイズまで出るし…

今日はイケる予感o(^-^)oワクワク




8時半を回り
周囲の釣り人が増えてきた



川を渡ってしまった俺様は戻る道を塞がれている


まあ良いか~

気長にやってればいつか開くだろうし…

ヨシ、今日の目標はキクリン超えの26匹に設定して真面目にやってみよう(^-^)

D社のM田🈵が良く言ってたな~
『元気な囮と切れる針!』

あのじいさんうるさいから好きじゃ無いけど
言ってることは有ってるよな~
(時々ね…)



さあ真面目にやらねばヽ(^o^)丿

ブログ更新は夜まで中断だな!





夜に続く…かも?


そして夜( ´ρ`)。o ○

は~~~~疲れた~~(+。+)アチャー


あまりにも疲れたので画像中心で…


バラシの連続は七半二段チラシで激減する


本日…いや今期最大級をゲット

同じクラスがぽちぽち出る



夕方のゴールデンタイムに突入!


他の釣り人はほぼ帰り 貸切状態に


一日中誰かが攻めていた場所はほとんど釣れなかったのに
金時間になるとバシバシ掛かる\(^o^)/

しかもサイズは20センチクラスが多い



これまでの調査結果ではチビ鮎しか釣れないと言う結論だったので
仕掛は初期仕様しか持ってない

おかげで勿体ないトラブルが多発した

ハリス切れ二回
鼻擐仕掛のサカサ針より下が切れるのも二回
鼻擐が真っ二つに割れるのが一回

フロロ025の水中糸は一度も切れなかったが
おそらく今日のサイズが限界点だと思う…

ベストのポッケを整理して
中身を中期仕様に入れ替えなきゃ駄目だな
φ(..)メモメモ



河原で調査結果を撮影


思った以上に釣れてるよ(^0^;)

帰宅後検量…



54匹(*⌒▽⌒*)
切腹即死とチビリリースが四匹
バラシが無ければ70~80匹くらい釣れてたな


最大は氷で締めて21・5センチだから
キクリンの記録と同等だろう…


どうやら呪いが消えて復調して来た様だぞ?
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 重い月 | トップ | 2016相模川鮎調査 復活宣言0723 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (番長)
2016-07-20 22:09:27
やったね~
ポカ休にした甲斐があったね!
それにしても、いつ年休連絡したの?(笑)
Re:Unknown (二流釣り師)
2016-07-21 06:28:50
久しぶりに満足出来る釣りだったね~
平日は空いてるから釣果も上がるみたいだ
すごい⤴⤴ (根掛かり)
2016-07-21 19:00:38
スランプ脱出おめでとう🎉
それにしても大爆発だね!
20㎝越え、そろそろ干物サイズだね。
今年は“お裾分け”宜しく😃✌ね❕
Re:すごい⤴⤴ (二流釣り師)
2016-07-21 19:30:54
今回は平日の早朝スタートだったからね!
次もツヌケを出来るようなら呪いは消えたと宣言するよ!

干物だけど…
去年はたくさん作り過ぎて今年の五月まで食べてた
今年はチビ鮎はリリースして
大きいのだけ持ち帰る事にしてるんだ

大量生産しないから少なめのお裾分けになると思うよ!
了解。 (根掛かり)
2016-07-22 02:12:05
ありがとー 少しでいいです。⤴⤴

去年、余ってたんだね。貰えば良かった...(x_x)⤵

コメントを投稿