丘の上のつれづれ(2016年6月まで) ~飯田市知久町の陶器店かのうやのブログ

南信州、飯田市丘の上の陶器店「かのうや」の店員sunnyの器とお料理のブログです。

りんご並木が60周年!

2013-09-28 17:14:40 | 丘の上
こんにちは。

飯田市のシンボル・りんご並木は、今年で60周年を迎えたそうです



飯田市の「丘の上」と言われる中心市街地は、昭和22年に大火に見舞われ大部分を焼失しました。

その反省として丘の上にはまん中に緑地帯を設けた防火帯道路を作りましたが、そこに地域の中学生達によってりんごの木が植えられたものが始まりです。

私も中学生の頃、春にはりんごの実の摘果(実の間引き)・夏の水やりや雑草取り・秋の収穫・冬の土づくりなど四季に応じた作業をした記憶があります。



本日はその並木の60周年記念歩行者天国でした!


本町1丁目を中心に各場所でイベントがありました。
知久町1丁目の平澤時計店さん横のちくいちサロンでは

下伊那農業高校の生徒さんたちが農産物や加工品を売っていました。

トマトジュースにイチゴジャム。
数量限定で、私も急いでゲットしてきました

川本喜八郎人形美術館前ステージでは

高校生が音楽ライヴを開いています。

並木では写生大会が開かれ小学生が絵を描いていたり、
地域の特産品販売もしています。

こちらは売木村の「たかきびまんじゅう」の販売です。
手に持っているのが「たかきび」という雑穀で、ミネラルやポリフェノールがたっぷりだそうです。

ひときわ目を引いたのが

アルプスサーモンです。

上伊那郡飯島町の特産品で、飯島の清流とこだわりの餌で育てられた注目の食材だそうです。

前回のブログでナチュラルキッチンテッシンさんに行った時も、コース料理にアルプスサーモンのムニエルも含まれていましたが、2009年に販売を開始してから地元の飲食店を中心に浸透しているそうです。

特に下伊那郡高森町では7軒の飲食店が「高森アルプスサーモン丼」という名のそれぞれ独自の丼を提供しているそうです。

12時30分から、特別な「高森アルプスサーモン丼」が50杯限定でふるまわれるようで、
それを聞いて私も30分前に掛け付けました

そしたら…
一番乗りで
NHK BSプレミアムの「めざせ!グルメスター」と言う番組の企画だったらしく
NHKや飯田ケーブルTVの方やタレントの篠原ともえさんにインタビューを受けながら食べてきました。
NHK BSプレミアムで10月10日(木)21時から放送だそうです。ご覧になることがありましたらちょっと注目して見てください

サーモン丼の方は

こんな感じで、番組の企画で特別に改良されたものだそうで
サーモンの照り焼きとフライとフレークが乗っています。
他にもしまうりの漬物、干ししいたけ、りんごなどがトッピングされていて地域の特産物たっぷりです

おいしくって、お得で、篠原ともえさんにも会えて、大興奮の一日でした

私は、少し前までこう言うイベントって、せっかく開いていても
「ふ~ん
みたいな感じだったのですが、行ってみるととても楽しいです
お家でじっとしている方が見えたら損ですよ

飯田市の丘の上は、この秋大きなイベントが後2つあります。

10月20日(日) 南信州 獅子舞フェスティバル

11月3日(日・祝)飯田丘のまちフェスティバル 
です。

何かわからないことがある方は、当店までお問い合わせいただいても結構です。(文末リンクのホームページに連絡先があります)
みなさんの、楽しく活動的な秋をお祈りします

読んでいただいてありがとうございます。

こちらのWebサイトからは、当店の取り扱い商品をご覧になっていただけますのでどうぞ↓


商品入荷のお知らせや当店の近況をアップしているフェイスブックページです↓


地域のブログランキングにも参加しています。ワンクリックのご協力をお願いします☆↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハリーです。)
2013-09-28 20:24:18
ものすごい立派なサーモンですね。美味しそうです。
私の住む東京は、地元の特産とか無いので、うらやましいです。

返信する
ハリーさん☆ (sunny)
2013-09-29 00:01:54
この山の中で鮭が採れると言う話しには驚きます!
東京都も、近郊農業のネギなどが隠れた名物と聞きましたが、まだまだあるかもしれませんね。後銀座のビルの屋上でハチミツが採れると聞いたこともあります@@
返信する

コメントを投稿