カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

キノコなのか?

2008年07月31日 | 今日の出来事

キノコなのか?

雑草の花なのか?

庭のお茶の木の下に

Photo はじめてみる植物がありました。

食べてみようかしら

じょ、じょ、冗談ですよっ

カンレはかつて、牧草などを見ると

牛の気持ちになって、味見をしてみたくなる癖があったのですが・・・

ま、こればかりは、毒キノコかもしれませんからね。

キノコだけは食べないことにしています。

ご安心を・・・へへへ

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコライブでリフレッシュ

2008年07月30日 | まち歩き

午前中フラダンスの実行委員会があり

緊張していたのですが、午後からはどうも眠い。

考えてみたら、昨夜の夜遊びがたたってました。

実は、夏休み中のサイコ隠れファンの友人と

サイコのライブに出かけていたのです。

Photo 今回のサイコさんたち

ちょっと変わってました。

タカさんは、髪を黒くして、浅黒く日焼けし

スリムになっていたし

一方諒さんは黒いハットをかぶり

まぁ、二人とも男前が一段と上がっていた感じです。

昨夜も、しんみりといい声で、いい歌を聴かせてくれました。

お笑い系のトークも楽しめて

お笑い大好きおばあちゃん(年甲斐もない?)としては、

リフレッシュのいい時間を過ごさせていただきました。

ありがとうございました。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本みりんのエピソード

2008年07月29日 | 食・レシピ

昨日のきゅうりのきゅうちゃん漬けは

ちょうど頂き物の

Photo ←「3年熟成本みりん」を使用しましました。

このみりんを頂いたときに、夫が

「これは、いいみりんだからお前の料理に使うのはもったいないくらいだ」

「昔は、正月のおとそと言ったら、みりんを使っていた」

「のんでも美味しいんだ」

と言う。

しばらくは使わず、しまっていたのですが

のめる?美味しい?って言うのが頭にあったので

きゅうりのきゅうちゃん漬けの漬け液を作っているとき

ちょっと味みをしてみましたら・・・・

・・・ん?美味し(^_^)v。なるほど、いける!

・・・と思って、ついつい杯に2杯くらい飲んでしまいました。

そしたら・・・・体がふわ~っとなってしまい、まるで酒酔い状態。

アルコール分もかなりありそうな・・・

そんな中、きゅうりのきゅうちゃん漬けの調味料の混合を続け

醤油、みりん、唐辛子をれて、昆布を入れて

生姜・・・あれ?冷蔵庫にあったはずの生姜がな~い

仕方がないので買ってくることに・・・・・

待てよっ ふと気がついた。

体は、酒酔い状態、飲酒運転になってしまうじゃないか

とうとう、買い物にはいけず、出先の夫に電話して

生姜を買ってきてもらったのでした。

いやいや、こんなにみりんが美味しいとは思いませんでした。

いつもは、みりん風とか、料理酒とか、安いお酒で代用してましたからね。

たまにはみりんも買ってましたけど

飲むもの、とは思ってませんでしたしね。

きゅうりのきゅうちゃん漬けに、どばどばと使うのはもったいなかったです。

そのせいか、今回のきゅうりのきゅうちゃん漬けは

格別美味しくできたような気がしますけど。

でも、やばい!キッチンドリンカーに気をつけろ!

ってな訳で、大事に使わせていただきます。

2009年正月まで、とっておくかなぁ・・

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりのきゅうちゃん漬け<2>

2008年07月28日 | 漬物

このところ忙しくして、2日間畑に行かなかったら

Photo キュウリがこんなに大きくなってしまいました。

←一番小さいのが標準収穫ものでした。

実家からもらったキュウリもあったし

キュウリ攻撃状態でしたので

今年2度目の「きゅうりのきゅうちゃん漬け」を作ってみました。

一昨年もレシピに載せましたが

今回はお醤油を、土佐醤油(出し入り)にしてみました。

材料→キュウリ20本、土佐醤油360cc、唐辛子2本、しょうが一片、昆布少々、酢大サジ4、みりん140cc

作り方

Photo_5 ①調味料の醤油、唐辛子、生姜の千切り、酢、昆布を 混ぜて煮立たせておく。

Photo_2 ②キュウリは下手を取ってゆでる。ほうれん草をゆでる要領でさっとゆでる。ゆですぎるとシャキシャキ感がなくなってしまいます。

③ゆでたキュウリは、水にさらさないで熱いまま乱切りにし

Photo_3

沸騰させておいた、液の中に入れて、もう一度沸騰させて出来上がり。

④そのまま冷めるまで待って、冷蔵保存しておきます。

Photo_4 ←冷めるとだんだん色が変わってきますが、味がどんどんしみて、美味しくなります。キュウリからも水が出てくるので、ひたひた位のちょうどいい水分になります。

カンレのレシピはいつも適当ですみません。

前回はいりこだしを使いましたが、ダシはそのとき身近にあるものを使っています。

だしの素でもいいでしょうし、その辺は好みでいいと思います。

ただ、醤油、酢、唐辛子、しょうがは絶対入れたほうがいいみたい。

きゅうちゃん漬けらしくなくなってしまいます。

きゅうりが沢山あるときにお勧めです。

シャキシャキして美味しいのでご飯が進んじゃいますよ~

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジミの味噌汁

2008年07月27日 | 今日の出来事

今日あたりは、昨日の仮装大会の余韻に浸りながら

写真や、動画でもアップさせたいところでした。

が、昨夜の打ち上げの疲れと

今日も、出かけておりまして

時間が作れないので、そのうち整理ができ次第

載せることにします。

そんな訳で・・・(^_^;)

Photo 最近食べたシジミの話です。

これ北上川が海に入るところの

淡水と海水が入り混じったところで獲れるたシジミ。

美味しいからと、姪が送ってくれました。

シジミは「寒シジミ」と「土用シジミ」って言いますが

違う貝ではなく、獲れる時期、真冬と真夏のシジミってわけなのです。

どちらかと言えば寒シジミのほうがおしいとされているとか?

私はこれも好みじゃないかしら?とも思います。

身がプックリと膨らんで、いい~だしがでてやっぱり美味しかったです。

シジミは肝臓に良いともされていますので

暑さで弱っていたカンレの肝臓も

だいぶ元気が出た感じがします・・・????

・・・ハハハ・・そんなに感じるほど元気が出るわけはないですよね

でも、肝臓に良いことは確かのようです。

お酒の好きな方、肝臓が弱っている方は

シジミを食べるといいですよ。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮装大会は

2008年07月26日 | インポート
今日の仮装大会は準グランプリでした。 pm7時携帯からの報告です。 応援ありがとうございました~!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U字工事とサイコが公民館にやってきた

2008年07月25日 | 今日の出来事

西那須野ふれあいフェスタ2008の前日祭に

地元出身の

Photo U字工事さんと

Photo_2 サイコロジカルモーメントさん達が

来ていました。

U字工事さんは、10年位前だったか?

西那須野駅前でお笑いを聞いて以来でした。

あの頃は、若くて学生さんのようだったように記憶しているのですが

ずいぶん歳を取って・・・いやいや貫禄がついて

喋りも余裕がある感じでしたね。

と、生意気を言ってごめんなさい。

私はもっともっと老け込んでいるんですけど・・・

顔わかんないからいっか・・・・栃木弁、お見事でした。

それから、サイコのタカさん、諒さん

いつものように聴かせてくれました。

急な雨のため屋外での予定が、屋内になってしまい

子どもたちが走り回っていたり、音響の悪い条件の中

子どもたちとのトークも軽やかでさすがでした。

Photo_3 でも、演奏が始まると、子どもたちも聴き入っているのが

後姿からも想像されました。

これをきっかけに、「将来アーチストめざしたい」

な~んて言う子がでるんじゃないでしょうか?

サイコさん、U字工事さんこれからも頑張ってください。

Photo_4 会場に入ったときから気になっていた

きれいなシャボン玉、実は

Photo_5 ←こんなところからでていました。

きれ~いでした。ず~っと見ていたい感じでしたね。

広場いっぱい遊園地のようなすばらしい企画

商工会青年部の人たち、お疲れ様でした~。

友人も孫を連れて、午前中から楽しんでいたようでした。

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震、雷、どしゃ降り

2008年07月24日 | まち歩き

なんだかこの頃、暑くて暑くて

眠くて眠くて、、、、、昨夜(12:30頃)の岩手の地震も・・・

「気がつかなかったわ」 

って、言ったら、フラダンスの仲間に笑われてしまいました。

朝起きてニュースを見てびっくりでしたからね。

夫も気がつかなかったらしいので

カンレ夫婦は、逃げ遅れるタイプだと言うのが判明しました。

絶対私は、日ごろから眠りが浅いタイプと思っていたのですがねぇ・・・

皆さん気がつかれました?

そんな暑い中、烏ヶ森公園のゆりの花は

甘い香りを、むんむんするほど放ち

Photo勢いよく咲いていました。

あ~でも、夕方の豪雨には

負けてしまったかもしれません。

3時15分ごろだったでしょうか?

雷と共にバケツをひっくり返したような雨でした。

地震、雷、豪雨、地球が暴れている感じです。

大丈夫かなぁ・・・

あ~・・・今度は睡魔が襲ってきています。

おやすみなさ~い。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008 仮装大会テーマ

2008年07月23日 | 仮装大会

今年の仮装大会の説明会も終え

いよいよ後3日となってしまいました。

仮装大会開始は、西那須野駅前広場で、5時からです。

14チームのエントリーがあり楽しみです。

我がチームは4番目に決まりました。

今年のテーマは 「サルカニ合戦沖縄編」

ってことで・・・(^_^;)・・・頑張ります。

最初の数秒、ナレーションのBGMには

サイコの街歌「桜並木の花咲く頃」を使わせていただきました。

サイコさんありがとうございます。

って、この言い方は、完璧のように聞こえますね。

実は、実演のほうも・・・まだまだ練習不足でして・・・(ToT)/~~~

だって、暑いんだもんねぇ。

サイコと言えば、今年は

ふれあい祭り前日祭(西那須野公民館(太夫塚)

サイコが来るそうです。

準備に頑張っている、若者達のブログ(タカシ自動車さん)には

↓こんなお知らせがありました。

青年部イベント告知!!!

7月25日(金)と7月26日(土)の2日間!

25日が、「西那須野ふれあいフェスタ2008」午前11時~午後6時まで。

ステージイベントが、西那須野中学校ブラスバンド、ザ サイコロジカルモーメント、U字工事、らくりん座、大抽選会。(任天堂Wiiが当たる!)

アトラクションは、熱気球、マスつかみどり、パトカー白バイ展示、消防車レスキュー車展示、ミニSL、馬車、駄菓子屋、那須オオクワ倶楽部による世界のクワガタ展示、模擬店など。


26日は、ふれあい祭、本祭での「疏水レース」が行われます。午後4時~6時まで。

こちらも豪華商品を用意して、出場者募集中ですので宜しくおねがいいたします。

↑以上、コピーさせてもらいました。

青年部、がんばってますねぇ。

大人も子どもも楽しめるそうですので、お時間のある方は

25日、西那須野公民館へも行ってみてはいかがでしょう。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hさんのお葬式・子犬のこと

2008年07月22日 | 今日の出来事

今日は、お葬式に参列してきました。

葬儀場は足利で(13:00)でしたので、余裕を持って朝9時に出発。

無事お別れを済ませ、夕方5時過ぎに戻りました。

同じ栃木県内でも、県内の端から端への移動は

ずいぶん時間がかかるものです。

それはさて置き、故人のHさん(78歳)とのお別れは

ご家族の方のお気持ちを思うと、やっぱり涙を誘われました。

優しい娘さんやお孫さんのお話は聞いておりましたので

お孫さん(中学生)が涙でお別れしている姿に

微笑ましい家族愛を感じました。

そんな家族愛に恵まれて旅立った

Hさんはお幸せでしたね。

ご冥福をお祈りいたします。

そんな日の早朝の出来事です。

先日捨てられいた犬を、一度は家に連れきたものの

ルーカが騒ぐし、しばらく夫の職場で放し飼いにして

餌と水を与えて飼っておくことにしたのです。

今朝も、出かける前に犬のようすを見に夫が行ってみたら

なんと、姿が見えなくなっていたんですって。

「まさか?他の獣の襲われたの?それとも交通事故?」

と、聞いたら

「いや、水と餌入れを用意していたのだが、それが片付けられているから、多分捨てた人が連れ戻ったのだろう」

と言うのです。

それ聞き、私もほっとしました。

今日から、里親探しをしなくて良くなったのです。

多分?捨て方も、悩み悩んで様子を見に戻ってきたのでしょう。

まんざら悪い人ではなかったことに安堵いたしました。

皆さんにも心配かけ、ありがとうございます。

一件落着です。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とちぎ子育てサポート協会「コロン」定例会

2008年07月21日 | 保育サポーター

7月の県北部会メモ

那須塩原市長寿センターで、10時から12時まで行われた。

内容は

①6月定例会以降の問い合わせ状況

②6月定例会以降の新たな依頼状況

③以前取材を受けた私たちの活動が掲載された報告

Photo ←県の冊子に

Photo_2 とちぎ子育てサポート協会が

紹介された。

④研修会について

(宇都宮と合同の研修会は、秋に一つと、県北では年明けてから3月か4月に行ったらどうかの意見あり、その方向で考える)

21世紀財団栃木支部の、保育サポータ養成講座を知り合いに勧める。

( 養成講座は9月8日9日の2日間宇都宮で行われる。

詳細問合せは 028-643-3220へ )

⑥次回のコロンの会は、9月15日(敬老の日)

参加者7名

以上のような話し合いが行われた。

今回私は、サポート中のMちゃん2歳半を連れての参加でした。

Mちゃんはサポーター7名に囲まれ甘え放題で大はしゃぎでした。

Photo_3 今日のMちゃんは

お手伝いがしたくてしたくて

流しでなにやら独り言を言いながら楽しそうです。

お手伝い?(水遊び?)をしてくれてました(笑)。

ちょうどこの頃は、何でも親のすることをやりたがるもの

こんなやる気の芽を、面倒でも、育ててあげると良いように思います。

可愛い盛りのMちゃんでした。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっごくびっくりした話<2>

2008年07月21日 | 今日の出来事

先ほど(20:40)ごろ、スーパーの買い物の帰りに

信号待ちをしていたら、車がユッサユッサゆれて

めまいなのか?

誰かが揺らしているのか~?周りを見てもだれもいない。

ひとり、うろたえていました。

そのうち揺れも止まって

ドキドキしながら家路についていたら

ラジオで地震の情報が流れ、やっと原因がわかりました。

夜更けの大通り、信号待ちの車の中で

突発的に異変が起こるとほんとに心細いものですね。

あ~!

怖かった~。

震源地は福島県沖、マグニチュード6、1

我が栃木県は震度3というが・・・ずいぶん強く感じました。

車に乗っての地震体験は初めてでした。

2度もびっくりが続くと

ずいぶん寿命が縮んだ感じがします。

神様お願い・・・3度目はありませんように~なむぅ

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「歓喜の歌」

2008年07月20日 | 今日の出来事

文化協会主催の映画

「歓喜の歌」を三島ホールで見てきました。

Photo 笑いあり、情けあり、涙ありの

面白い映画でした。

文化会館の、のんきな主任が受けた確認電話に何の疑いもなく

「大丈夫ですよ」・・・と、良い返事をしてしまったのですが

その主任は、似ているグループ名を勘違いして

大晦日の会場をダブルブッキングしていたのでした。

困り果てた主任、関係者が

どう解決するか?

その過程を面白おかしく演出した。

そんなストーリーでした。

最後は涙を誘うほどの感動もの。

時々居眠りが出たり・・・気楽に楽しんできました。

メモ

元、ご近所に住んでいたHさんの訃報が入った。(PM3時)

ご冥福をお祈りいたします。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然、夜の庭に大輪の花が

2008年07月19日 | 今日の出来事

カンレ家の庭に

夜の7時半過ぎの頃でした。

突然

4 庭先に大輪お花が咲いていたのです。

こんなきれいな花を植えた覚えもないし

よ~く見ると

↓電線の火事?

2 のようにも見えますが

なにやら遠くで音もしているような?

実は・・・ハハハ・・花火なのでした~

あ、すみません。ふざけてしまいましたが

これは、毎年行われている

旧西那須野町五軒町商店街の花火大会のようでした。

大きな花火大会にいけなくても

家にいながら、夏の風物詩を味わうことができ

ありがたいことだと思っています。

今年も、とってもきれいでした~

五軒町商店街の皆さま、ありがとうございました<m(__)m>

しかし、花火の写真は難しいですね。

ちょっと加工入ってます(^_^;)

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン泡ハイター

2008年07月18日 | 今日の出来事

今年の正月、娘が来たときに

「これ使うといいよ

と教わったのが

Photo ←この「キッチン泡ハイター」でした。

梅雨時のじめじめしているときは

どうしてもカビが増え

まな板なども、すぐ黄ばんできたりしてしまいますが

これを使うようになってから

ずいぶん楽に汚れが取れるようになりました。

もう皆さんは知っているでしょうか?

水切りカゴ、三角コーナー、ザルなどの格子の間が

黒ずんできたときなども

シュしゅっと吹きかけて5分おくだけできれいになってしまいます。

除菌だけなら2分でよいようですよ。

それまでは

ハイターの薄め液を作って

時間をかけて浸しておいたりしてましたからね。

まだ試したことない方、是非使ってみてください。

いやいや

メーカーから何かもらっているわけではないですよ(笑)。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする