神辺ライオンズクラブ

ライオンズクラブ国際協会336-C地区

東日本大震災 支援活動 

2011年06月24日 | 2010-2011年度アクティビティ
東日本大震災 支援活動として行った福島 しらかわ産のお米の販売について、新聞に掲載されました。

山陽新聞 2011年6月17日 朝刊


読売新聞 2011年6月17日 朝刊

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災 支援活動 

2011年06月21日 | 2010-2011年度アクティビティ
東日本大震災支援活動として、風評被害で困っていた福島県産のお米の販売の支援活動を行った。

6月16日(木)被災地の福島よりしらかわ産のコシヒカリが到着。


小雨の降る中、松葉満彦ZC、濱田宏志ZCAを初め、ブラザークラブの会長・幹事の参加を頂き、しらかわ産のお米の到着を迎えた。
当日はNHKをはじめ読売新聞・中国新聞・山陽新聞の取材を受けながら到着セレモニーを行った。

田辺博司会長挨拶

松葉ZCのご指導の下、Z内5クラブの絶大なご協力を頂き、5kg入り1000袋の販売目処がたった。
義捐金を贈るのも良いが、被災地で困っている商品を買うことも元気付けになるのではと取り組んだ。
美味しいという評判のお米なので、皆さんも大いに食べて元気をつけていただきたい。
終りにご協力いただいた全ての方々に感謝の言葉があった。

松葉満彦ZCの挨拶をいただきました。


受取人を代表して、福山中央LCの平櫛さん


最後に、東日本大震災の復旧・復興を祈念し、万歳三唱して散会した。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第37回神辺史跡めぐり 感想文を頂きました

2011年04月08日 | 2010-2011年度アクティビティ
3月4日(金)におこなれた第37回神辺史跡めぐり。参加した小学生から感想文を頂きました。
その中で竹尋小学校から頂いた中に写真でまとめられたもとがありましたので、ご紹介いたします。
(画像をクリックすると大きくなります)

竹尋小学校のバス引率会員が8時半までに学校へ。
6年生と先生と一緒にバスに乗り込みました。
最初の到着は神辺歴史民俗資料館です。
近くまでバスで移動し、吉野山にある神辺歴史民俗資料館へ徒歩で登ります。
(小学生にとっては楽しい山道ですが、会員にとっては結構きつい運動のようです。。)


このあと、徒歩で菅茶山が作った廉塾(国指定特別史跡)へ移動。


旧山陽道をとおり神辺本陣(県指定史跡)まで徒歩移動。
裃姿の今西さんがお待ちしています!


ここでバスに乗り亀山弥生式遺跡(県指定史跡)まで移動。
竹尋小学校はここでお昼のお弁当タイムです。


つづいて大坊古墳(県指定史跡)までバス移動。


バスで茶山記念館へ移動。


堂々川砂留(国登録建造物)へバス移動。


備後国分寺へバス移動。


最後に葛原邸へバス移動。


そして竹尋小学校へ帰校。


神辺はたくさんの遺跡・史跡の残る文化の町だということを気づいてくれます。
37回目を迎えた神辺史跡めぐり。神辺LCにとってとても有意義なアクティビティとなっています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬物乱用防止教室(道上小学校)

2011年02月23日 | 2010-2011年度アクティビティ
2月23日(水)道上小学校において6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
会員の渡邊元治が講師をし、薬物乱用防止について話の後、DVDと広島県警の薬物乱用防止広報車のメイプル号に分かれて勉強をしました。

後日感想文を頂きました
「私は保健の授業で薬物を乱用したら、脳がちぢんだり、歯がとけたり、内臓が傷ついたりするのを知っていたので、「怖いな」と思っていました。キャラバンカーでは薬物乱用者が女性だった場合、生まれてくる赤ちゃんにもえいきょうがあるとわかり、何度も何度も薬物を乱用したくなるというのがわかりました。ビデオでは薬物乱用をさそわれたら絶対にダメという強い意志が大切だと改めて思いました。」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神辺史跡めぐりのための勉強会

2011年02月11日 | 2010-2011年度アクティビティ
3月4日(金)にある神辺史跡めぐりのため会員を対象に勉強会を行いました。
講師は会員の山田さん。参加者は新会員をはじめ会員9名。今年はいつもお世話になっている井笠観光の古川所長も参加されました。
亀山遺跡→鶴の供養塔→小山池廃寺→砂留→国分寺→四面地蔵→葛原邸まで、山田講師の説明で2時間みっちり研修いたしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする