花田文榮堂の美術看板 ブログ

東京都文京区で木製、金属、LEDを使用した看板を製作している花田文栄堂の公式ブログ

墨田区木母寺様のガラス製ご由緒板

2021-02-27 10:49:17 | 案内板
こんにちは、東京都文京区で美術看板を製作している花田文栄堂です。
今回は墨田区にある梅若塚で有名な天台宗のお寺「木母寺」様の変遷を記したご由緒板を製作させて頂きました。こちらの看板はステンレスヘアライン製の建植にグラフィックを裏面貼した8㎜厚の強化ガラスを飾りビスで固定したご由緒看板になります。強化ガラスを使用する事で耐候性の高い高級感のある看板に仕上がり土ぼこりや風雨で汚れた際にも清掃しやす案内板になっています。

▲ステンレス製の建植に強化ガラスの板面を固定したご由緒板


▲以前弊社で製作した別のご由緒板とならべて設置しました


この他にも花田文栄堂では様々な看板を製作しています。
寺社の看板はこちらで紹介しています。

寺社看板の花田文栄堂
http://www.hanada.co.jp/

〒113-0021 東京都文京区本駒込6-14-14
TEL 03-3941-7995

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光管財千葉支店様の木彫看板 | トップ | 七社神社の御由緒板 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

案内板」カテゴリの最新記事