植ちゃんの「金沢・いしかわに恋をしました!」

金沢に永住して金沢・石川が好きになりました!その魅力を紹介します。

金沢の夏2017 ⑥ 寺町寺院群

2017-07-14 03:55:42 | 日記


金沢の観光スポットレポート その703(No.1059)

◇金沢の夏2017 ⑥ 寺町寺院群

○寺町寺院群概要

寺町寺院群は、石川県金沢市寺町、野町にある寺院の総称である。藩政期に一向一揆に対する防衛策として、犀川流域にあたるこの地に寺院が集められた。忍者寺として知られる妙立寺を始め、70近くの寺院が立ち並び、市内の三つの寺院群の中で最大規模である。寺町、野町、弥生の各一部、22.0ヘクタールが「金沢市寺町台伝統的建造物群保存地区」の名称で国の重要伝統的建造物群保存地区として選定(2012年)されている。



■写真は六斗広見



■写真は泉野菅原神社



○茶室蓬莱庵

「此の所に二畳台目の草庵あり加賀金沢にゆかりの深い茶道裏千家十一世玄々斎宗室遺畳の扁額より蓬莱庵と称し移築修復せり」との額がある。一般公開していないので、内部はわからない。

■写真は茶室蓬莱庵



■写真は国泰寺

○三光寺

三光寺の住職は彫刻家であり、住職製作の山門の両わきにある仁王像や邪鬼の彫刻など、なかなか趣がある。紀尾井坂で大久保利通を暗殺した加賀士族集団三光寺派が集結した寺ですが、往時の名残りのものは一切残されていない。









■写真は三光寺



■写真は人呼んで「忍者寺」妙立寺

□元禄2年(1689)芭蕉が願念寺にて小林一笑の追善会で読んだとされる「つかもうごけ我が声は秋の風」の句碑





■写真は願念寺

(つづく)


最新の画像もっと見る