日々好日

さて今日のニュースは

米軍から研究費貰う日本の大学はどうなんだろう?その額8・8億円とは

2017-02-11 08:46:42 | Weblog

日本の学術会議は、前の大戦で軍部に協力し戦争を支援したと言う反省から
軍需産業には関わらない事を誓った。

処が時代が流れ、軍需産業からの誘いに乗って研究費欲しさ研究に協力する
様な流れとなった。

既に自衛隊から各大学に多額の研究費が流され研究に協力して居るのは
自明の理であります。

同時に米軍からも多額の研究費が大学・公的機関に流されて居ると言う。
その額8・8億円と言う事が米国防総省の資料で判明したそうです。

これは日本の法律上何の問題もないそうです。

国が国立大学に支給する研究費・運営費は10年前から1千億円以上削減
され、資金難に悩む学校側が米軍資金の頼るのも理解出来ますね。

米国防省資料では提供先は100件を超えて居ると言う。
提供額は大阪大2億4300万円・東京工業大9千万円・九大・長崎大にも
多額の資金提供が行われて居るらしい。

研究内容は人工知能・ロボット・艦船に近づく無人機を攻撃するレーザー
開発・航空機機体を軽くする炭素繊維素材の研究等々・・・

矢張り人殺し武器開発等になると問題が出て来そうですね。


農産物輸出好調16年7503億円で過去最高・しかし目標1兆円には程遠し

2017-02-11 08:22:07 | Weblog

農水省が2016年農林水産物・食品の輸出額速報値を発表しました。

前年比で52億円増の7503億円でした。
農産物は海外での和食ブームやPRで大変伸びています。
特に緑茶・日本酒・コメ・牛肉・醤油等主要15品目は過去最高額更新。
因みにホタテ548億円・緑茶116億円・日本酒156億円・牛肉136億円。
コメ27億円だそうです。

東南アジア富裕層向けマスカットが前年比で50・4%増の23億円。
イチゴあまおうが香港むけ35・3%増で11億円。

輸出先は香港が1853億円でトップ・米国・台湾・中国・韓国となる。

まだまだ日本の農産物の輸出先はアジアが主体の様です。
世界のブランド品となれば1兆円輸出も夢でなくなるかも知れませんね。

 


ドイツ経常黒字世界一でEU間で足並みの乱れ

2017-02-11 07:23:33 | Weblog

先般対米貿易収支で日本がドイツを抜いて中国に次いで第2位となった事を書いた。

対米貿易黒字国第1位は中国で3470億ドル・日本689億ドル・ドイツ649億ドル
でした。
日本の対米貿易黒字は7兆7千億円となった。

今回貿易黒字で大きく変わる経常黒字についてドイツが世界一になった事で同じEU間で
色々不満が出て来たと言う事です。

2016年経常黒字では独逸が前年比で5・3%増2660億ユーロ邦貨換算で32兆円
一昨年トップの中国を抜いて世界一となった。

世界一儲かった国となる。
中国や日本に対米貿易黒字で遅れをとっても一番儲かった国がドイツとなります。

ドイツの経常黒字はドイツGDPの8%を超える見通し。

米国は経常黒字がGDPの3%を超える国を為替操作国と認定する基準にして居ます。

因みに経常赤字と対GDP比は日本は3・29%で中国は2・96%で韓国7・68%
ドイツ8・45%です。

米国は日本も為替操作国の一つと非難していますが、これは円の特殊性で投資家が作り
出すもので、日本にとっては大いに迷惑な話です。

話は戻りますが、EU間でドイツの独り勝ちに不満が出て居ると言う。
国家と連携経済圏国家との難しい立場がありそう。

ドイツも今後一層内需拡大・投資促進が迫られて来そうですね。
それは日本もまた同じと言う事です。


暴走で破綻寸前のトランプ氏・すり寄る阿倍首相日米首脳会談で何を約束するのか?

2017-02-11 06:29:41 | Weblog

ハチヤメチヤなトランプ氏二つの中国容認発言したかと思えば今度は
一つの中国尊重と言う、現実的外交に修正した。

前回マティス国防長官が訪日して約束した尖閣諸島は日米安保適用も
どうやらオカシクなって来ました。

トランプ氏は南シナ海問題や通商摩擦で断固たる姿勢を見せるかと
思うと次々に豹変して行き何か信用出来ませんね。

トランプ氏は国内的にも四面楚歌の状況で大統領令の米国入国禁止は
シスコの連邦高裁も認めず、自分が任命した最高裁司法長官も反旗を
翻す発言をしています。

しかしこの問題では強気の姿勢で最高裁上訴で争う意向の様です。

一方日本の阿倍首相は下心を持つて日米首脳会談に臨もうとしています。

刺激は一切封印し信頼関係構築のためゴルフ外交等でトランプ氏懐柔
に腐心と新聞は伝えています。

さてトランプ氏にその手が通用するか?

トランプ氏の一つの中国尊重発言は、日米関係に大きなクサビを打ち
込んだ事となる。

少なくとも日本は丸々米国を信用出来なくなって来たと言う事。

そんな中阿倍首相とトランプ氏は何を話あい、約束するのでしょうね。