我家の動物日記

我家で飼っている動物について語る日記

ラッキーアイテム 3

2005-09-28 12:46:02 | その他
今朝の話ですが 又 出勤時間に余裕がなく出かけたので
本日はドブ川など よそ見する時間がないなー と思いながら
自転車にて仕事に向かっていました。

しかし あの鯉の沢山いるドブ川の側を通ると自然に目が
ドブ川に行ってしまいます。
そして今日は白黒の鯉がいる場所よりかなり手前の場所で
赤に白の模様のある鯉を見かけました。

このドブ川の鯉は数は多いのですが みんな黒のような鮒色なので
白に黒模様の鯉がいるのを知った時 驚いていたのですが
更に 赤に白模様の大きな鯉がいたので 驚きです。

もしかしたら これは新しいラッキーアイテムの鯉かもしれません
今までの白黒鯉より 赤白鯉の方が色的にも縁起が良い気がしますし
今日は何だか ラッキーデーのように思えました。

人間 気の持ちようで 同じ状況でも良いように考えれば良いように思えるし
悪いように考えれば悪いようにも思えるので そんな感じかもしれませんが
それでも ラッキーアイテムは多い方が得なので これからどんどん増やして
いければいいなーと思います。

今回も 写真が無くてごめんなさいです。

あの鯉がいた!

2005-09-26 12:56:11 | その他
ラッキーアイテムと言うタイトルで紹介した黒と白の鯉
今日久しぶりに見ました。
写真を写したかったのですが 出勤中でしかも時間に余裕が
なかったので 今回も写真が写せなかったです。
仕事帰りに写すつもりでしたが 帰りにはあいにく又 
姿を消していました。
この鯉を見かけた日は ラッキーデーと私はかってに決めているのですが
やはり この鯉を見たおかげか 何だか今日は付いている気がしました。

我が家の動物ネタでの変化ですが数日前 アメリカザリガニ♀が
とうとう死亡しました。
家で飼い始めて丁度1年 でも捕まえた時からすでに大人でしたから
きっと寿命をまっとうしたのだと思います。
沢山のベビーを残しているので 母ザリガニも思いの残すことは
無いかなーなんてかってな事を思っています。
 

ラッキーアイテム 2

2005-09-21 19:32:37 | その他
この写真は昆陽池の貯水池です

      

先日 ラッキーアイテムと言う題名で
我が家の比較的近場にある ドブ川の鯉の話を書いたのですが
仕事に向かう途中のドブ川に白に黒ブチのある鯉が1ピキいて
その鯉を見かけた日はラッキー日と決めていると言った内容だったのですが

この鯉 このブログに書いてから見かけなくなりました。
もしかしたら もうどこかに移動たのでしょうか・・・
おかげで ラッキーデーがなくなってしまったので
又 新たなラッキーアイテムを見つけなければと思っています。

話が変りますが

今日はママさんバドミントンでご一緒している方と
私の仕事が終わってから 健康のために少し離れた
大きめ公園(昆陽池公園)まで歩いて行き
公園の中を散歩しました。

今回この友達と 歩きに行ったのは初めてだったのですが
これから しばらく続けようと来週も約束しました。
ちなみに明日はママさんバドミントンの日だから歩きは
パスと言う事にしました。

この公園のことは以前グログで紹介したのですが
水鳥やカメなどが沢山います。

今日もカメが沢山いました。
柵があるし この場所ではカメや魚の捕獲は禁止されていると
思うのですが カメは人からエサをもらってなれているのか
私達を見ると エサが欲しそうに寄って来ているような
感じがしました。 大きな鯉もこちらによってきていました。

沢山のカメが首を水面から出して泳ぐ姿は可愛かったです。
大きな鯉の方は 可愛いとは言えなかったですが・・・

今回はエサを持っていませんでしたが
次回はエサを持って行ってあげたいなーと思いました。

下の写真はこの貯水池のカメの居る(カメ写真を写した)反対側から
写したもので 今年の5月の節句の時期の写真です。
この写真から池の大きさがかなり大きい事が分って頂けると思います。
池の大きさからすれば カメの数は少ないのかもしれませんね・・・



間抜けな休日

2005-09-21 01:05:42 | その他
我が家は 今週月曜日祝日 滋賀県まで遊びに行った。
丁度前日 車に乗っている時ニュースの中のコーナーで
滋賀県長浜市の神照寺のはぎが紹介されていたので
明日の休みはここに行こう私が言い出し 急遽決めたのだけど
本当は自然の多い琵琶湖付近で川遊び(魚とりなど)をしたかった事も
あったから決めたのだ

主人からは 明日は朝早く出るぞ と言われていたので
朝からカメなど 動物の世話をして
魚とりのアミやバケツなども積み込み 準備万端で出かけた。

しかし、第一目的地の寺に着いたら
はぎの花はそれほどでもなく 時期が悪かった?と言った感じ
しかも 入山料金1人¥200までいったのだ
もっと見事な咲きぷりなら納得も
出来たのだろうけど ちょっともったいなかった気がした。

主人は宝物展まで¥400払って入っていたが 私と息子は興味がなく
入らず 主人の見終わるのを待っていた。

そして、この場所を後に 今度は川遊びが出来そうな場所を探してみた
しかし 何処が良いか分らず 主人はガイドブックを参照して
水の綺麗な山手の方に連れていってくれた。
なんとか渓流みたいな所
しかし この付近は魚を捕まえてはいけない場所だったようで
あちらこちらに そのような内容のたて看板があった

結局 ここから又 別の場所に移動することに
ただ 目的地もなく走るより 目的地があるほうが良いからと
じゃー 鮎屋の郷(鮎商品の製造販売店の大きめドライブイン)に行こう 
と走り出した。

結局 鮎屋の郷は5時までだったと以前行った時の記憶があったので
途中 寄り道しないで ただひたすら 目的地のお店に向かった
そして なんとか閉店前についたので
鮎のひっかけ釣り 1ピキ ¥500 を息子とすることにした。
主人は釣りはしたくないといったので主人の分も息子に釣らして
やろうと思ったのだけど なかなか引っ掛けられずにいたので
私が主人の分の鮎も釣った。

釣れた鮎は お店の人が又釣堀に逃がし 焼けた鮎と交換してもらえる
なので息子と主人と私は塩焼きのあゆを食べた

その後あまり時間がなかったが 息子と主人はゲームーコーナーや
展示品コーナーに行き
私は1人で鮎屋の商品を買いあさり
閉店少し前に店を出た

結局 この時間から川遊びは出来ず
(帰りの時間もあるので)
この日 アミもバケツも役に立たず
息子も川遊びが出来なかったので「魚捕まえられなかった・・・」 
と不満そうだった
しかし 息子は1ピキ鮎を釣ったので
息子の言った事は間違いなのでした。

だけど 高速代金とガソリン代金を沢山使ったわりには
あまり満足感がない一日だったなー
今度は近場で 川遊びをしようと密かに思う私でした。

日本イシガメ 2ヒキ

2005-09-20 07:58:17 | カメ
本日の写真は 以前に紹介済みの日本イシガメ2ヒキです
最近 大きいメスの日本イシガメは水場より上の陸場に上ってきている
事が多く よくこの状態で見かけます。

この飼育トロ舟の構造はトロ舟の上に陸地部分を載せている構造で
簡単に言えば 2階建て一階水場 2回陸地になっています。
だから一階水場にカメが行くと 見づらい構造ですので
私としては2階陸地にカメがいてくれる方がうれしいのですが
あまりにも水場に行かないとそれも心配になります。

沼ガメ種はやはり 体が少し濡れている方が自然なような気がするので


我が家のリクガメ ホルスベビー 

2005-09-18 08:54:41 | カメ
今日の写真は 久しぶりに我が家のホルスフィールドのベビー達です。
この子達は今年の春 我が家のアトちゃん♂ リクちゃん♀の間に生まれました。
アトちゃんも リクちゃんも父亀 母亀になるにはサイズ的にも 年齢的にも
早かったので 生まれた子供が無事育のか心配でしたが 食欲旺盛で毎日元気に
過ごしています。
写真向かって右 少し甲羅が黒っぽい色が ベベちゃん   
向かって左 べべちゃんよりほんの少しだけ大きいのが サキちゃん
どちらも 性別はまだ分りません

ホルスフィールド3匹

2005-09-17 13:50:21 | カメ
今回 前回のヤッシーの写真と同時に写したので写真UP!しました。
家のホルスの中では ヤッシーが一番新亀なのに 一番大きいので
ボスのような感じです。 
エサの時間も「全部私のよ!」と言わんばかりに
エサの小松菜の上に乗っかって食べる あつかましいやつなのです。

そんなワンパクぶり この写真でも見てとれると思うのですが
植木鉢半分割りのシェルターに乗っかろうと頑張っています。
他のカメも良くするのですが カメは以外にワンパクなんでしょうかね・・・

ちなみに、写真の手前が りくちゃん♀ シェルター内がアトちゃん♂です。


ホルスフィールドリクガメ の ヤッシー

2005-09-17 13:16:22 | カメ
今回ブログ初紹介 我が家のホルスリクガメ 名前:ヤッシー♀ です。
この子はまだ飼い始て 数ヶ月 我が家では新人ならぬ 新亀さんです。

前から大きいホルスのメスがいたら もう1匹増やして メス2ヒキ オス1ピキ
にして オスの盛りの時期のメスへの攻撃負担を和らげてやろうと思っていました
しかし なかなか大きめなホルスのメスが見つからず
そのままになっていたのですが たまたまショッピングに行った大手スーパー内
のショップでこの子を見つけました。

ホルスにしては少し高値に思いましたが 大きめのメスの値段にしては
安めかなと思う ¥8400 と言う額で売られていたので買うことにしました。
名前のヤッシーは 8を ヒーフーミーの数え方の ヤー 
4を イチ ニー サン の数え方のシ と言う所から 決めました。
かなり アバウトな決め方なのですが 
家にはヘルマンリクガメの ココ♀ ナッツ♂ のこちらもヤシの木にちなんだ
名前なので 丁度お似合いかな と思っています。

カメの数が多いので もう 名前の付け方が 
いい加減になっている飼い主です。

そうそう、ヤッシーの大きさ おそらく先日紹介したチャコリクガメの
ショーちゃんぐらいあります。今度 体重 量って書きますね。 
しょうちゃんは800グラム代でしたのでそれぐらいかな・・・

アカテガニ脱皮

2005-09-16 22:58:41 | カニ類
今朝、以前紹介したアカテガニの水槽を見たらカニの死がいのようなものがあった
家のアカテガニは 以前紹介した時はメス1ピキ飼いだったのだけど
その後 グログに書いたか覚えていないけど オスのアカテガニもショップで
見つけて1ピキ追加したので ペアー飼いをしている
だけど水槽には カニの死がいと1ピキのアカテガニのみになっていた

せっかく 2ヒキで飼っていたのに 死んでしまったのだと思って水槽から死がい
を出そうとしたら 死がいと別に2ヒキのカニがいたので驚いた
1ピキは水槽のフタにしがみついていたので 姿が見えなかったのだ

死がいと思ったのは 脱皮後のカニの皮で
以前 カニが脱走した時 取れてしまった足数本も 脱皮後にちゃんと元の数に
戻っていた 写真が今回脱皮したカニと脱皮後の皮
やはりカニは 足が取れても又 元に戻る事が確認出来た

それにしても 脱皮したと言うことは少し成長したのだろうか・・・
成長しなくても カニは脱皮するのかな?
良く分らないのだけど 脱皮後の皮はやはり死がいのように見えるなー
それから 脱皮後は前より黒いように思う
これから 赤みが出るのだろうか・・・ その報告は又 後日にします。