かめと音楽にかこまれて

愛しのリクガメ達や、お気楽音楽生活をマイペースに綴ります。。。
姉妹ページ「音楽編」もあります。。。

グラパラその後

2009年08月05日 | かめ
先日載せた、見切り品のグラパラリーフ。

その後もしばし放置していたら、更に成長してしまいました



にょきにょき~~。
しっかり根もでてます・・・

で、このままにするのはもったいないので、
鉢をなんとか整理して、追加で植えて(正確には放置)みることに



この鉢の右側が、先日植えた(放置した)もの。
結構大きくなりました~


こちらが新たに植えて(放置して)数日後。
成長、はや~い

おまけ。

こちらもかめが好きだと聞いて購入したコダカラベンケイソウ。
しかーし、うちの子たちはあんまり好きではないらしい・・・
たまにマリーが食べてくれる程度かな。

まぁ、150円で購入したものだから、いいんだけどねー。

なかなかの繁殖力で、よく増えるのですが、
食べてくれなくてもったいないー

飼い主の心、カメ知らず。ううー。
まぁ、かめズに言わせて見れば、
「かめの心飼い主知らずーー」ってとこなのかも


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グラパラリーフ (AKI)
2009-08-06 22:31:01
へぇ~、グラパラリーフってこんな感じで芽が出てくるんですね。
これからもドンドン増えていきそうで楽しみですね。

コダカラ、うちでも3鉢ほど育てているのですが(正確には放置)、正直食べさせたことありません。
たくさん子供が生まれてくる?にもかかわらず、あまり大きくならないのは肥料とかのせいでしょうか?(やっぱり放置)
でも、もし食べられたらあっという間に無くなってしまうような気も・・・。
増える (bell)
2009-08-07 08:29:35
グラパラ、増えましたね~コダカラさんもあるんですね。バウマンちゃんは全然食べないのかな?こればかりはあげてみないと好みがわからないから仕方ないかな(^o^;)
ハイビとかポーチュラカとかもそうですが、亀さん向き植物、近くに売ってないのでなかなか入手出来ないんですよねケン太にもあげてみたいんですけど
bellさまへ (SAMBA)
2009-08-07 20:45:23
グラパラもコダカラもわさわさ増えてきてます~
コダカラ、バウマンに2回くらいあげてみたのですが、
残念ながら食べてもらえなく、その後はチャレンジしてないんです…
最後にあげてみたのが1年前くらいだから、
またチャレンジしてみようかな?

グラパラ、たくさん増えているのですが、
いざ食べさせようとすると、なんだか減っていくのがもったいない気分になり、
ついついケチってしまう飼い主です…
かめズのために育ててるのにね
AKIさまへ (SAMBA)
2009-08-08 12:43:06
あれ?コメント入ってないー 失礼しましたー

グラパラ、こんな感じで何もしなくてもワサワサになります
コダカラもよく増えますよねー。
また直売所に寄ってみたら、コダカラ150円だったので
ついつい買ってしまいました…
お店の方に「増えすぎるので気をつけてくださいねー」って
言われました…
頑張って食べてもらえるようにしなきゃー(?)

AKIさんも放置仲間ですかー
かめおやつが放置で増えていく、というのは
ありがたいですよねー。
でも、AKIさんのかめちゃん達なら、本気で食べたら数分で
食べ尽くされそうですね~

コメントを投稿