かまがや幼稚園 DIARY

子どもたちのこと、かまがや幼稚園のことをお伝えします。

10月の音楽

2013-10-31 | 日記
今日は楽しみにしていた音楽の日でした。

年少さん『秋風さんはゆうびんや』
お友だちと向かい合って聴き合い、
音程を合わせて歌いました。



年中さん『森のファミリーレストラン』
「美味しそうに歌おう♪」
「レストランで何を食べたかな?」
美味しそうな顔で歌いました。



年長さん『未知という名の船に乗り』
「高校生が歌う曲だよ。
お兄さんお姉さんみたいに5歳の歌い方で」
との声に「6歳の歌い方で歌うよ(笑)!」

さすが、年長さんの受け答え!
6歳の、心のこもった歌声でした。



終わると、「田中先生~!(ぎゅっ)」
どこのクラスでもこのような光景が。
みんなの大好きな田中先生です♪


10月 誕生会

2013-10-30 | 日記
今日は10月生まれのお誕生会がありました。

皆の前での発表は大人でも緊張しますが、
マイクを持ってしっかり前を向き
自分の言葉で発表していました。

自信をつけてきたことがうかがえます。

お友だちの発表に耳を傾けるのも上手でした。
“良いところ探し”の成果でしょうか。

歌と言葉のプレゼントをしました。



先生からのお楽しみは『3つの扉』

みんなでトントンと扉をたたき、
1つ開けて、2つ開けて、3つ開けて…


今日も大盛り上がりでした!

10月生まれのお友だち、
お誕生日おめでとうございます!


また、マラソン大会について
沢山の連絡帳を有り難うございました。
(明日の園だよりでご紹介致します)

今年は平日開催になり、子どもたちに
他学年の走りや目標を見せられず、
お家の方にも目標をじっくり
お見せする時間が取れないため、
せめて集合写真を!と撮りました。

ですが、やはりじっくり…と思い、
昨日帰ってすぐに玄関に貼ったところ、

「うちのクラスの読んで!」
「この字書いたの!」と教え合ったり、
(年中・長さんは全員1文字ずつ書きました)

字を読むこと、書くことに興味を持ち、
他クラスの目標を1字1字読んでいた人もいました。


そんな思いの詰まった目標を胸に、
走り抜いた子どもたちです。

マラソン大会

2013-10-29 | 日記
本日、無事にマラソン大会を
開催することができました。

何とかお天気がもって欲しい!
みんなの祈るような思いが通じて
本当に良かったです。
(ギリギリセーフでしたね…)


マラソンでは
目標に向かって一生懸命頑張り、
気持ちが強くなりました。





一生懸命頑張れたのも、
お家の方々の温かい応援のお陰です。



幼稚園に帰り、表彰式を行いました。
「おめでとう!」「頑張ったね!」
みんなから沢山の拍手が送られました。



涙が出る温かいエピソードもありました。
(明日の園だよりでご紹介します)


みんなの道しるべになってくださった
役員さん、コーススタッフさんをはじめ
朝の準備でお手伝いくださった皆様、
体育館職員の皆様、お世話になりました。

直前の予定変更など、
皆様の沢山の温かいご配慮、応援に
感謝申し上げます。

お楽しみ☆

2013-10-28 | 日記
今日の年長さんの1コマです。
お楽しみ☆サプライズ制作でした。

趣旨や作り方の説明を聞き、
「やる!やる!」と
目をキラキラさせていた子どもたち。

下書きをして切って…



貼って…



じっくり見ていただきたい!と思う程
実に細かく工夫して作っていました。

最後にリボンをつけて「できあがり!」



ミニサイズで幼稚園に飾る用も作りました。

「宜しくお願いします!」と
みんなの作品をお預けしました。



どんな形になるか、楽しみですね♪
(詳しくは情報が解禁になり次第、お知らせいたします)

お芋掘りに向けて

2013-10-26 | 日記
思っていた以上に雨が降り続き、
登降園時は大変だったと思います。

びちょびちょになっても、
クラスの仲間や先生と会うとにっこり♪

幼稚園がそういう場になっていることが
いつもながら嬉しく思います。


今、幼稚園では、
もうすぐお芋掘り!ということで、
お芋掘りのグループ決めをしたり、
グループ名を話し合ったりしています。

年少さんも自分たちで話し合い、
譲り合ったり、交渉したり…

子どもたちの社会で
色々なことを学んでいます。

決まったグループは
お芋掘りの時に立てて目印にする
看板を作り始めました。

まずは、1人ずつ順番に名前を書きます。



そして、みんなで装飾開始!



全員が描けるように
色々なやりとりをしながら
みんなで作り上げていきました。

まだ途中ですが、
こういった過程を通し、
チームワークができていきます。

お芋掘り当日だけでなく、
当日までの過程も存分に楽しむ予定です。


来週こそはマラソン大会!
年長さんはその前に
サプライズ制作もありますね!

来週も元気に登園してくれるのを
楽しみに待っています。

初めての定規

2013-10-25 | 日記
年中さんの一コマです。
初めて自分の定規で遊びました。

「定規って何でもできるんだよ!」



今日は定規の押さえ方を学び、
3匹のこぶたの“わら”を
作ることに挑戦しました。

「わぁ、切れた!」



わらを糊で貼っていき、



「狼に吹き飛ばされない
丈夫な家にしなくっちゃ!」



オリジナル定規入れも作りました。
次回は線を引いて遊ぶ予定です♪


明日の天気はまだわかりませんが、
クラスで立てた目標や
自分で立てた目標を胸に
頑張りを見せてくれることと思います。

2回目タイム測定

2013-10-24 | 日記
「今日は昨日よりもっと速く走る!」
「赤矢印になる!」と気合い十分で
2回目のマラソンタイム測定に
行ってきました。

年長さん。
「行くぞっ!」という気合いが違います。



年少さん。
トラックの中に入り、ラストスパート!



肌寒い中でしたがマラソンがわかり、
タイムがぐっと上がった人、

昨日今日ともに全力を出し、
ほぼ変わらないタイムだった人、

緊張やプレッシャー、思わぬ転倒など
ハプニングがあったけれど
最後まで頑張った人、

みんな本当によく頑張りました。


表彰式では早速、
「頑張ったね!」とお友だちに拍手や、
「また一緒に頑張ろうね!」と
励ましてくれたお友だちが沢山いました。

とても大事な、温かい心が
しっかり育ってきています。

本日もコーススタッフのお父様、
お母様の素晴らしい連携プレーがあり、
無事に終えることができました。

ご協力、有り難うございました。

マラソン大会に向けて

2013-10-23 | 日記
毎日、何度も何度も天気予報を見て
現地の状況から色々なことを想定し、
練習がなかなか出来ない状況から
残念ながら今年は…とも考えました。

子どもたちの意気込みを見て、
どこまで盛り上げていいものだろうかと
正直なところ、悩みながらの日々でした。

保護者のみなさまも
きっと同じ思いで
いたのではないでしょうか。


そんな中、急でしたが、
みなさまのご協力のお陰で
本日、無事にマラソンコースを
走ることができました。

感謝の気持ちでいっぱいです。
有り難うございました!


まず、男の子がスタートします。
「用意、ドン!」



コーススタッフのお母様方の誘導と
力いっぱいの応援で、
転んだお友だちも立ち上がって
最後まで頑張りました。



1回でも一生懸命の種を蒔けて
本当に良かったです。

まだまだお天気が心配です。

明日の園だよりで雨天の場合も含め、
日程の詳細をお知らせいたします。

手話

2013-10-22 | 日記
先日、開催された
鎌ヶ谷市福祉健康フェアで
ミニ手話教室に参加した年長さんが

“楽しい”“さようなら”の手話や
「これは“ゆ”」と
指文字を教えてくれました。



そこで、9月のチャイルド教室や
クラスで紹介した
『ぴょんとはねる』の手遊びに加え、

今、歌っている
『そんな町を』や
『ともだちになるために』を
手話で歌ってみました。



卒園したお友だちも
昔、一緒に歌いましたね♪

これから少しずつ丁寧に伝え、
心を込めて歌っていきたいと思います。

ポコポコ…?

2013-10-21 | 日記
午後は雨が止み、外で遊べるかと
園庭の様子を見に行ったところ、
ポコポコっと土が盛り上がっています。

正体は…
最近、よく遊びに来ている
もぐらでしょう。
ちょうど掘っていたようです。



ですが、子どもたちが園庭に出てくると
動きはぴたっと…

「この下にもぐらがいるの?」
「もぐらさんに会えるかな?」

優しく掘り進めていくと、
直径4センチ位の穴が!
(シャベルとシャベルの間です)



「こっちは柔らかいよ」
「こっちが巣かな…」

残念ながら
もぐらには会えませんでしたが、
柔らかい土の下で
元気に遊んでいるようです。


明日も遊びに来てくれるかな?