☆映画の旅の途中☆

色んな映画をどんどん観る旅

『セックスと哲学』(2005)

2017年01月11日 | 西洋/中東/アジア/他(1990年以降)
『セックスと哲学』(2005)


監督・脚本・編集:モフセン・マフマルバフ
製作国・地域 フランス,イラク,タジキスタン
出演者:ダレル・ナザーロフ/マリアム・ガイボヴァ/ファルザナ・ベクナザーロフ/タフミネ・エブラヒモーヴァ/マロハト・アブドゥロエヴァ

【作品概要】
詩人のジョーンは、4人の恋人を呼び出す。他の3人と顔を合わせ全てを悟った女たちは、各々の愛を回想していく。
彼らはどのように出会い、心を通わせたのか?
どうして愛は終わってしまったのか?
なぜ愛は永遠ではないのか?
すべての愛が終わった今、彼の中にはいったい何が残されたのか…?
イスラム諸国に生きる人々の姿を皮肉や諧謔を交えて寓話的に描き世界的に高い評価を受けるマフマルバフ監督が、「愛とは何か?」という、あまりに根源的な問いに真正面から向き合った意欲作。 (DVD より)

【感想レビュー】
冒頭のシーンから、衝撃でした😳

車中のフロントガラス手前に並べられた蝋燭の数々。とっても素敵でした

そして、赤や青、黄、白、黒…などの劇中の色彩の豊かさが印象的でした
監督についての著作『闇からの光芒 マフマルバフ、半生を語る』を読むと、小津安二郎監督についてのくだりがちょこちょこあるので、劇中の赤色の使い方なんかは、オマージュもあるのかしらん、などと思いつつ観ました。

また、観念的な台詞が素敵です。タイトルの強烈さとは裏腹に、直接的なシーンは一切出てきません。その代わり、暗喩的な表現の多様さよ…!!ブラボー!!…な感じです
むしろその方が官能的だわ…と思いつつ…。


走りながらの車中のシーン、甘くて幸福な時間を計るストップウォッチ、溶けていく蝋燭。それらが人生における時間の経過を表しています。劇中の台詞には、“1分1秒の積み重ねが人生”なのだ、とも。


まじめなものにろくなものはない

偉そうな意見はどれもへりくつだ

人間は孤独だ

孤独とは

人間の持つ運命だ
(劇中の台詞から)


胸に沁みます…。

人生を彩る恋も、春や夏を過ぎ秋を迎え、晩秋がやってきて、やがて冬が訪れる。

でも、雪に覆われた屋根屋根の中を赤い傘が行くシーンは…、ため息ものでした


観れて良かった…