隠れ家-かけらの世界-

今日感じたこと、出会った人のこと、好きなこと、忘れたくないこと…。気ままに残していけたらいい。

富士山が半分見えました~高川山より

2013年05月07日 12時52分20秒 | 私のPLACE(含・旅行記、山記録)

2013.5.5


 GWは仕事やら用事やらで、今日が貴重なフルのお休み。
 新しくそろえた靴とザックで、以前に山の知り合いが教えてくれた高川山へ。

 http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=385

 最近はどうも車で移動が多くなってしまったけど、今日は大好きな中央線に。
 電車の車窓からのんびり眺める景色は、どんな景色でも好きになれる。
 
 ● JR中央線 初狩駅~高川山登山口~男坂・女坂分岐~高川山ピーク
 ● 高川山ピーク~枯れた沢伝いに下る~寄り道で「リニア見学センター」~禾生駅

 と、こんなコース。実動は3時間程度。
 ピークは混んでいたけれど、連休だと思えば、この程度?という感じ。中高年が主ですが、最近の山ガールもちょっとだけ。華やかなかんじになりますね。
 楽な行程だけど、JRの駅からバスを使わずに900メートルのピークですから、相方は「けっこうきついじゃん!」と言っておりました。
 富士山は半分弱隠れていたけれど、その大きさには感動。この山はほんとうにどこで出会えてもテンションがあがる。
 360度の眺望も魅力です。雪を頂いた甲斐駒ケ岳も低山の間に頭をのぞかせていました。
 地元の街や川の流れが見えるのも、なかなかいいな。
 
 帰りは富士急行の禾生駅まで。
 スギの大木や倒木の中の急斜面を下り、林道から車道へ。
 車道のロード歩きも、五月晴れと爽やかな五月の風に包まれて快適。
 途中で、すでにここでの実験を終えて、車体も置いてないという、リニア見学センターに寄り道。
 町をリニアの実験線路が縦断しているんですね。

 禾生駅からは満席だけどすいている2両の電車で大月駅へ。
 ここからの中央線各駅停車立川駅行き。高尾で人が大量に下りるまでは、かなりな混みようでした。

 山行記録とはいえないのですが、写真を三点だけ。
 上から、
 ●見えにくいけど、一応富士山が映っています。
 ●カメラではとらえられない新緑(-_-;)。目に焼きつけました。
 ●ヤマツツジ。ピーク付近に群生しているとのこと。遅かったのかも。

 

 

 


 余談ですが、山でたばこをすう人がいなくなったのですね(いまさら?)
 山は禁煙?とか思ってしまいました(笑)。
 いろいろネットで見てみたら、
 
 ●趣味として登山を始めてから禁煙を心がけた。
 ●禁煙してから、登りが格段に楽になった。

 という方が多いのですね。
 ●登山中は喫煙ダメというわけではないけれど、基本的にマナーとして、近くに人がいるときには吸わない
 ●山小屋では、それぞれ決まりにしたがい、禁煙や喫煙ルームで・・・

 ということのようです。
 相方は本数はかなり少なくなったけれど、仕事の合間に、酒をのむときなど、自分で場所を決めて喫煙している人なのですが、
 「もうピークで一本ってわけにはいかなくなったね」
 と、エチケット灰皿を使うことはありませんでした。
 (下山後に、リニア見学センターの入り口の喫煙コーナーで、気持ちよさそうに吸っていましたが)
 私は今はまったく吸いませんが、かつてはちょこっと・・・。
 でも山のピークで一服・・・って、けっこう気持ちよかったんですよね(笑)。
 今はもうそんな気にはなりませんが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憲法や「さらさら」や「妻は... | トップ | スピッツ「表」情報と、ステ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。