あしあと Ⅱ

金光教加治木教会を巣立って行かれたみなさん、ご縁のある方々への、メッセージや近況報告です。

御本部 天地金乃神大祭 参拝。 2017.04.01~02.

2017-04-06 17:24:35 | ご本部ご祭典
「寒のもどり」で桜の花は、関東・関西方面が先に開きだしました。

鹿児島県の桜はまだまだ蕾で、熊本・福岡も日当たりの良いところの桜が、わずかに咲く程度で4月(卯月)を迎えました。

まだ開き切らない桜を、サービスエリアで眺めながら、薩摩街道に沿って一直線に九州を貫く高速道路を通って、春の御本部 天地金乃神御大祭に参拝させていただきました。

鹿児島地方教会連合会では、鹿児島県の北部を中心とした地域を北薩地区と呼んでいます。
その北薩地区周辺の教会と、熊本県球磨地区の教会が合同で、マイクロバスをレンタルして乗車し、参拝させていただきました。

画像


加治木教会を午前7時過ぎに出発したマイクロバスは、まず大口教会で、大口教会・宮之城教会・川内教会・出水教会の参拝者の方々が乗り込まれました。

画像


伊佐平野から九七峠のトンネルを通って球磨盆地へ出、人吉駅で人吉教会・免田教会・多良木教会の参拝者の方々が乗り込まれ、人吉インターチェンジから高速道路に入り、九州を北上しました。

けっきょく、岡山までほとんど桜は咲いていませんでしたが、ときおり開いたコブシの木が見える長州の山々から吹き降ろされる早春の風は、寒くもなく暖かくもないのですが、すぐそこまで来た春を予感させる風が吹いていました。

高速道路では、熊本地震で壊れた修復工事中の箇所と、福岡県筑紫インターを過ぎたあたりでの事故渋滞で、1時間ほど遅れ、ご霊地に到着したのは午後6時でした。
しかし、事故過ちなく無事に到着できたことが、大変ありがたく思えました。

泊りは「光風館」でありましたので、午後7時半からの夜の教話も、翌2日の午前3時頃から起きだしての金光様のお出ましお迎えも、朝御祈念も、さらに朝の教話の拝聴も、おかげを蒙らせていただくことができ、ありがたいことでした。

画像


2日は、朝から青空が広がり、桜が開花しないかと思われるような陽気となりました。

祭場において、教主金光様のお祈りのもと、金光浩道先生がご祭主をお仕えになられ、ご祭典がうるわしくお仕えになられました。

画像


ご祭典では、鹿児島地方から参拝された先生方も、祭服に着替えて参列しておられました。

ご祭典は、うるわしく仕えられ、午前11時半に下渕駐車場に集合して、再び11時間をかけてマイクロバスは高速道路を走り、途中車内に回されたマイクを持って、それぞれ1・2分ほどの感話発表をするなどして、和やかに帰らせていただきました。


画像











最新の画像もっと見る

コメントを投稿