沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

116

2021-07-26 18:12:27 | 日記
風はおさまったけど、まだどんよりな空。
時々雨、どこかで雨、な1日でした。

雨も降ったけど、日射しも。


日陰に入っていきました。


台風通過後なので、一応洗車しました。
そんなに潮潮ではなかったけど。
台風直撃の予行演習修了〜。
とはいえ、もう来ないで欲しい。

台風8号は、東北へ?
速い・・・。

近所の無人野菜販売で、オクラ発見!


2袋買って煮浸しに
オクラ、無事で良かった。


少しずつ、うねりもおさまって来そうです。
でも、コロナ感染おさまらない。。。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

209

2021-07-25 18:00:29 | 日記
やっと強風域を抜けましたー。
警報も全て解除されましたー。
長かった。。。

時々雨は降るけど、洗濯もして、ショップ周り、シャッターから窓から室外機からしっかり水洗い。
長かったし、南東からやってきて、西へと過ぎてから先島で北上する台風って、、、不気味。

結局、950hPaくらいまでしか発達しなかったようです。

しっかり連休の沖縄を閉じ込めてくれたのだから、せめてコロナ感染者が減ってくれたらなぁ。

パッションフルーツ、最後のひとつ。
無事でした


梅雨前に開花して、台風前に落実するのがベストだと学習してくれたかしら。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

99

2021-07-24 18:13:14 | 日記
まだ、です。
台風6号、北上して先島からは離れましたが、久米島が暴風域に入ってます。
つまり、那覇はいまだに強風域を抜けていません。

台風の被害が心配ですが、テレビはオリンピックばかりで沖縄のニュースはなさそうです。

これだけの長い台風、離島では色々足りなくなっているだろうなぁ。。。

赤オクラに続く見たことない野菜。
ダビデの星っていう太いオクラを発見。
スープにいいそうですが、今度試してみようかな。


豪雨の影響で品薄になっていた島野菜、台風でまた高騰しそう。

風、東から南に変わってます。
蒸し暑いー。
洗濯したいー。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100

2021-07-23 17:49:32 | 日記
ながーい!!!
まだ、強風域の那覇です。

暴風域でないだけありがたいのですが、、、、、、。
長すぎるー。

台風6号、まだ宮古島の南にいます。
やっと動き出したかな。。。

折角結実したけど、風前の灯的にあおられております。


飛行機は欠航してるけど、今回はゆいレールやバスは運行中。
ピカチュー


先島諸島はまだまだ暴風域。
強風域でもこれだけの風雨。
心配です。
被害がありませんように。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

153

2021-07-22 17:35:39 | 日記
今日も台風中。
ずーっと強風域のまんま。

台風6号移動せず、勢力強めてます。
新しいコロナ対策としか思えない連休沖縄封鎖台風となってます。

今日は雨も激しくなりました。
いろいろ警報発令。


いろいろ我慢の夏ですね。
明日も変わらなさそうだー。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする