三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

暑い夏。日本の夏。熊本の夏

2007-07-31 21:14:13 | トレーニング

鹿児島では、10日連続の猛暑日(気温35度以上)が続いております。熊本も暑いのですが、そこまではありません。どちらかというと、陸上の朝練の時に吹く風は幾分さわやかです。べたつきません。さて、昨日、今日のトレーニング日誌です。

7月30日(月) 朝練:ハードルドリル、ハードルショートスプリントを少しずつ。

夕方:水泳(25m×6本、50m×4本) ジョギング(30分ジョグ、5280m)

ジョギングでは走り始めから気分が上がらす、最後までゆっくりとしたペースでした。その後、股関節の動きやサイドステップ、ラテラルクイックステップを少々行いました。

7月31日(火) 今日は熊本市内で研修があったので、ロードレーサで松橋町から熊本市内へ移動しました。行きが18.1kmを60分、帰りが19.6kmを60分でした。どちらも、ストップウォッチを押しっぱなしで走行時間を測定しましたので、途中での信号待ちやコンビニで水を買った時間なども入れての時間です。待ち時間を10分として、37.7kmを1時間40分で走りました。まあ、およその時間ですが、気持ちよく走り通すことが出来ました。正確な走行距離と時間を記録するには、やはり、サイクルメータを取り付ける必要があるようです。走行後は、少々ハムストリングに痛みを感じました。うまく筋肉を使えたようです。


28日と29日のトレーニング

2007-07-29 19:04:13 | トレーニング

28日はエアロバイクを30分(15.5km 312kcal L5:10分 L6:15分 ダウン5分)

29日はエアロバイクを40分(20.5km 416kcal L5:10分 L6:10分 L7:5分 ダウン5分)

28,29日は中体連の県大会で水泳競技に出場する生徒を引率し、大会の計時係を行いました。両日とも午後5時頃に帰宅し、気温がまだ高いのでエアロバイクでトレーニングをすませました。明日は、朝から陸上の指導、そして、ラン&スイムでも行います。


暑い夏、それが熊本。

2007-07-27 18:31:01 | トレーニング

暑い夏。それが熊本の良いところです。この暑さの中でのトレーニングを乗り越えると、秋にその成果が表れてきます。

今日も、朝から中体連陸上の指導を行いました。全体でのウォーミングアップが終了した後で、各種目ごとに分かれてのトレーニングです。私が受け持つ種目はハードルと走り高跳びです。それぞれの練習を指導する時に、練習内容を説明し、一度、私がやって見せます。生徒の練習量の3部の1ぐらいはトレーニングをします。それが終了してから不知火プールに行き、ランニングと水泳をしました。

ランニング:2400m×3本(1本目・14分41秒、2本目・12分23秒、3本目・11分7秒)

水泳:1000m(25mと50mを組み合わせる。最後に25m×6(20秒ー40秒)、50m×4本(45秒ー45秒)を行う)

ランニングはジョグペースからはじめ、少しずつペースを上げました。午前中ですでに気温が30度を超えていたので、長い距離は走らずに周回コースを5周し、給水をしっかり行ってから2本目、3本目と進めていきました。3本目の呼吸もそんなにきつくありませんでした。涼しくなる秋には、このペースで10km行きます。水泳はランニングでほてった体をクールダウンする目的なので、25mと50mの組み合わせで泳ぎました。25mを20秒で泳ぐのですが、これもだいぶん呼吸が楽になってきました。本格的なインターバルトレーニングを少しずつ取り入れていきたいと思います。


ハードルトレーニング

2007-07-26 20:59:33 | トレーニング

朝、7時からの中体連陸上の指導が夏休みの私の1日の始まりです。文化部の顧問になった特権(?)ですかね。陸上の練習は、30分ほどのアップ(ジョグ、体操、80m流し4本)の後で専門練習に入りました。昨年より、早い組み分けです。私はハードルと走り高跳びが担当です。どちらも好きな種目です。ハードルは私自身が走ります。もちろん、競技大会に出場することはありませんが、美しいハードリングを取得するための練習はとても好きです。高跳びは、自分では跳べません。でも、生徒を指導して高くとばせるための指導方法を学び、生徒に返していくことが楽しいです。生徒のためなのですが、最終的には、自分の楽しみですね。生徒の指導をする時に、それぞれの練習方法を説明する時に、動きを見せるので、スプリントトレーニングができます。量的には生徒の3分の1ですが、今の私にはちょうど良い無いようです。それに、生徒が練習を行う中で、一緒に動いたり、次の練習の内容の動きを行ったりしています。

で、朝練以降は、何もしませんでした。


梅雨もあけて

2007-07-25 22:53:07 | トレーニング

梅雨があけました。そして、熊本特有の蒸し暑い夏がやってきました。ムッとくる暑さです。太陽からの熱気が地面から照り返しきます。風が吹いても、その風が熱風です。そんな気候の中で過ごして43年。暑さは好きなのですが、少々きついです。割と6月後半から今までが、熊本のジメジメ、ムシムシした梅雨でなく、7月21日から気温も湿度も急上昇という次第で、身体が慣れていません。それと、その間のトレーニングが水泳が中心だったことも要因だと思います。水の中につかることを身体が要求しています。水泳でも持久力はしっかりと鍛えられます。と言うことで、練習内容は次の通りです。

アップ:100m×3(クロール、フォームに気を付けて泳ぐ)

メイン:1000m(19分、25mを17ストローク、2ビート)

100m×3(インターバル、1分45秒・レスト45秒)

25m×4+50m×2(ダッシュ)

ダウン:200m(ブレスト、ドル平、ラスト100mはゆくっりとクロール)

2000mを1時間10分で泳ぎました。夕食を取って30分後に泳ぎ始めたので、ゆっくりと1000mを泳ぎました。ランニングのジョグと同じペースです。胃に流れている血液を余り手足に回さないように気を付けて泳ぎました。インターバルは100mを行いました。100mを1分45秒で、レストが45秒です。この時はキックも意識しながら泳いでします。最初50mは2ビートでストロークを中心に泳ぎ、後半の50mは6ビートで泳ぎました。息は思ったほどきつくありませんでした。このペースで本数と増やしていきたいと思います。