家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉30-2-7

2018年02月08日 | Weblog
節分も終り 立春も過ぎたのに この寒さまいるなー。  工房は今日も
  冷え切っている。  天気は良いが 風が冷たい。
  来週はもうバレンタインデーだそうだ。  恵方巻もバレンタインデーも余り
  関係ないんだけどね。

 ・トピックス
  6期 A井さん 来る
  何か看板を持って来て これを2つ割りにしてくれと言うので どうしてと
  聞くと これは彼の母親の物だそうだ。 着物の着付けを教えていたらしい。
  もう 後どれくらい生きられるか判らないから、無くなったら 葬儀にこれを
  飾り 後お棺に入れてやろうと行く事らしい。 彼はなかなか孝行息子だ。

  角鑿不調
  先日 N岡さんが 角鑿が不調だと言うので今日 確認して見た。
  穴を掘って見ると これは酷い状況だ。 木の繊維をむしり取った様な切れ方だ。

  角鑿を外して見ると 鑿の回転する外周の爪が つぶれてしまっていた。
  そこで ヤスリで摺って直して見た。 

  まだ 鑿の箱の方も直した方が良さそうだが 取りあえずこれで多少はまともになった。
  鑿の回転軸も若干偏心している様で 出来たら交換した方が良いと思う。  これは家具の学校の方の角鑿です。  

  トリマービット 不明
  トリマービットセットのボーズ面4.5ミリを 使おうとするとこれが無い。
  何方か 使って元にもどして無いらしい。 心当たりを探したが 発見できず。
  
 ・活動報告

   F島さん
 組立完了して 目違いを払い 引出の材料加工スタートしました。
 今回3枚通しホゾで組付けしています。 良いプロポーションです。

 N岡さん
 角鑿が切れないので 穴明け後 鑿で修正加工しています。

 M口さん
 今日は糸鋸木工です。  この猫を切り抜いています。 

 S枝
 飾り棚に 蜜蝋WAXを塗りました。 これで暫く様子見です。 ついでにこの鉋台を制作しました。  

 ・次回の予定

  次回は 2月14日(水曜日)です。 ご利用お願いします。
  3月開催の展示会の出展予定の方で 作品を運搬希望の方は 伊勢原
  倉庫に持って来て下されば お預かりします。

                                 以 上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿