家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉だより9月12日

2015年09月15日 | Weblog
  今朝の地震 ご存知でしたか。 朝早く 強い縦揺れにびっくりして飛び起きた。
  今日は眠い。しかし水害に地震と 自然災害が頻発するのは どうした事か。
  道路混雑を想定して 早目に家を出たが 道路は普通に通れて早く到着。
  しかしこんな事は今後 頻発すると思われる。 対策を検討して置く必要が有るだろう。
  ・トピックス
 (1)小瓶にOILを分割
10月実施予定の 椅子作り教室の準備として、100円ショップで小瓶を買いOILを入れて 参加者に塗布してもらう準備を実施。こういうイベント開催に伴う準備作業は 結構沢山有る様だ。   

(2)留め切りの準備(中級の小机)
留め切りは横切り盤に留め切り治具を付けて行う。この時留め切りの先端部分が 欠けないように裏に板を当てて切ると大変具合良い。 

更に45度の確認を行っている。 これも治具の角度をセットするだけで無く実際に切って確認すると良い。    

(3)中級のお手伝い
今日は 小机の天板に飾り縁を接着した。 目違いは鉋で削り落としたが、この天板の表に貼る、樺のベニヤは非常に薄くて、
少しでも削り過ぎると 下地が見えてしまうので 苦労した。 鉋2丁を削りに提供した。  

(4)糸鋸の刃のアサリ出しと目立て(子供椅子作り用)
    私が2本試しにやって見ましたが 上手く出来なかった。 と言うのか細かい仕事で2本でギブアップした。 
申し訳無いけれど S宗さんに残りをお願いした。背もたれの外形を 鋸で切れる外丸型として 後は小鉋で削り 
サンダーで仕上げられる形状デザインにした方が良いと思う。
 ・若葉活動状況
N岡さん
 こんな感じでクロスする いわゆる床几の様な椅子を作っています。 座面は桐板を使う様です。 

T田さん
   小型の引出を作る様です。 久し振りの作業は楽しかった様です。

 K尻さん
小型のトレーを作っている様です。中の黒っぽい板は塗装見本を流用したそうです。頑張って下さい。
 M口さん
今日は 私が若葉の対応が出来ないので 代りをお願いしました。自分の作業が出来なくて申し訳有りませんでした。今後も宜しくお願いします。
私   
後4回分の土曜日は 中級のサポートをする事になります。 ご了解お願いします。次回から 小机の足のホゾ作りになる予定です。
・次回の予定
   9月16日(水)となります。  取敢えず機械は総て使える状態です。宜しく お願いします。

                                      以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿