TAKAののらくろ日記

好奇心・・ 古希を過ぎてもなお衰えず! あれもこれもあっちもこっちも・・ まんまTAKAの、のらくろ日記です。

テンプレートが反映されないのは?

2023-11-30 | 独言
なぜか、過去から使っているテンプレートが反映されない?

なんだ..6か月以上更新しなかったので..だった様だ、新規投稿したら戻った!(^^)!

今年も加茂荘の花菖蒲を観に!

2023-05-25 | 散策
今年の春バラ散策は出不足.. 例年なら富士中央公園や山梨のクラフトパーク.. ガンセンターのバラ園等を散策..
島田バラの丘公園!訪ねて完結!
の筈! だったが.. 諸々の不都合で、思うように出かけられず..かろうじて蓮華寺池公園藤を.. ついで見参?も
、ついぞ、6月を迎えてしまいそう^^;
:次なる見ものは.. 花菖蒲に紫陽花かな?地元の富士花鳥園でも観られるけど.. 「花菖蒲」主役で見応え充分
のスポットは、やっぱり加茂荘かな!(^^)!

おっと!(^^)! その前に我が家の春.. 5月のベランダは春爛漫..お気に入りの草花達が一斉に開花して.. 花盛り!
咲き誇ってくれて.. 大いに癒される!
4-5月の主役は、婆さまが母の日に頂いたバラと紫陽花!特に紫陽花は去年挿し木で増えた株が全鉢開花!
素晴らしい花姿を見せてくれた(^^ゞ







その他にもお気に入りが多数 :キンレンカや:西洋オダマキ:など大勢さん.. なかで特筆もの
フロックスポップスター!種子を手に入れ2年目の開花(^^
画像は随時撮り溜め.. 沢山ありますが、ここにはUPし切れないので、もっと観てあげる~!の向きは..
こちらのGoogle フォト アルバムにてご覧ください!

花菖蒲なら.. やっぱり掛川の「加茂荘花鳥園」が一番?.. 花菖蒲はもちろんベゴニアやフクシャ 紫陽花
など、常設の花々も観られるし、大温室の天井から
華麗に垂れ下がる ハンギングフラワーは圧巻!下のテラスでゆっくり.. お食事も楽しめる!(^^)! 今年も
4月から開園しているので.. 行かなくっちゃ (^^)
とは言え、まだ行っていないので.. 撮り貯めた往年の記事を捲って、つまみ見?コピペにて再生.. 散策
次第更新しますので、しばしご勘弁くださいませ(^^;

※以下は当時の散策紀の振り返りですが.. (画像はふんだんにあるので、ついぞ流用.. ゆえに、ほぼコピペ)(^^;
:施設に変化は無いが.. 少し今風に進化してた?本命の花菖蒲とベゴニアは定番.. 従来の‟梟”に加えて直に触れ合える
ブロックに沢山の水鳥が加わって
いささか驚いた! 我が目を疑ったのは.. なんと大好きな愛染かつらの主題歌《旅の夜風》に出てくる ‟ほろほろ鳥‟
が広い専用ケージ飼育されていた(^^)

もっとも、旅の夜風で歌われる「ほろほろ鳥」とは、この鳥ではないそうで.. 第一.. ‟ホロホロ” なんて鳴かない!
”ゲッゲ”って?鳴くそうです..
西城八十氏は、高野山での行基の詩“ほろほろと鳴く山鳥の声”をイメージしたとか?アフリカ産のホロホロ鳥とは
無関係.. あらあら..いきなり脱線してる(^^;




花菖蒲とベゴニアは加茂荘の看板娘!.. 屋外の池には多種多様の花菖蒲達が一面に咲き誇っていた、時期的に
少し早いかな?GW狙いの早咲き種が終わって本来種開花への代替り.. の谷間かな?開花中の株数が やや少ない様だ!







大温室に入ると..ちょうどアジサイ展が開かれていて驚嘆!..フロア狭しと紫陽花の鉢がピラミッド状に積み上げられて..
紫陽花の富士山!珍しい種ばかり(^^) 沢山の種..株数で圧巻! もちろん見応え充分、一株一株 ゆっくりと観て歩いた!


3000㎡もある多目的温室の主役?.. 天井から垂れ下がるハンギングフラワー だ:八重咲きサクラソウ:ストレプトカーパス
:フクシア:エンゼルトランペットなど様々な花が咲き競う、
フロアにはアジサイ展の紫陽花小鉢の軍団?や大輪の球根ベゴニア、とは言え我らのお目当ては、:紫陽花だけれど(^^ゞ
この:豪華な大輪の球根ベゴニアの群生?は見逃せない!(^^)!
同時に、お食事処でもあり、沢山のハンギングフラワーを眺めながらお昼を頂く(^^)



本命の花菖蒲に続いて温室のベゴニアも.. 大温室の天井にもびっしりと吊り下げられフロアーには立木タイプが..
棚段には球根ベゴニアがところ狭しと展示!紫陽花同様..販売コーナーがあって、お気に入りの1鉢を購入できる..(^^♪



加茂荘は年間を通して見どころが多く、撮り撮りしまくり.. 出来るだけ沢山UPの為、画面レイアウト変更 でベゴニアも紹介します!
お時間があればご覧を!
この年、5月の散策&撮り撮りも、見どころいっぱいで.. 満喫!撮り撮りの収穫も大だった.. 見どころ、全員出演?の総合編
こちらからご覧ください!..
と云う具合で、久々に至福の時間を過ごせましょう.. 藤枝時代と違い、富士からは往復180Kmあまり、少々遠くなって、
ここ数年ご無沙汰してたので見参!

遅ればせながら.. 加茂荘は見どころが多く、撮り撮りしまくり.. 出来るだけ沢山UPの為、画面レイアウト変更 で、ベゴニアも
紹介!お時間があればご覧を!

:昨今の経路は.. 加齢に免じて東名高速:富士川 スマート IC から森-掛川 ICまで走って ICを降りて 下道を10分も走れば..
約1時間半で到着!(^^ゞ

梅雨の晴れ間を待って出掛ける予定..去年少し前&2017/19/20/21/22..往年の散策紀撮り撮り日紀Webアルバム下見..
散策プランに沿って決行、午前中、早めに出掛ければ、姉妹園の「掛川」花鳥園」にも寄れる!(^^♪

※撮影機材 愛用:フルサイズ一眼レフCanon EOS5D +マクロレンズTAMRON SP AF90mm F/2.8Di 、マニュアルフォーカス
多用..ピンボケ量産^^; レンズ交換が面倒で2台持ち.. マクロ撮り以外は小型軽量の古いネオ一眼.. マニュアルズーム
常用..FUJIFILM FinePix HS30EXR任せで.. 案外重宝!

※機材と云えば最近は体力に合わせて軽量化..Maine 機を軽いEOS RPと交換も.. レンズが重く難儀.. Apple iPhone Pro系の
「3眼」カメラ
を常用...ワイド端からテレ端まで 0.5~10倍と連続ズームが出来て、普段使いには充分!これは使える(^^)

久し振りに蓮華寺池公園の藤を

2023-04-30 | 散策

朝比奈の筍と焼津の鮮魚を求め.. 久し振りに藤枝行き.. 定番の「買い出しコース」恒例の「藤まつり」
が開催中とあって、蓮華寺池公園へも 寄ってみたが.. 満開はまだかも?例年より 開花が早いと聞くが
少々早すぎ?会場の周辺は 案内板だらけ!も、大渋滞.. 500円の専用駐車場も満杯で駐車は困難!


何時もの蓮華寺池.. 見慣れているせいか懐かしく.. ほっとする景色だ、足漕ぎボートが懐かしいな~

子供の日が近づくと、恒例の鯉のぼりが舞上がる!.. ひと頃に比べて、数が少ないように思うけど^^
シルバー人材センターの 初仕事はゴールデンウイークのボート乗り場で..子供達のアシストだった!
IMG_6168ed.jpg IMG_6169ed.jpg

藤棚は健在なるも、なぜか房が小ぶり.. 例年ならこの時期に大きな房で、ピークの咲になるのだが?
特にここの藤棚は見逃せないスポット!多くの人が立ち止まる場所だが.. 案外すいてるのは?(^^♪
IMG_6174ed.jpg IMG_6171ed.jpg

どう見ても房が短いな!長い房の品種じゃないが、それにしても、豪華さ、華麗さに欠けるけどな~?
高台への道すがら振り返ると.. 藤棚の辺りはなかなかの眺めだった.. いい感じだ (@^^)/~~~
IMG_6178ed.jpg IMG_6195ed.jpg

高台へ続くこの道筋は .. 他と違って、ひときわ静けさがあって、好い感じだ.. 雰囲気が好いな~(^^ゞ
坂道の藤棚も、なかなかの風情だった!近くで見るのも良いが、遠目で見るも 好い感じだな~(^^♪
IMG_6194ed.jpg IMG_6192ed.jpg

ローカルTVで紹介されてた、高台先に改設した「藤の庭園」が興味深い!今日の本命?かもな(^^ゞ
沢山の藤の株があるが、この辺りから、膝が笑い始めてさ.. ややお疲れモード..休み休み観て歩く!
IMG_6188ed.jpg IMG_6189ed.jpg

ここまで歩いたら膝が笑いぱなし..かなりのお疲れモード.. 沢山の藤の株も、はしょって..観て廻る!
藤は綺麗だが、この辺りもう腰も張りいっぱなし..お疲れ全開模様.. ヨタ歩き.. 休み休み..観て廻る..
IMG_6191ed.jpg

と、早足で.. 観て回ったが!高台まで登るのは何年振りかな?幼い子供達と滑り台へ行ったっきり?
とは言え、温かい新緑の公園散歩、山菜そばでお昼して、疲れてアイスクリームの散歩はなかなか!

気のせいか..昔はもっと賑やかで藤も多く 華やかだった様に思う、年を重ねたせい?園も老齢化かな?



Otterの後継車は.. 2台目セレナ “peter‟ くん

2021-05-04 | 日記
‟Blue Otter”ことESCUDOをミニバンセレナに乗り換えて5年.. 不満もなく遠乗りや車中泊などを楽しんでいたが
ある日.. ひょんなこと、スライドドアの開閉が重~い!.. 電動ドアが欲しい!になって.. あれこれ探査検討の結果..


しかし、現セレナに不満は無く.. 乗り慣れて運転も楽で、安全運転出来るし、使い勝手も非常に良くて文句なし..
交換するなら現行車と同じ型のセレナが好いと、結局.. 2台目は電動ドア付きのセレナに乗り換える事になった!

折角なので3年程新しい ハイウエイスター Vセレクション後期を選択..塗色はディープカシス!歴代 初の色(^^♪
ライセンスナンバーは、先代の「Otter 二世」セレナと同じ、こだわりのご当地ナンバー「富士山-3776」で登録!

DSCF3206ex.jpg DSCF3211x.jpg

何よりも「運転のし易さ」を最優先したいので、少々大きめだが.. 乗り慣れているので、取り回しに問題はない!
広々..ゆったりした室内空間は快適な運転環境だ、そこそこ上質な内装や装備など使い勝手の良さがお気に入り!
気が向いたら、道の駅などでのちょい泊や流行の車中泊など.. 躊躇無く出来る利便性はやっぱり捨てがたい(^^ゞ

ほんとはD5を..と思ったが彼奴は床が高く、婆様には辛く断念.. 身の丈に合った慣れた車が一番安全だと 再認識し
あえて同型.. 2台目のセレナに乗り換える事にした!今更、他のミニバンに慣れる時間も確たる自信もないし(^^;

4月3日納車の為に、清水区のショップまで受け取りに行って、試運転を兼ねて乗って帰ったが、妙な挙動もなく
軽快に走ってくれる、約30Km程走って、おもむろにエアコンのスイッチをON!それが..?風は吹き出すが冷風
ではない?温度設定を最低20度にしても噴き出す風はちっとも冷たくならない..なんだこれ、ひょっとして故障?

結局帰宅するまで冷風は出なかった! 当然ショップに電話したら、富士市の「静岡三菱自工」が提携先なので
そちらに持ち込んで下さいと!(^^;)

結果は、故障だけど原因が分からないので、7日間ほど預からせて下さいと!代車NewデリカD2を貸してくれた!
ウソみたいな展開だ、なんたる不祥事.. なにを点検したんだ.. 憤慨するも、仕方がなく、エアコンNGでも今は支障
ないので、週明けの4月7日に改めて持ち込んで、修理してもらう事にして、帰宅した(^^;

出鼻をくじかれたが、いつもの様に、交通安全のお祓にお宮参り、今回も浅間大社で“無事故”無違反を祈願!(^^ゞ
(この後.. 三菱DRへ入庫して、修理.. 結果:故障していた:エアコンのコンプレサーを交換して修理完了)

DSCF3223x.jpg DSCF3218x.jpg

前のセレナと変わった所と云えば、塗色だ、当初.. 気がかりだったディープカシスという濃い赤紫の色だが、慣れて
みるとメタリックのきらめきと相性よく、なかなか粋な色で車体全体にどっしりと重厚感が出て、気に入った(^^ゞ

セレナのどこが好い?と問われれば、運転席サイドの窓枠が低く視野が広く、周囲を見易い事が一番と思う(^^)

もう一点は、インパネのメータークラスター明るい黒.白.赤.配列のメーター周りも気に入った!アナログ時代最後?
かと思われるが極めて好い感じ.. 大きなスピードメーターとタコメータがすっきり整然と並ぶ!

黒背景に白文字の指標、光る赤い針.. のコントラストがクッキリした好配色!爺好みの「アナログメーター」だ..
中央に距離系の表示 :オド :A/B2つのトリップメータ :リアル燃費 :平均燃費 :走行可能距離など嬉しい表示
があって.. 極めてGood! めっぽう気に入ってる!(^^)!

日常の移動はもちろん、ご近所散策の相棒!.. たまのロングドライブでは、にわか車中泊? 時にはトラック?や
トラポンと文字通りの多目的ビークル!先代セレナ同様、あらゆる場面で活躍、我が家の相棒を務めてくれる事を
期待する(^^♪
テンプレートが消えた?

5月になると..自然にここへ足が向く!

2021-05-02 | 散策
桜の次は藤の花かな 藤枝市の“蓮華寺池公園”ほぼ毎年通っていたので..出掛けたついでに寄り込んで!
そう、ここは藤枝市民の憩いの場、春夏秋冬何かしらの見ものがある、この時期は藤とこいのぼりかな?



市街地にある..公園の景色は.. こんな感じです! 中央に池のある静かで..のどかな環境が素晴らしい!

かれこれ40年暮らした古巣ゆえ.. 花を愛でる定点に.. 早春の:蝋梅に始まって、梅に桜と見ごろが続き
藤の花に続き..蓮にスイレン..花菖蒲と見ものが続き、東部の富士からも. .欠かせない散策スポットだ!

あまり知られていませんが、この池では蓮の花が咲くころから“チョウトンボ”が見られるんですよ!(^^)!
何時だったかな?偶然遭遇してびっくり..感激した事がありました!以来、毎回探して見るようになった..

藤の花、絵になり難くて^^;難物なのですが.. お気に入りの スナップショットを貼っておきますね(^^ゞ


もう少し近寄って..柔らかそうな新芽、若葉と花房が.. ほんと!まぶしいですよね..早めのこの期が一番


長年暮らした古巣の街、やっぱり懐かしいですね~ 金比羅山の桜ともどもいまだに通っています!(^^)!


そろそろ復活させないと!

2019-10-17 | 独言

そろそろ復活させないと! 容量が少な過ぎるイーラパークから移行するのもありかな?
でも、無料で3GBはありがたいけど..広告が威張り過ぎて..ちょっとね~


今季最高かな?素晴らし雪化粧だった!

2019-03-11 | 日記

3月8日.. 朝起きて外を見たら.. うわ~っ! すばらしい雪化粧だ !(^^)! 今季最後?かもしれないな~
お天気が安定していないので..また溶けちゃうかな?

何時もの買い物ついでに 潤井川堤に寄ってみた.. 素晴らしい.. 雪化粧の富士山!地元の利ですね(^^;

身近で手軽に.. 富士山眺望..さりげない定点!堤の緋寒桜も終焉.. 続いてソメイヨシノの出番かな?
つぼみが膨らんできている(^^

春夏秋冬 出かけるたびに寄り道してきます!まさに地元の利..お気に入りの散策ポイントです(^^♪

富士市の中央公園近くの 潤井川堤、ちょこっといい景色! ご近所の皆さん堤を散歩..カモたちも..

格好の散策コースですね(*^-^*)

撮影は 常用スマホ(^^; "iPone6s Plus" 最近は重たい一眼レフの出番はなく、もっぱらこやつで
済ませちゃいます.. 古参の重たい一眼レフは、もっぱら花撮り&マクロ.. 古典レンズ?専任に..

 

最近、流行のフルサイズ?ミラーレス? 高性能? 本体は小さく軽くなったとはいえ、レンズはまだまだ
大きく..重い..重い.. なので!

今更数十万円も出して..買う気にはなれず(^^) 手元のフルサイズ..やたら重いけれど、まだ使えるもん!


明けましておめでとうございます!

2019-01-01 | 散策

明けましておめでとうございます!

富士山のふもとで新しい年を迎えています、
昨年は、あまり投稿できず..でもご覧いただいてありがとうございました!
今年もぼちぼちだと思いますがどうぞよろしくお願いいたします。


また1年.. たってしまった!

2018-12-31 | 散策

2018年も今日でおしまい!
ここしばらく休眠状態..新しい年が来るけれど、以前の様に活動できるかな?
いや、是が非でも動き回らないとね(^^)
来年も良い年でありますように!!


iPhone 6s のバッテリーを交換した!

2018-12-07 | PC記

少し前ですが、手持ちの iPhone6s と 6s Plus のバッテリーを交換しました!

iPhoneの.. バッテリーが弱ってくると、アプリが異常終了してしまうのを防ぐ為に何と”CPU等のパフォーマンスを下げて"回避していた!
バッテリーが限界(ピークパフォーマンス云うらしい)に達すると自動的に速度制限?されるという実態が発覚!ユーザーの反発に遭った..

Appleの苦肉の策は、iOSをバージョンアップして、:パフォーマンスを下げて回避するか :異常終了を容認してパフォーマンスを下げる
のをやめるかを、ユーザー自身が選択出来るように改善した。

並行して、特別サービスで バッテリーの交換を格安(3200円)価格で交換してくれるという公示がなされた!
但し、iPhone6 以降の機種が対象で、サービス期限は12月31日.. 期間終了後の費用は iPhone6/7/8系で5400円にアップするとの事だが..

 手元の iPhone6s/6sPlusは 共に「USED&SIMロック解除品」最大容量は 6sは85% 6sPlusは80%だった !
 あまり余裕はなさそうだ! もう少し..使う予定なので費用が格安なこの機会に交換する事にした(^^)
 期限が12月31日とあって、12月に入ると、集中&混雑が予想されするので、2台とも早めに交換を済ませた。

 交換方法は、アップルのショップへ持ち込んで交換する:持ち込み修理とリペアセンターへ送る:配送修理
 がある、いずれも予約が必要になるのはやむを得ないが、タイミングがむつかしく厄介、事実上無理だった
 富士市にはAppleショップは無いので配送修理になるが、修理期間に手元にスマホがない状態は少々難儀だ!

 所用でのついでに都内のショップで持ち込み修理をしようとしたが、何処のショップも予約が取れず諦めて
 :配送修理を申し込んだ! 修理期間は7-10日掛ると云う、

 問題は発送後のお留守期間の代替えをどうするか?である、キャリアー契約なら代替えを借りられるかもだが
 家のはノンキャリアー(MVNO)なので、当然この手は使えない^^;
 常用の iPhone2台同時に送ると手元にスマホがなくなって不便なので、1台ずつ順に修理する事にした(^^ゞ
 
 発送前にメイン機(iPhone6s Plus)の「SIM」をサブ機(iPhone6s)に移してメインの電話番号を生かした!
 留守番はできたが、留守になる期間がやたら長く、2台の交換終了まで10日x2台で20日もかかってしまった..

 と言うことで、期限の12月31日の前に2台とも無事に交換を済ませた! 結果、最大容量は共に100%になった
 で、やっぱり.. 電池の持ちが格段に.. 向上した!といっても2-30%くらいか.. 他にアプリの動作が軽くなった

 注意しなくてはいけないのは、交換前に「バックアップ」をしっかり取って置く事、これは必須です!
 というのは、交換修理?の際にアップルの「リペアセンター」でしっかり リセットされるので、全てのデータ
 が確実に消えてしまいますから..(^^ゞ

 このあたりの手順は、バッテリー交換の申し込みのサイトに詳しく説明されているので熟読を!
 期限が迫っているので、至急な向きは、こちらも参考になるかな?

 従って、交換完了で、戻って来たときには、全くの初期状態になっている、但し OSは最新版に更新されて来る
 よって帰還後は、バックアップデータを使って、直前の環境に戻すか、新しいIPhoneとしてセットアップするか
 の選択と復元作業が必要になる、小生はPCの iTunes でバックアップしたのでその保存データを使って復元さた!

 と.. 「2台のiPhone6s」は無事にバッテリー交換を済ませてiOSも最新版.. バックアップから復元して延命OK!
 とはいえ他社を含めて魅力的な機種もめじろ押し.. 実際はどこまで使うかわからないが、一応一件落着しました。