裏★みーこら日記

成長してゆく娘と交流の記録です。将来は格闘家として育てたいと考えてます。

空手システム

2011年09月28日 | Weblog

みーすけは空手家になりたがっている。絶対クロ帯になるといいだした。なんと空手の審査で飛び級したらしい。

そうとううれしかったのか、今日は久々に家で稽古をした。

最近の空手は帯が細分化され、確実にあがるシステムだ。

昔は白、緑、茶、黒しかなかったのに・・・。

黄色、オレンジ、緑、青なカラフルで確実にあがれるシステムでこどものやる気を最大化している。

いいシステムだ。

聖徳太子がつくったという冠位十二階みたいだ。

  1.      大徳
  2.      小徳 
  3.      大仁 
  4.      小仁
  5.      大礼
  6.     小礼
  7.     大信 
  8.      小信
  9.     大義 
  10.     小義 
  11.     大智 
  12.     小智 

まいごのおまわりさん

2011年09月28日 | Weblog

久々の気まぐれ投稿です。1年間の空白の間に我が家は無事移転を完了しました。

みな成長著しく、毎日部屋中を走り回って暴れています

床、壁、洗面台、玄関などセルフリフォームしたのもうかばれます

さて、今夜寝る直前のソーヤの発言「まいごのまいごのおまわりさん~

こぶたままは大うけで 笑い転げていました。

さいきんのあーちゃんも急速に言語を習得し 時々面白いことを言ってくれます。

 


ふとんが一枚増えました

2010年08月11日 | Weblog
あーちゃんが激しく寝返りを打ち、ソーヤと激突することもしばしば。昨晩のことだった。一枚の布団に二人を寝かせていると時のこと!ふと目を覚ますと、ソーヤの足があがりあーさんの顔にヒットした。これではいけないと二人の間に布団で障壁をつくるが、気になって眠れない。

ということで、過酷な毎日を乗り切るために、コブタママの寝る場所を確保するために、布団を一枚追加購入しました。

計算ドリルと書き取り帳

2010年03月01日 | Weblog
久々の登場です。ふとした思い付きで、みーすけに計算ドリルと書き取り帳を与えてみました。
おまけにひらがなとカタカナの書き順カードも100円ショップで売っているものを購入したので、非常にお手ごろでした。
すると小学校一年生の計算ドリルに真っ先にとりかかり、なんと引き算と2桁の足し算まで、その日のうちにたどり着きました。
前々から「お勉強が好き」といって元素記号を覚え始めたが・・・
なるほど、やる気とはこれほどにも大事と実感しました。
そういえば自分自身がこどもの頃にも同じようにやる気があった気がします。
しかし、教材として与えられるものがあまりなかったようにも。
今日も手紙と書くとかで、ひらがなとカタカナがわからなくて悩んでいる様子。
「わ」「ね」などが特に苦手で毎回聞かれるのと、書けないのが悔しいらしく時々泣き
ながら書いている状況なので、書き取り帳で練習するよう誘導してみようと思います。

恐怖のマーチ

2009年04月13日 | Weblog
久々の登場です。

ソーヤを抱っこしてお出かけする際のことでした。
我々が目的地を目指してエレベーターにのりこんだ時のことです。
何気なく搭乗してエレベーターのボタン前に立っていると、
ソーヤは後方を見て、こう興奮気味に「マーチ、マーチ、マーチ」と連呼。
「マーチ」とはソーヤ語で「アンパンマン」という意味である。
「何かが後ろにいる!?」と思って後ろを恐る恐る振り返ると、
あんぱんまんの面影のあるおばあさんが立っていた。
ほんのりほっぺが赤く、タコヤキができそうなくらいふっくらしている。
その顔をみて「確かにちょっとマーチが入っている感じだ」とかえるパパは思った。
ソーヤ語でよかったと思うのでした。
ちなみに、バイキンマンは「ギンギン」らしい。


ママはママで パパもママ

2008年11月24日 | Weblog
1か月くらい前だろうかソーヤはみーすけを「お姉ちゃん」と認識し始めた。
もちろんママなんかもきちんと覚えている。

しかし、パパだけは覚えない。言いにくいのではと思い「とうさんだよ」
というと、何やらおもちゃ箱から持ち出した。げげげの鬼太郎の音声機能
付きキーホルダーだ。
ボタンを押すと確かに「トウサン、おい鬼太郎、こ奴妖怪じゃ!」と鳴る。
しばらくして、「あーなるほど、とうさんはこれね」と理解した。
もしかしてソーヤはこれを理解しているのでは・・・?かなり高度な知能
を持っていることは理解できたが、肝心な根本が間違っているではないか。

カエルパパはこんなことではめげない。それからもひたすら「パパ」を連呼
した。自分自身を指さしてこれが「パパ」であることを認識させようとする。
すると、ソーヤも同じく自分を指さして「パパ」という。
これもまた、自分自身をパパと思ったらしく…。困ったものである。

ちゃんとパパと呼べるのは、いったいつになるのだろうか。
あせらずにじっくり待つとしよう!

奇跡の整体 神秘のツボ刺激

2008年09月26日 | Weblog
カエルパパは1年前からビリーズブートキャンプで右肩を痛めていた。なんだかよくわからないが微弱な痛みが残り、たまに突然手が動きを止まるような症状だった。

病院で診てもらうと「なんともないですね かるく軟骨が破損したかもしれませんね それで違和感があるのかも?」と曖昧な回答しか得られなかった。

コブタママにススメられら整体に行ってみることにした。コブタママはなんと骨盤矯正でかなりのダイエットに成功したらしい。ダメ元でいってみると その先生は松濤館流の空手マンだったので、昔カエルパパと同じ流派だったとういことでなんとなく信頼もおけるし、実際 身体の故障は詳しいとみてよいだろう。

だまされたと思って行ってみると、「この体はちょっとキテマス、筋肉が常に緊張した状態で緩みと弾力がないですね これではどこかしら悪くなってもおかしくないですね」と言われた。確かにカエルパパはひどい肩こりだった。つぼを押す度に激痛がh走る。今まであまり味わったことのない痛みだった。約45分のマッサージを終えて帰宅した。

しばらくはわからなかったが、翌朝起きてみると全身爽快で 特に肩のこりがなくなっていた。こういうのは久々に味わった。あまりに調子がいいので、その日以来 隙があれば自分でつぼを刺激し続けた。手の動きも快調で 腕をまわしたその時「ガクッ」という音とともに長期にわたり悩ませた違和感が無くなった。

心なしかウエストも細くなった?ような気がする…が、こちらはもう少し継続しないとダメかな?

とにかく、ツボについては研究の余地がある。さっそくみーすけとソーヤのツボを押してみた。身体能力の発達に貢献できるかもしれない。

かえるぱぱの夏休み 専業主夫入門

2008年09月26日 | Weblog
かえるパパは遅い夏休みをとった。大学の講義準備やらイベントなどで、なかなかお休みがとれなかったが、ついに念願の連休を取得した。ちょっとした専業主夫を体験した数日だった。

ちなみに 今日は 保育園へ姫と王子を送り、流し場を30分かけて念いりに掃除。そのあとエアコンと空気清浄機のフィルターを浄化し、お風呂を掃除して 洗濯して 布団を干して 撮りためたビデオを編集用のデータにすべて落としこんで クリーニングに衣類をだして ちょっとした模様替えをした。

自分へのご褒美として20分間という短い時間だったが銭湯へ行ってゆでガエルになった。そのあとみーすけをスケート教室に連れて行った。みーすけはかなり滑れるようになっていた。

そして、近場で焼き肉パーティー。お店ではソーヤは相変わらず人気ものでみんなに愛嬌を振りまいていた。

大変だったが充実した1日だった。主婦も真面目にやるとなかなか大変だということがあらためてわかった。

いえないコトバ

2008年07月09日 | Weblog
こどもの頃に言えなかった言葉 というものが誰にでもあるのではないでしょうか?

我が家のみーすけは フラダンス のことを決まって 「ふだらんす」と言う。
他にも プレゼント は 「ぷぜれんと」なのである。正しい言葉を教えても、何度言ってもそうなってしまう。

そういえば かえるぱぱにもそんなことがあった。
ヘリコプター は 「へころぷたー」だった。

こいうのは 後々まで語り伝えらられるため 記録・保存しておくべきかもしれませんね。

ソーヤもようやくおねーちゃんを「ねんね」というようになってたのですが、
ざわと…? カエルパパを見て「まんま」といってニヤニヤしている。
これは かなり高度ないたずらである。将来が頼もしく、コブタママもきっと
大変だろう。

かえるパパお空へかえる・・・?

2008年06月25日 | Weblog
朝起きるとみーすけは「ぱぱがおそらへカエルの・・・」と言った。
寝ぼけながらも、どうやら夢で見たらしい。カエルパパは「そうなの
なんでおそらへいったの?と聞くと。
「ヒコーキがいい?ヘリコプターがいい?」という突拍子もない質問がきた。
寝ぼけながらも想像力をめぐらせるカエルパパはピンときた。
「もしやカエルパパの仕事場のビルに飛行機かヘリが突っ込む夢では?」と考え
確認をしてみることにした。
カエルパパ「もう少し詳しい状況を教えてよ、パパどうしておそらにいったの?」
みーすけ「会社の人もみんなおそらへいったの。
でも、その他の事はよく覚えていないらしい。

結局、会社にいってからもずっと気になっていた。
カエルパパの職場のビルに何か突っ込んでくるのではないか?
時折外を見て警戒する。
しかし、アクシデントが起こったのだ。いつもながらに身勝手な女子社員が「まぶしい」とも言わず勝手にブラインドを閉めるのだ。いつもは黙認していたが、今日は負けるわけにはいかない。
カエルパパはその女子社員がトイレに行ったすきをみてブラインドを少しもどし外への視界を確保する。
いやーまさかとは思うが…。外が気になる。ヘリや飛行機の姿は見えない。

午後になって外出の際に本屋の前を通り過ぎた。ヘリコプターの写真が目に入ったとたん「キター!」と思い、周囲を警戒する。最近はナイフを使った物騒な事件が多いのだ。突然背後からプスリとこないとも限らない。
時々後ろを振り返りながら警戒態勢を維持する。

結局、夜がきて無事にカエルことができた。
とりあえずよかった。
みーすけの変な夢に振り回された一日だった。
明日も気をつけよう!