k_orbのブログ

twitterでつぶやいた事のまとめサイト

8月30日(金)のつぶやき

2013-08-31 | 日記

@t_ibu 休肝日、素晴らしい。私は、飲み会の前の飲み会。


シャトーグーレをいただいています。
時間調整。(笑)


モルタデッラとシャトーグーレ。飲み会前で、こんなの食っちゃいかんなあ。 pic.twitter.com/Kqfe6I5Cp4


売り上げが少ないと何か言う人がいる。とか、高いから売らないというがいるから解を言って下さいと私を責める人がいるが、利益が出なけりゃ、売り上げなんてでても仕方がないし、安くして赤字にしてしまえば、事業の継続性が担保できない。そんなあたり前の事がわかっていない人と話したくない。


使える部下がいないのではない、部下の才能。引き出せる人物がいないだけだ。松田松陰



8月29日(木)のつぶやき

2013-08-30 | 日記

3Dプリンターが何かと話題になっているが、初期のPCと同じように買いたい衝動がある。何作るかと言われれば電子工作の制作物のケースくらいなもの。3個作ったとして、一つ10万円位の制作費になる。コストはあわないなあ。
数値制御フライス盤も安いのがあれば欲しい。使い道不明だけど。


ICTがクラウド化されていくと、エンドポイントには何が残るか?
スマートデバイスとプリンタ(3D含む)、各種センサーくらい。
スタートレックのリプリケータは分子レベルで構成可能な、超高性能3Dプリンタかも。実用化しないだろうが。


新橋へ移動中。なんだか、勢いでなぎ倒しているんだが、後で三倍返しされそうで怖い。全人的に謙虚に生きないと、あとでツケがまわる。


きょうは、今週二回目の飲み会。明日もあるけど、最近、海馬中枢の麻痺が進んでいる。ゴルフの練習もしなきゃいけないし、事前学習もしなきゃならない。
どうしたもんか?


飲み会終了。新橋からだと、やはり遠い。


私も電子書籍派。
@asahi: 電子書籍売上高228%増 2012年、雑誌・新聞減 t.asahi.com/caga


一番嫌いなタイプは、技術がわからない人に対しては偉そうに技術を語り、そんなにいうなら、技術の話を徹底的に、やろうというと、逃げるやつ。大嫌い。



8月28日(水)のつぶやき

2013-08-29 | 日記

おはようございます。今日もおかげさまで忙しい。打ち合わせが4つ。二つ目は、出張。三つ目は、中野塾幹部社員版。25人程人を集めてもらったので、テンションをややあげてお話しします。
プレゼン嫌いなのに、随分な量をこなすようになってしまった。


実はお客様やパートナーさんで、大好きな人物が何人かいる。なぜか余計な事まで話してしまい、とんでもない所で盛り上がるんだけど、自分が好きな人は、相手も私がすきなんじやないかと思ったりする。


@kazumi_3 かずみさん、おはようございます。今日も良い一日になりますように。


目黒を通過して、二つ目の会議に向かいます。


二つ目の打ち合わせが終わり、とんぼがえり。なぜ、トンボなのか?セミや蝶ではないよねえ。


@marurinko トンボの飛行で、みをひるがえすかららしいです。空中で停止したりしてますね。


とりあえず、4つの会議終了。
中野塾のプレゼンは、二時間のつもりが一時間で終わってしまったので、30人近い出席者の一人一人に感想を聞くことで、時間調整。個人毎に経験と度量が違うので、コメントにも違いがでて面白い。4つの会議で喋りまくりで、疲れた。


中野さん、タフだね。と言われるけど、意外と対したことしていない。頼んじゃっていることもあって、実はそんなに忙しくもない。来週、経営品質のアセスメントの講座を二日受講することになっていて、それの予習が面倒くさい。


顧客へのトラブル報告の鉄則があって、「嘘はつかない。」は必ず守るべきだろう。過去、某事業部長からは、既存障害でも新規障害と報告しろ。と注意されたが、守ったことはない。嘘つくとまた別の嘘ついて辻褄を合わせなきゃいけなくなるから。全部を馬鹿正直に報告しなきゃいけないわけではない。


次女は夏休みが終わり、学校も平常授業に。長女は、勉強特訓合宿。
もう秋開始ですね。


@t_ibu 指宿さん、お褒めの言葉ありがとう。パートナーでないし。(笑)



8月25日(日)のつぶやき

2013-08-26 | 日記

日曜劇場『半沢直樹』第6話ダイジェスト&第7話予告を、TBS公式YouTubeチャンネルに掲載しました! youtu.be/N8-z5VzvH24 #半沢直樹 #tbs

中野賢一さんがリツイート | 127 RT

半沢直樹を見ていて、面白いんだけど、物凄い勢いで進行する。あと4回だから仕方がないが、日本のドラマが下火になったのは、10回で終わるように作るからじゃない?


漫画家の浦沢直樹さんが、僕らの時代で話していたけど、日本の漫画文化は、週刊連載というモデルで、世の中と同時進行だから新しいものが出来ると言っていたが、ドラマも同じ何じゃないかなあ。