にっこり!ほっこり!

そこに山があるから登るように
そこに食べ物があるから食べるんだ!

三輪車

2012-04-21 | 育児

三輪車届いたのは夜。早速組み立てて部屋で初乗り!
仕事から帰宅したパパに 押してくれと…
ぐるぐる回旋中!
この三輪車、R子が絶賛してたけどほんといい!
ペダルがサドルの真下にあり1歳台でもこげるらしい。

そして朝ごはんの後は、自分で帽子を頭にのせて
玄関で靴を持ってスタンバイ…!

最近は自分で色々やりたがり、シャボン玉液も自分で持つという
結果、最後にはジャバァ~とズボンと靴にこぼし
…全部 とっかえだぁ~ 自我が出てきたか!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reiko)
2012-04-21 23:10:38
ふふふ。。。
良いでしょう~♪
ベビーカーの代わりっていうか、買い物にもこれに乗せて良く行ったな~。
ウチの写真も見て見て♪ってここには載せられないからメールに送っておいた!
Unknown (cino)
2012-04-26 07:35:48
さすが日本の乗り物~
うーちゃんの三輪車・・足が届かないぃ。
Unknown (Michiko)
2012-04-27 16:42:21
To.reiko
そら君の1歳の写真懐かしい!
かわぃぃ!ありがとー!
公園に行ったよ、行きは、やる気マンマンなのに帰りは眠くて抱っこになり…大変ったらないの…12kgあるし、片手で抱っこし、片手で三輪車を押して…手がプルプル…
抱っこ紐持参じゃないとね。

To.cino
結構、色々考えられてる物があって
探すのが楽しいね~子どもの物って
奥が深~い!
アメリカの物はすべてが大きいでしょぅ!
Unknown (reiko)
2012-04-30 00:25:21
そうそう、そらも良く寝て帰ったよ。その辺はベビーカーの方がねぇ。抱っこで三輪車押すのは半端なく大変!私は無理やり寝かせたまま帰ったよ。付属のベルトをお腹でしっかり締めて落ちないようにして、頭がくんがくんしながらね。まあ、長い距離は無理だけど。
Unknown (Michiko)
2012-05-04 15:18:18
To.Reiko
さすが reiko.
無理やり寝かせたまま帰る!reikoらしいわ!
甘やかさない所が!見習いますっ!

コメントを投稿