開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

ツーリングの穴場スポット

2021-08-23 00:00:08 | Weblog
今回は、地元でツーリング向きの穴場をご紹介

以前から表示は見かけてはいたものの

実際に行ってみたのは初めての場所です。



地図の中の一の釜という場所。

国道140号線沿いの滝です。

山梨と埼玉を結ぶ雁坂トンネルとか

彩甲斐街道とか呼ばれる道ですね。

山梨側から上っていくと分岐点がわかりやすい。



どちらから行っても一応表示はあります。

ここを下りていくと橋があり

それを渡って少し下った先に普通車やバイクが駐められる

駐車場が確保されています。道は車1台が通れて

すれ違いは出来ない5m幅くらいです。

そこにバイクを置いて2~3分歩くと

こんな看板があります。





ここから川へ下りていきます。

すると程なく



女滝が見えてきます。

写真だと比較が無いので大きさが分かりませんが

結構な迫力です。音も凄い。最近雨が多いからでしょうね。

こちらは釜沢の滝。



この吊り橋を渡ります。





連れが橋の上から女滝を撮っています。

橋を使って対岸に渡ると崖の裏側に男滝が見えてきます。



この沢に下りてからは滝の水しぶきが霧状に立ちこめ

結構な涼しさ。音も凄い。甲府で有名な昇仙峡の

仙娥滝よりも迫力があります。



ただ、今回は毎日雨が降って

水量が多いためにこれだけの迫力があったのだと思います。

上流の広瀬ダムが珍しく放水していましたからね。

近づくのが少し怖い気がしました。

穴場ですから、観光地化されていなくて

自然豊かな場所です。

ソロとか2~3人のツーリング向きで

大勢で押しかけるような所ではありません。

夏場に雁坂峠を走ることがあれば

立ち寄ってみてはいかがでしょう。

そういえば、岩場は濡れていて滑りやすいので

要注意です。そう書いた看板もありましたが

GOMAの連れは滑って転んで擦りむいていましたから

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくのソロツーが・・・

2020-01-19 17:56:55 | Weblog
毎年この時期にある超面倒な仕事が木曜に終わったので

土日を使って伊豆に一泊でツーリングに行くつもりだったのに

雪・・・

そうは言っても宿は予約してあって

キャンセル料をとられてしまうので

車で行ってきました。

午後から天気が回復とか天気予報で言っていたので

昼過ぎまで待っていたのですけどね。

結局こんな状態でした。



これではバイクは無理ですね。

ま、車の運転も好きだからいいんですけど。

伊豆についても雨は上がらず・・・というか修善寺を越えて土肥に向かう道は

雨が雪になりました。

天気が悪いのですぐ部屋に入りました。



以前泊まった伊藤園ホテル土肥です。

アウトバスで眺望なしの安いお部屋

しかもポイントを使ったのでかなり低価格で宿泊できました。

もちろん、食べ放題飲み放題です。



二日目は天気が回復したので宿の写真と駐車場からの眺めを撮りました。







この後は土肥金山のお土産屋さんに寄って

お土産を買って帰りました。





今度来たときは、坑道見物もしてみようかな。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日はドライブ

2019-06-10 00:47:37 | Weblog
ついに梅雨に入りました

異常な暑さは一段落でしょうが

バイク乗りにとっては嫌な季節ですね。

最近の我が家では、雨の休日は車でお出かけが多いです。

通常の休日はGOMAはバイク、連れは山登りと

それぞれで楽しむことも多いですが

雨が降るとどちらもできないからです



そんな訳で、今日はおいしいお蕎麦を食べに

木曽路をドライブしてきました。

諏訪から杖突峠を超えて伊那谷へ。

伊那谷から権兵衛トンネルを経て木曽谷へ。

ずっと一般道を走っていたので3時間ほどかかりましたが

ドライブ自体が目的なので問題ありません。

予めネットで調べておいた有名所「車屋国道店」さんに入りました。

今日は雨のためか混んでいませんでした。

本当は本店の方が趣があって良さげだったのですが

混んでいたら嫌だったので国道店の方にしました。

この様子なら本店でも良かったかもしれませんね。



3枚以上で一枚540円と書いてありました。

美味しかったですが、GOMAは蕎麦好きなので

どんなお蕎麦も美味しく感じます。繊細ではないですね

だったら家で乾麺の蕎麦をゆでて食べるのが一番安上がり



さて、せっかく木曽谷に来たのにこのまま帰るのはもったいないね…

ということで、中山道馬籠宿まで足をのばしてきました。







雨の中の宿場街も風情があっていいです。

それに、もし晴れていたら暑かったでしょうし

もっと人が多くて混んでいたかもしれません。

大して期待していませんでしたが

結構楽しめました。特に何があるというわけではなく

買い物したり食べ歩いたりするだけなんですけどね。

そんなわけで、お茶して帰りました。



コーヒー350円、五平餅2本で250円でした



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨に来るなら・・・

2018-12-16 18:31:48 | Weblog
昨日は連れがイベントが有って

「忙しいから昼御飯は自分でどこかで食べてきて」

と言われた・・・

さて、どこにしようかな。寒いから近場がいいなあ

で、向かった先がここです。

「水琴茶堂 一宮店」





今は冬で庭がいまいちでしたが

緑の季節は木陰を作って涼しげです。

これが入り口。

なんでここにしたかというと

今は新そば祭りで、天そばを頼むとお蕎麦食べ放題なんですよね

もう一つすごいのはこちら。



けんちん汁とサラダは自前の農園で収穫されたもので、こちらも食べ放題

新そばの食べ放題はこの時期だけですが

けんちん汁とサラダはいつもなのかな?わかりません。

お蕎麦がくるまでサラダとけんちん汁をいただきながら待ちました。



天ぷらもサクサクで、おいしくいただきました。

お蕎麦も2皿ほどおかわりしました。もう1皿いけましたがやめました。最近食べ過ぎ~



あまり大きい店舗ではないので

ツーリングで寄るなら4人か5人程度にしてくださいね。



山梨にツーリングに来るなら春は桃の花の絨毯

夏は富士五湖や八ヶ岳方面の涼しい系、桃やぶどう目当てもいいですね。

秋は昇仙峡や山々の紅葉

と、いろいろ楽しみはありますが

冬場は・・・バイクだとねぇ

でも、ここ水琴茶堂は1年間いつ来ても大丈夫。

実はここ、信玄餅で有名な「桔梗屋」の工場の敷地の中にあるんです。



桔梗屋さんはこの工場を自ら「工場テーマパーク」と称して

観光客を積極的に受け入れているんですよ。

土日は観光バスがよく出入りしています。写真にも写っていますが

ここなら、桔梗屋系のお菓子がお土産に買えますし

アウトレット品の信玄餅の詰め放題や

お菓子の美術館(水飴などを使って作られた芸術品)←見学無料です。

工場見学やあの信玄餅をビニル風呂敷で包む包装体験とかもできちゃいます。

行っていきなりできるかは知りませんけど。

一宮御坂インターのすぐ近くに工場はあるので

山梨に来たときはツーリングコースに入れてみてはいかがでしょう





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南まで近くなったなぁ

2018-09-10 23:48:41 | Weblog
最近ちょっとバイクに乗ってない…

その原因はこれです



車を新しくしました。

これの運転が結構楽しい…で、日差しが強くてもエアコンがあるし

雨が降っても平気最近天候が不順ですからね。

実際、この前の週末もキャンツーに行くつもり満々だったのに

雨が降ってきたので断念

そんなわけですので、先日の日曜も車で湘南まで行ってきました。

甲府を10時頃出て、中央道→圏央道→サザンビーチへ。

到着は11時半でしたから1時間半で来たことになります。

まあ、高速代が2700円かかりましたけどね。

下道だと3時間近くかかるでしょうからね。

で、丁度昼食時に着いたのでそのまま昼ご飯へ。



サザンビーチカフェに立ち寄りました。

ここで食べれば駐車料は90分チャラ食事をした海岸をお散歩できます。



最初に前菜のサラダプレートが来ました。ちなみにコーヒーやレモネードはおかわり自由です。

こちらが牛すじとマッシュルームのカレー



牛すじがよく煮込んであって美味しかったですよ。

こちらは連れのなんちゃらチーズ&オニオンのホットドッグ



これで1200円から1400円ぐらいだったかな…まあ、そんなものなのでしょうかね。

少し足りなかったGOMAはもう一つホットドッグを買って浜辺に持ち出して食べました。



ちなみにテイクアウトで単品ならホットドッグも600円しなかったかな。

テイクアウト用のメニューもあって

浜辺に敷くシートやバスケットも無料で貸してくれるので

天気が良くて風が無ければ海辺で食べると安く上がりますね

食後はお約束の海辺をぶらぶら



烏帽子岩に



富士山



車止めも烏帽子岩でした

帰りに厚木のPAでハムフライ。さすがに食べ過ぎ



結構早めに帰りに向いたので

高速代をケチって相模湖で下りたら

面白いものを見つけて立ち寄りました。



陣屋が保存されて無料で入れました。





大名の寝室だそうです。

こちらは厠です。もちろん大名専用。



籠もあったので乗ってみました。もちろん管理人にOKもらいましたよ。



なんか、アホですなぁ…

でも、その他いろいろ昔懐かしいものの展示もそこそこあって

結構楽しかったです。相模湖や高尾山方面に

ツーリングやドライブにお出かけなら

立ち寄ってみてはいかがでしょう…
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下第一の桜

2017-04-22 22:48:27 | Weblog
今日は連れと信州高遠城趾に花見に行って来ました。

以前、バイクで訪れて散策したときに

場内が桜の木だらけだったことから

きっと桜の名所なのだろうなと思っていました。

その後、高遠は「日本さくらの名所100選」に入っていて

その中でも規模の大きさで「天下第一の桜」を自負していることを知りました。

そして、当然桜の満開の季節は全国から観光客が殺到し

周辺は大渋滞…ということを耳にしてからはすっかり行く気が失せてしまいました。

ところが、伊那市などがそのあたりの改善策を試行錯誤し

最近はそんなに渋滞も酷くない、という最近のブログを読んだのです。

丁度今が満開で、渋滞で帰りが遅くなっても明日は日曜日で

何の予定も無いからいいか…ということで昼前に甲府を出ました。

高速を飛ばして1時頃に諏訪に着きました。このときあんまりお腹が減っていたので

とんかつの丸一に寄ることに決定!まだ初訪して1年経たないと思いますが

これで4~5回訪れています。おいしいんですよね。量も丁度いいあんばいだし。

さすがにもう写真は撮りませんでした

その後、杖突峠を越えて高遠に入ったのは2時半だったでしょうか。

高遠城趾公園の付近に行く前に中学校の校庭を臨時駐車場にしている所に入りました。

ここから1回100円のシャトルバスで高遠城趾に向かいます。

この臨時駐車場は別に混雑していませんでしたし、ここまでも全く渋滞はありませんでした。

もっと公園に近づいても駐車場はありましたし、多少並べば入れる状態でしたね。

ただ、シャトルバスに乗る臨時駐車場は無料ですが、公園の近くは有料で700円でした。

シャトルバスが夕方には止まってしまうので

それを気にせずゆっくり桜を見たいなら近くの有料駐車場に駐めた方がいいですね。

バイクも駐めてくれていましたよ。

では、この後は桜の写真をどうぞ。GOMAは

桜より信州高遠そば、豚玉お好み焼き、メガフランクフルトなどを食べ歩いて

お腹が苦しくなりました。丸一のとんかつを食べた後なので当然ですけど









ここの桜はソメイヨシノではなく

タカトオコヒガンザクラという固有種なのだそうで

花が気持ち小振りで色が濃いめでした。

そんなに渋滞を気にせず来られるようなので

来年も来ようかな…

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要害山・・・近いけど疲れた

2017-01-28 20:46:42 | Weblog
今日はバイクネタではありません。

天気がよくて風も無く暖かだったので

バイク日和ではあったのですが

連れと近くの山に登ってきました。

最近フェイスブック友達が何人も軽登山を始めたらしく

興味を持ったそうで・・・



登ったのは要害山という山です。

実際は山頂ではなく城跡に登ってきたのですが。

武田信玄の父信虎が築いた城というか天然の要塞というか。

通常は現在武田神社になっている躑躅ヶ崎の館が居所兼政務所で

非常時にはその北側にあるこの要害山に入り守りを固めたようです。

信玄、その息子の勝頼の時代まで使用されていたそうです。

敵が簡単に攻め登れない場所と言うことで

坂はけっこうきつかったです。内臓脂肪たっぷりのGOMAは

汗だくになってしまいました。



甲府盆地が木々の間から見えます。

途中、曲輪がいくつかあります。不動明王が安置してある所は不動曲輪。



江戸時代後期に不動明王を安置してこの名がついたそうですが

これが江戸時代後期のものかどうかは私にはわかりません。

ただ、この不動さん、風林火山の軍配を持っていました。

本丸跡まで1時間くらい登りました。ゆっくりゆっくり行ったからですけど。

「武田信玄誕生の地」という碑がありました。



信玄はふもとの積翠寺という寺で生まれたという説もあります。

1時間も山を登るとお腹がぺこぺこです。

こういう状況ではコンビニのおにぎりもカップラーメンもおいしいですね

コーヒーを飲みながらふと見たら綺麗な富士山が見えていたのでちょっとびっくりしました。



写真だとぼんやりしちゃいますね。

信玄もここから富士山をおんなじように見たんでしょうか。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな所にねぇ・・・

2016-10-31 22:07:13 | Weblog
早いものでもう11月になろうとしています。

そろそろ紅葉の便りも本格化する季節ですね。

さて、この前の日曜日は御射鹿池を再訪してきました。

数週間前にバイクで独りで行った話を家でしたら

連れがまた、「私も行きたい」と主張したもので。

何でも本人は「一白水星」の生まれ年なので

きれいな水を見ることは運気が上がるとか何とか・・・

そんなことを言うなら、GOMAは九紫火星なので

水は天敵だと思うんだけど・・・

まあ、紅葉の御射鹿池も見てみたいなと思ったので

この前、ツーリング仲間のこんた君と行った

とんかつ屋のとんかつを奢ってくれるならいいよ。

ということで商談が成立し、車で行って来ました。



出かける時間が少々遅くなったので

先にとんかつ屋に向かいます。

国道20号を北上し、上諏訪に入るとあるお店「丸一」です。





このとんかつ、肉が250gあります。

量が多いのでご飯や豚汁はお代わり自由ですが

する必要はありませんでした。

「このとんかつは脂身までおいしいね」とは

連れの言葉です。確かにおいしくて評判のようで

12時前にお店に入らないと席がありませんよ。

GOMAたちは丁度12時に着いたのでまだ席に余裕がありましたが

すぐに満席になって、何組も駐車場の車の中で待っていました。

うーん、なかなか、と思ったのは

一人の客が「カウンター空いてるじゃん」と言っても

「順番ですから」と断っていたこと。

賛否は分かれるでしょうが、廻転寿司みたく

できて回っているものを食べるのではなく

注文して作られた物を食べるのだから

順番にこだわるお店の人の気持ちは理解出来ました。



さて、せっかく信州まで来たので池を見て帰るのではもったいない。

近場に諏訪高島城があるので、見物していくことにしました。



こじんまりしていますが、なかなか雰囲気がよろしいです。



この天守閣、板壁に見えますが実は復興したものでコンクリート製です。

天守閣に登って手で触るまでは気がつきませんでした。

そのまま気がつかないでいた方がよかったかな



このあとは、奧蓼科の方に向かい御射鹿池へ





針葉樹やカラ松が多かったので

紅葉が綺麗な場所では無かったですが

前回来たときとはまた違った趣があります。

でも、一番違ったのは観光客です。

数週間前もそれなりに人はいましたが

今回は、こんな場所にまるで芋を洗うかのごとくの人でした。

観光バスがここを目当てに何台もやって来て停まりました。

そりゃあ、池が立ち入り禁止になるわなぁ・・・

池からちょっと下ったところのもみじです。





車の赤ともみじの赤、どっちも綺麗です

そのまま小淵沢まで走り

リゾナーレ小淵沢のハロウィンをのぞいて帰りました。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにダムトラックスカフェへ

2016-10-10 23:13:29 | Weblog
今日はお仕事がお休みでしたので

ドライブに箱根方面へ。

箱根と言えばマツダスカイラウンジの中にあるダムトラックスカフェ。





何のバイクかよくわからなかったですが

展示されていtました。

前回は3年ほど前に来たのだと思います。

車が新車になって嬉しくて。

そのとき芦ノ湖が雲の中で全く見えなかったので

連れがもう一度見たいというので再チャレンジ。



今回は天気は良くはなかったですが

雲はもっと高いところだったので湖はばっちり見えました。

カフェには以前無かった新メニューが。



上は富士山マグマカレー。

ライスの上にはチキンと2種類のチーズがのっています。

こちらは確か、マタンゴカレーとか言ったかな。

意味はよくわかりません。



以前作ったサンクスブロガーカードでドリンクはサービスです。

カードを見せたら「少々お待ちください」と言われたので

パソコンでブログの存在を確認していたかもしれません。

車もそこそこいましたが、やっぱりバイクが多かったですね。

箱根と芦ノ湖の二つのスカイラインを走りましたが

バイクのマナーがあまりよろしくありませんね。

当然のごとくすっ飛ばして

中には見通しが悪いのに無理な追い越しをする奴も。

そんなに飛ばしたければサーキットに行けばいいのに。

2輪の事故が多いと2輪走向禁止になって

まともなライダーまで閉め出されてしまう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ならば車で行けばいいさ

2016-09-18 21:08:37 | Weblog
せっかくの3連休も中日の今日は雨

最近の天気は本当に腹が立つ。

でも、家でイライラしていても仕方がないので

雨ならば車で出かけるまで。ざま-見ろっ!・・・誰に言ってるんだ?



さて、今回はおいしいお蕎麦を食べたいな

ということで、長野県安曇野まで脚をのばしました。

高速道路もけっこうな雨でしたが

バイクではないので、晴れているときと同じスピードでピュー

もちろん、違反と事故には細心の注意をはらいましたよ。



今回来たのはこちら、「そばの庵 はや田」



なんでここかというと

おいしいお蕎麦は、たいがい値段もそれなりにして、量も満腹とまではいかない、というのがGOMAの経験。

例外は入間の古都ですが。深大寺の多聞さんもおいしくて大盛りで死にそうになりましたが

大盛りにしなくてもお腹が満ちるのがいいなぁ

そのあたりの希望をかなえてくれるのがこの店でした。

ここは、大盛りにしなくても十分な量のお蕎麦を提供してくれます。

しかも十割蕎麦です。

で、面白いのは、三人でめいめいに注文すると

一人前1000円で三人で3000円ですが、

三人前を一つにまとめて三人盛りという一枚の大ざるで注文すると2500円になります。

500円浮きますね。今回は三人で行ったので三人盛りを注文して500円浮かし

そのお金+100円で600円の豚の角煮を注文しました。



歯ごたえがあっておいしかったです。そば粉十割の蕎麦を腹一杯食べるなんて初めて

さすがに満足しました。というか苦しい

十割蕎麦は、やはり多少無理があり、食べているうちに麺がちぎれてしまいます。

長いままずるずるとすすりたい輩には二八蕎麦もあります。しかも少し安めになります。

今度バイクでツーリングに来たときには二八蕎麦や温かい蕎麦を食べたいですね。

ちなみにこの店は人気店ですが店舗は広くありません。

11:30開店で11:40に着きましたがGOMAたちで満席。あとは30分以上待っていました。

ですから、ツーリングで行く方は2~3人で行ってくださいね。

あんまり大所帯で行くと店に迷惑だし、そもそも入れません。

ちなみにこのお店、蕎麦もいいのですが

店の女性がなかなか面白いです。

この地方の方言なのかわかりませんが

なまりのある言葉で、本音やとぼけたコメントをぽろぽろ言うのが

GOMAたちには受けていました。



安曇野に来たので帰りがけのパーキングエリアでわさびソフトを購入。



伊豆の浄蓮の滝のわさびソフトを期待しましたが

色がちょっと緑っぽいだけで

わさびの風味やつんとくる感じは皆無でした。

いやあ、残念

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする