花ごよみ

映画、本、写真など・

元興寺の桔梗

2017-07-12 | 古寺(花など)
今の季節、元興寺では
涼しげな青紫色の桔梗が
石仏の間に咲いていて、
お寺に彩りを添えています。










白い桔梗。








ハルシャギクと石仏。


紫陽花と石仏。


ナデシコ。


元興寺の秋の花は萩、
その萩も少しだけですが
もう咲いていました。


螺子花
名前の通り
きちんとねじれています。


本堂前の蓮。


国宝の極楽坊本堂

奈良市中院町

7月6日撮影









コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩船寺の紫陽花 | トップ | 萬福寺 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mich)
2017-07-12 19:33:07
ききょうの色が涼しげですね
石仏とお花も優しい雰囲気で和みます。
いいお寺ですね。
michさんへ (kazu)
2017-07-13 10:27:25
こんにちは

桔梗の青紫、
涼しげで好きな色です。
石仏を彩る花々も優しげで
素敵です。
季節毎に花々も変化する
いいお寺ですよ。
桔梗と元興寺 (mobile)
2017-07-13 12:02:03
桔梗は暑い夏にさわやかな色どりで涼しさを感じさせてくれる花ですね。
明智光秀の紋でもあります。

元興寺はもとの名は法興寺で、奈良に移ってから元興寺となったようですが『元(もと)興(おこ)った寺』という屈辱的(?)な名前を与えられ、東大寺や興福寺に押されて、一時は衰退して荒れ果てたそうです。当時は境内に鬼が出没したそうで、妖怪の名前にも・・・『元興寺(がごぜ)と呼ばれる鬼が出る』とされてます。
mobileさんへ (kazu)
2017-07-13 23:17:02
こんばんは

暑い中、桔梗を見ると
ほっとします。
涼しげな色合いが清涼感を
もたらしてくれます。
明智光秀の紋は桔梗ですね。

元興寺の名の由縁、『元(もと)興(おこ)った寺』だったんですね。元興寺(がごぜ)という
鬼も妖怪にあるとのこと。
色々教えて下さってありがとうございました。
Unknown (彩)
2017-07-16 07:25:31
おはようございます~
私は9/9に行きましたが
桔梗が満開でしたね。
今年は白い桔梗が多く見られて
爽やかでしたね。
同じくらいの時期に訪れているのに
観察力にない私には
萩やねじり花を」見つけることが出来ませんでした><
残念です。
Unknown (彩)
2017-07-16 07:26:50
わ~7/9が正しいです。
間違いました><
彩さんへ (kazu)
2017-07-16 15:16:15
こんにちは

彩さんは7/9に行かれたんですね^^
日が近いので同じような
景色を見られたことだと思います。
きれいな桔梗を見ることが出来ました。
螺子花は小さいので
見逃されたのでしょう。
萩もほんの少しだけでした。

コメントを投稿

古寺(花など)」カテゴリの最新記事