2012年 4月10日(火)
宇都宮市内にある慈光寺(浄土宗)へ桜を見に行って来ました。
江戸時代に宇都宮城の鬼門にあたる北東の位置の慈光寺に朱塗りの門(赤門)が完成したのが1778年。
宇都宮出身の枝源五郎という侠客(きょうかく)が町民によびかけ資金を集め作ったと言われています。
赤門は第二次世界大戦の宇都宮空爆で焼失したが、2008年に復興。
境内の墓地には戊辰戦争で亡くなった宇都宮藩士の墓碑があります。
宇都宮の市街地を一望できる。
夕方に着いたので色々と見ている間に日も落ちて来たので、夜桜も満喫して終了。
境内には桜以外の花も綺麗に咲いていました。
S2000 ODO 135,765km
sakura
宇都宮市内にある慈光寺(浄土宗)へ桜を見に行って来ました。
江戸時代に宇都宮城の鬼門にあたる北東の位置の慈光寺に朱塗りの門(赤門)が完成したのが1778年。
宇都宮出身の枝源五郎という侠客(きょうかく)が町民によびかけ資金を集め作ったと言われています。
赤門は第二次世界大戦の宇都宮空爆で焼失したが、2008年に復興。
境内の墓地には戊辰戦争で亡くなった宇都宮藩士の墓碑があります。
宇都宮の市街地を一望できる。
夕方に着いたので色々と見ている間に日も落ちて来たので、夜桜も満喫して終了。
境内には桜以外の花も綺麗に咲いていました。
S2000 ODO 135,765km
sakura