そぞろ歩き 2

彩の国を中心に、身近な自然や歴史あるいは文化的スポットを訪ね、その魅力を写真等でご案内。

近代化産業遺産(醸造業)のまちー野田(千葉・野田市)

2012年11月25日 | Weblog

野田の醤油発祥地(市指定文化財)
室町時代永禄年間(1,558~70)に飯田市郎兵衛が初めて野田
で醤油を醸造したといわれる飯田家の亀屋蔵(工場)跡地です

 2007年、経済産業省の「近代化産業遺産群33」の醸造業に関連して千葉県がとりあげられ、その中の多くが野田市に現存する建物とのこと。
 その遺産群は東武野田線の野田市駅から流山街道近辺までの約1kmの範囲と駅から約3kmほどの距離にある江戸川の近くの2つの地区に分散しているようですが、今回は野田市駅近辺の建物等を幾つか紹介します。
 歴史を感じさせる趣のある建物も多く、散策コースとしても勧めです。

 
東武野田線の野田市駅          キッコーマンの製造管理部事務所(大正13年頃)

 
キノエネ醤油醸造工場 天保元年(1,830)創業といわれる

 
茂木七左衛門邸の煉瓦塀(明治末期)  キッコーマン・稲荷蔵(明治41年頃)

 
野田市民会館(茂木佐平治家の旧宅と庭園

 
野田市郷土博物館とベンガラ塗塀    旧野田醤油(株)本店初代正門

 
茂木七郎治邸(安政5年頃)      茂木本家美術館

 
野田愛宕神社
創建は延長元年(923)と伝えられ、社殿の見事な彫刻は二代目石原常八の作(県有形文化財)。
文化10年(1,813)に再起工し文政7年(1,
824)に再建。社殿様式は権現造り・木造銅板葺。

野田市駅 地図
(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暫くです。 (大ちゃん)
2012-11-26 19:38:44
kちゃんしばらくです。
お元気の様子なによりです。
野田の町につくとすぐに感じるのが醤油の匂いですよね!野田の町は茂木家と高梨家でもっているようなものです…
キッコーマンがあるのも両家の存在が大きいと思います。
野田に行ったらホワイト餃子の美味しいお店があったように記憶しておりますが今はどうですかね?
昔ならんで購入したことがあり懐かしく思います。
返信する
コメントありがとうございます (Kちゃん)
2012-11-27 23:24:10
大ちゃん
ご無沙汰をしています。
正に醤油の街ですね!
野田にホワイト餃子の美味しい店があるのは知りませんでした。餃子は駅前のラーメン店で食べましたが、普通の餃子でした。
浦和(片柳)の皆さんはお元気ですか?
最近カメラにハマッテいるやにお聞きしていますが...。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。