愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

ホテイ草と道辺の秋の赤のバラ

2017-09-18 01:27:12 | 四季折々の花々

 近くに農業用水のため池があるのですが、稲作農家の後継者がいなくなり

 池の世話をする人がいなくなり、池が荒れています。

 その池にホテイ草が咲いています。

 ホテイ草は水槽で楽しまれる方もいらっしゃいますが、

 可愛く涼しい雰囲気の花です

 今日はホテイ草と道辺の秋の赤のバラを紹介致します。

                     近くの池に咲いている「ホテイ草」

                    近くの道辺に咲いている「秋のバラ」

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたは、「死もなく、嘆き... | トップ | 啓示の書6章の白い馬、火色... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (おじしゃん)
2017-09-18 06:47:36
JWみやさん、おはようございます♪

台風の被害はなかったでしょうか?
昨晩、テレビニュースで四国地方の台風情報が盛んに流れていました。
大きな被害が出たところもある様子、心痛む出来事ですね。

我が越後は、寝ている間に通過されたようです。
只今は吹き返しの風の歌声に酔いしれています (笑)
被害は、神社の木々の葉が落ち、落ち葉だらけになった事くらいでしょうか。
先ずは、良かった、良かった、であります。
台風18号の通過・・・ (JWみやさん)
2017-09-18 11:54:26
「おじしゃん」様へ

  こんにちは♪

  そちらは夜半の内に、台風18号が通過して行き、良かったです。
  何事もそちらは被害が出なかったのは幸いです。

  こちらの台風通過時は、移動スピードが遅かったので、長い時間
  強風と強い雨が降りました。
  我が家のカーポート横のレモンの木が台風でカーポートに倒れ掛かっています。
  何とかロープで引っ張り、立て起こそうと思っています。
  ミカンや柿の被害は確認できていませんが、台風が宇和島市の南を
  通過しましたので、被害はほとんどないのではないかと楽観しています。

  台風一過、今日は爽やかな秋晴れになっています。
  朝には蝶たちが何事もなかったように庭の花に吸蜜に来ていました。
  また、雀たちも餌場に、嬉しそうにチュンチュン鳴きながら来ていました。
  台風が通過する間、蝶たや雀たちはどこに身を隠していたのか不思議に思います。

  各地には台風被害が生じていますので、お見舞いを申し上げます。

  お忙しい中のコメントに感謝致します。

  
  
日本列島を南から北へと縦断した台風は無事通り過ぎました。 (ルツ。)
2017-09-18 15:27:07
親愛なるみやさん兄弟へ

昨夜は、ご心配おかけしました。娘は、婿のお迎えで午後3時過ぎに帰りました。

現在は、秋晴れの青空が出ています。しかし今夜までは、暴風や大雨に注意が必要です。

そちらでは、レモンの木が倒れたそうですが、大丈夫でしょうか。

他の作物や木々の被害が心配ですね。
北海道は、広いので釧路や旭川の近辺が被害にあったようでっす。婿のご両親の住まいにも警告があったようですが心配ないようです。本当に、強力な台風に驚かされました。
被害に合われた方々には、心からお見舞い申し上げます。九州では水の被害に遭われた方々が此の後の後始末も大変ですね。

ご親切なお電話に、心から感謝申し上げると共にクリスチャン愛を添えて。
台風18号、日本列島縦断! (JWみやさん)
2017-09-18 22:20:04
親愛なる「ルツ」姉妹へ

 こんばんは♪

 娘さんたちも無事にお帰りになり安堵致しました。

 台風18号は北海道に再上陸し、勢力を保ちながら北上したようですが、
 北海道にもあちこちで被害が生じたようで、お見舞いを申し上げます。

 台風が強い勢力を保ったまま、北海道にまで被害をもたらすのは、
 やはり、温暖化の影響に違いないと思います。

 今日は台風一過、秋空が広がり、庭の花にはアゲハ蝶が何事もなかったように
 吸蜜に来ていました。また雀たちも喜んで餌場に来て食べていました。
 蝶や雀たちは強い雨風の間、どこに身を潜めて守っているのでしょうか。
 台風が過ぎ去ると元気に姿を見せますので、家を持たない昆虫や
 小鳥たちを保護されているエホバの創造の業には驚嘆致します。

 台風や集中豪雨で被害が頻発しますが、降雨量が1時間当たり、
 100mmを超えることがしばしばです。それにも関わらず排水設計基準が昔の50mmのままですので、川の氾濫や
 浸水被害が繰り返し生じます。
 一日も早く排水設計基準を150mm~180mm程度に見直し、
 河川や排水溝を改修する必要があります。
 国や地方自治体はその対策を30年以上も放置していますので、
 今や人災の感が致します。

 地上に楽園が回復し、自然災害が二度と生じない生活の出来る日を
 楽しみにしています。

 感謝とクリスチャン愛を添えて♪

コメントを投稿

四季折々の花々」カテゴリの最新記事