やっぱり幸せ♪

日常の色んなこと、特に発達障害を持つ息子との素晴らしき日々を綴っていきたいと思います。

弟の感覚過敏

2017年09月25日 | 日記

お彼岸に実家に行ってきました。

父のお墓に参ってくださる方がいるので、お墓参りは掃除を兼ねて早めに済ませていましたが、家の仏壇にお参りに行ってきました。

 

実家には弟が一人でひきこもったまま暮らしているので、なるべく帰りたいとは思いつつも、最近では十日に一回帰るのがやっととなってしまいました。

一台しかない車を主人が求職活動に使ったり、息子のことで学校に行くことが多かったり、私の股関節の具合など色々ありますが、両親の命日やお彼岸にはなるべく実家に帰るようにしています。

 

実家の庭は弟がきれいに手入れをしてくれているので、雑草もほとんど生えていません。

庭木も、植木屋さんに伐っていただいたベストの状態を写真に撮っていて、その状態を真似して手入れをしているようです。

 

家の中はプラスチックごみや空のペットボトルであふれていますが、虫が付かないようにきれいに洗った状態なので、問題ありません。

弟は細かくこだわり過ぎるところがあって、ゴミの分別はとても疲れてしまうようです。

私が帰ったときに、一緒にまとめて処理をしています。

 

さて、この日、いつもよく行く「スシロー」が混んでいて、少し離れた場所にある「はま寿司」という回転寿司屋に昼食を食べに行くことになりました。

「はま寿司」の座席の注文タブレットを操作すると、ボタンを押すたびに「ピッ!」と音が鳴るのですが、その音が弟にとってはきついようで、耳を塞いでいました。

高音で確かにちょっと尖った感じの音がして、弟の神経に触ってしまうようです。

 

息子にも同じようなことがあって、ベネッセの進研ゼミで「チャレンジタッチ」が始まった頃、問題の答を間違えたときに鳴る「ブ~ッ!」という音が怖くて、息子はタブレットの音が鳴らないように消音にしたまま勉強していました。

進研ゼミに相談の電話をかけたところ、そういう子どもさんが何人もいるようで、次の改訂のときに改善するという回答があり、ほどなく優しい音に変更されました。

 

弟の感覚過敏は息子を上回るもので、カーラジオなどカーステレオの音が苦手で必ず消します

息子は、ガチャガチャした音楽は嫌がりますが、平気で聞けるも曲もたくさんあります。

 

また、弟は光沢のない黒かグレーの服しか着られません。

色の付いた服や柄物は見るのが辛いのだそうです。

自分が着るものがそうなのですから、目に映りやすい他人の服装はもっと辛いのではないかと思います。

もちろん、肌触りで着用できる衣服は限られていますし、布団カバーや毛布などにも気を使います

 

最も調子が悪かったときには、飲食店やお店に入ることなど出来ず、その頃は、「太陽の光が辛い」と言って、ほとんど外出することがありませんでした。

今でも、テーブルごとに周りが見えにくいよう区切られているお店でしか食事が出来ませんが、それでもすごい進歩だと思います。

買い物に行ったり、朝の光を浴びて庭仕事まで出来るようになったのですから・・・。

 

少しずつ回復していく弟。

息子のように病院に行ったり支援機関と繋がることを嫌がるので、なかなか前には進みません。

悩みながら成長していく私達親子の姿が、弟にとっても道しるべとなっているような気がします。

 

弟と息子、二人にとってきっと素晴らしい未来が拓けていきますように・・・。

ただただ願い、信じています。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感覚過敏 (仁仁母)
2017-09-26 17:17:07
こんにちは!
弟さんも感覚過敏があるのですね。
これは、本当に本人にしか分からないつらさがあるんですよね。
感覚過敏がない人には、想像するしか理解してあげられないのがつらいところですよね。
うちの息子も、聴覚感覚過敏があります。
道路でのオートバイ音やプラスチックゴミを押し込んで捨てる音、子どもの高めの騒いでる声などです。
道路は、通学路で耳を押さえながら歩いたりしていて危なかったので、今は水泳用の耳栓使用してます。水泳用だと音が全く聞こえないまでは行かないので、本人も安心して使ってます。
家では、私の生活音が気になると勉強集中しづらいらしく、自分の落ち着ける曲や効果音などをYouTubeで検索して流したりしてます。
耳栓は、正直始め抵抗ありましたが、使うことで安心できている様子を見ると、今はうまく使えば良いかなと思えるようになりました。
弟さん、息子さん感覚過敏があっても、少しでも理解してあげようとするjustybluさんの愛情があるから、きっと素晴らしい未来、拓けますよ。お互いに支える側として、頑張りましょうね!!
仁仁母さんへ (justyblu)
2017-09-26 21:23:19
仁仁母さん、ありがとうございます。

感覚過敏について、弟の辛さを、長い間理解出来ずにいました。
そういうときもあるかもしれないけど、気にし過ぎじゃないか、とか、大げさ過ぎるんじゃないか、とか・・・。

息子の感覚過敏を理解しようとして、やっと、私にもその苦しみを思いやることが出来るようになり、弟も色々な辛さを話してくれるようになりました。

例えば、服の色がそんなに辛いものだなんて、想像も出来なかったです。

耳栓、弟も使っていますよ~。
息子は、耳に入れるのが苦手で使っていませんが・・・。

生きやすいよう、生活しやすいよう、それぞれ自分のスタイルを見つけていくことが大事なのですね。

コメントを投稿