夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

新年へのカウントダウン   ドラマ「華麗なる一族」全編(昨日共)

2007-12-31 11:35:13 | Weblog
     今年も余すところ何時間となりました。子供はお正月が来るのを指折り 数えて
  待つのですが、この齢では「また年取ったか」一休和尚の「冥土の旅の一里
  塚」
と言う言葉を身にしみて感じます。
 
  今日は1日おせち料理に取り組みました。テレビドラマ「華麗なる一族」
  再放送
を見ながらでした。
  木村拓哉主演ですから、昨夜の「武士の一分」に続いてキムタクでした。
 原作が社会派の小説家山崎豊子さんですから、見応えがあります。
             

     「白い巨塔」では大学医学部にメスを、「沈まぬ太陽」では日航機遭難問題を
 また「大地の子」では中国残留孤児を、「不毛地帯」「2つの祖国」などどれも社会
 的にとらえた小説です。テレビドラマ化は難しいような物語ですが、「大地の子」
 等、中国での撮影(中国の俳優も名優でした)も行なわれ、スケールの大きさを
 思いました。
 
  さてもう直ぐ「紅白・・・・・」が始まりますが、あまり見ないのです。歌番組も
 最近は知らない人が多く、付いていけないのです。親戚のTちゃんなど、氷川
 きよしさんファンでコンサートに出かけたりもしています。

     今年1年、身の回りは可もなく不可もなく変わらず、大した病気もなく過ぎ
  ようとしています
 来年はどのような人生になろうとも、前を向いて、明るく生きていきたいものです。
 
  ブログに訪問してくださった皆さん、ありがとうございました。来年もよろしく
  お願いします。
      

今年も後2日 

2007-12-30 21:21:29 | Weblog

   年末もカウントダウンの時が来ました。1年の過ぎるのは早い気がします。
   どんどん年を重ねていくわけです

   今日は先日の暖かさに比べ、ぐんと寒さを感じ、お昼ごろには冷たい時雨まで
   降ってきました。朝から家の中を掃除し、となり町のスーパーへ食料品の買出し
  にでかけました。大きなスーパーですが、野菜類は外でも販売していました。

   さすがお正月前とて買い物客も多く、家族での買い物姿が見られました。
   昨今は全てに既製品も多く、少しでよい物はこれでもいいのかなあと、手を出し
   てみますが、(たつくりやきんとんなど)また手を引っ込め、素材を買いました。
     昆布巻きは鮭とにしんのセットの既製品にしました。

   生ものの魚などはその都度買ったほうが新鮮なので、日持ちする物だけ
   買ってきました。

   午後からは、野菜を湯がき(牛蒡や蓮根など)、黒豆炊き、人参も花形
  切り
、と下ごしらえをしました。親戚のMチャンから大きなワラサ1本と野菜が
  届き、また、お隣さんからは丸もちをしっかり頂きました。
      ワラサは刺身用と照り焼き用にさばきました。

   明日は一応おせち料理に取り組みます。作り置きでお正月3日程はあまり
  食べることに煩わされずにのんびりと過ごしたいからです。

      ー夜は映画ー

  最近夜はテレビの映画にはまっていて、先日は伊丹十三監督、
 宮本信子さん主演「マルサの女1」 「マルサの女2」 「ミンボウの女」
 「マルタイの女」
など 続けてみました。

              
   今夜は山田洋二監督、木村拓哉主演の「武士の一分」 を見ます。
    お正月はあの名画、ヴィヴィアン・リー主演の「風と共に去りぬ」がテレビで
 観られそうです。(わたしは中学生の頃観ました)
           

     ブログ友だちおけいはんがブログで紹介していた吉永小百合主演
 「母べえ」は来年1月23日に全国一斉封切りです。是非みたい映画です。

       
  


外回り掃除

2007-12-29 18:27:07 | Weblog

   昨日は久しぶりの大雨夜遅くまで激しい雨音がしていました。朝も少し雨が
  あったものの晴れ間も見えました。

   雨と風で木の葉が舞い落ち外回りに散らばっていました。木蓮の大きな
   葉っぱ蝋梅や海棠、楓の葉などです。落ち葉掃きのついでに花壇や庭の
   片付けをしました。枯れた菊や今まで頑張って咲いていたサルビアも取り除き、
   寒さに弱い鉢物霜の当たらない場所へ移動しました。

   カランコエはしっかりとつぼみを持ってきていて、10鉢ほど並べました。
   木の方は蝋梅が咲き始めほのかに香りを放っています。センリョウ、マンリョウ
   は赤い実をしっかりつけています。よく小鳥に食べられるのですが、今年は山に
    実があるのか残っています。
       カランコエ                    蝋梅
       
       センリョウ                   マンリョウ
       

   小さな草も取り、年末の外掃除の日でした。買ってきたしめ縄もかけました。
              

       今日はウルメ鰯を頂いたので、鰯のあらめ巻き作りました。これは
   鳥羽の菅島や答志島の郷土料理の一つです。姉がよく作ってくれたのを思い
   出しわたしも作ることがあります。美味しい料理です。


フィットネスクラブ「メッツ」との別れ  ー20年続けたスイミングー

2007-12-28 20:45:48 | Weblog

  今日28日は世間で言う御用納めの日でした。フィットネスクラブ「メッツ」
  今年最終日でした。
             メッツ 玄関前 
        

  また、わたしにとって昭和63年に退職して以来、7月に開設された「メッツ」へ
  20年近く通った最後の日となりました。長年親しくしていただいた多くの友だち
  へ別れの挨拶を済ませました。皆さん別れを惜しんでくださりありがたい思い
  でした。
     メッツ内  ジム            プール(わたしは真ん中で泳いだ)
      

     様々な思い出が話にでました。20年の歳月でしたから、いろいろたのしい
  思い出がありました。

      旅行北海道、草津、雪の飛騨高山、熱海、清里高原、奥入瀬 八甲田
               安芸の宮島、北陸路、韓国ーETC
      ハイキング  曽爾高原  山歩き

     季節の花見結城神社の梅、宮リバーの桜、砺波のチューリップ、花博

     度々の食事会 ー席上で着物を着てのお琴や三弦の演奏もしました。

     悲しい出来事もありました。20年の間にはわたしの姉や親友の死、仲間
     の死もありました。

   「メッツ」へ行ったことで、多くの友だちとの出会いがあり、「人貧乏」にならず
    に済みました。何より「健康」を頂きました

   ありがとう「メッツ」。 そして仲間の皆さんありがとう。いつまでもお元気
     でさよなら 

   


年納めのゴルフ  伊勢志摩ロイヤルカントリー 

2007-12-27 20:13:19 | Weblog

  明日から年末にかけて寒波との予報ですが、今日は天が与えてくれた絶好の
 ゴルフ日和でした。風もなく、暖かい1日でした。  
          

  4人でのプライベートのゴルフが一人は、孫の塾への送迎、もう一人は急遽
 葬儀が入ってきて、行けないとのこと、予約はしてあり、キャンセルするのも、
 この勿体無いほどの天気だし、二人で廻ろうと、80歳のTさんとアベックでの
 ゴルフでした。

  二人だと早く廻れるかなと思いましたが、一つ前が4人組で結構ゆっくりしていて
  どのホールもティーグランドで待ち待ち、暖かかったから良いものの、寒い日
 だったら、ちょっとイラついたことでしょう。・・・・わたしのゴルフは早いのです
  (これはあまり自慢にはなりませんが・・・・)

     二人ともゴルフ場が行なっているグルメコンペに参加しました。(会費1000
  円)80名ぐらいは参加者があり、アウトかインのどちらか(先に廻った方)の
  スコアを報告し、隠しホールなどの計算で順位を決めてくれます。10位までと
  10単位で飛び賞ですが、わたしは17位Tさんも46位で二人とも賞には縁が
  なかったです。
     今日の結果  グロス100 (アウト50 イン50)  100点満点でした

      今日のような日に本年納めのゴルフが出来ただけでも幸せでした。来年は
  1月8日が打ち初めです。多少下降するでしょうが、元気にラウンド出来ることを
  願っています。
  


涙の訴えに頭を下げた福田総理

2007-12-26 09:12:54 | Weblog

   ミドリ十字によるフィビリノゲン薬害肝炎訴訟問題でやっと原告側の訴訟問題
  に解決の糸口が見えてきました。

   昨日、原告代表の5人(遺影を含め)との会見で福田総理は今までの原告者
  たちへの苦労を認め陳謝しました。福田総理個人には罪はないですが、時の
  政府が認可した薬ですから、今の政府とて責任があるわけです。
            

  亡くなられた方にとっては命は戻らないから今更ですが、まだまだ病気と闘って
  おられる人が(全国の患者数28万名とも)訴えを取り上げられたことで、生きる
  励みになることは確かでしょう。

  肝炎と言う恐ろしい病気は、一生病と闘っていかなければならないのです。
  立法化された法案で1日も早く救済の手が伸べられることは国民の思いです。

     原告女性の方の涙の訴はやはり総理をも動かせたのでしょう。代表者は
  全て女性でした。(出産時の投与の関係で、おおむね患者は女性)
          
  
今日の午後からは、地区内で一昨日亡くなられら方の葬儀があり、地区の
  センターで告別式が行なわれ、参列しました。



家庭内大掃除の日

2007-12-24 18:45:21 | Weblog

   今日はクリスマスイブですが、子供のいない家庭にとっては、あまり関係
    ない日です。1昨日は大雨でしたが、今日は12月としては暖かく良いお天気
    で大掃除にはもってこいの日でした。

   昔ならば「すす払いと言うところでしょうが、今はすすは付きませんから、
    大掃除と言っても、煙突掃除やたたみを上げての掃除までしませんが、普段
    掃除の行き届かないところなど片付け、自分なりの大掃除をしました。
               

   子供の頃は、家族全員で大掃除にかかったものでした。家族分担で
   煙突掃除やたたみ運び床ふきや天井ふき、たたみ拭き、とにかく箪笥
   などの家具も動かせたりの大変な仕事でした。どの家からもたたみを叩く音が
  聞こえてきたものです

   今はたたみの部屋も少ないですから、上げることもないです。毎日、掃除機
   を使用したりしていますから、汚れは少ないのです。不精にならざるを得ません。
   
       それでも、ガラス窓や電燈の上、テレビの奥、また冷蔵庫内など、やろうと
    思えば、普段しないところがあるものです。

   丁度実家の甥も四日市から来ていて共に掃除の1日でした。夕食は二人で
   牡蠣や魚で水炊きを囲みました。
  


2007年全国高校駅伝 

2007-12-23 18:43:44 | Weblog

  昨日からの雨はどうやら朝には上がり午前中は曇り空、午後からは晴れの日
  でした。

  京都都大路を走る全国高校駅伝が午前中は女子の5人で受け継ぐ21キロ、
  男子は7人での12,195キロのコースで行なわれ、テレビ観戦でした。女子の
  方は、家事の合い間に見ていました。優勝は立命館宇治がダントツで、1度も
  引き寄せませんでした。三重(津商業)は残念ながら31位でした。
            

  男子が面白く目が離せませんでした。最初はケニアからの留学生をもつ、山梨
  学院付属が出だし好調でしたが、最終レースでは仙台育英と佐久長聖の一騎
  打
ち、抜きつぬかれつ、ぴったりと並走、競技場に入って、仙台育英が抜きにか
   かり、それを追う佐久長聖、テープはほぼ同タイムでのゴール、わずかな差で
   した。
         

  名門西脇工業など13位ぐらいから6位と、そしてラストでは3位にまで上がって
  きました。さすが過去8回の優勝の実績の貫禄でした。三重の上野工業も良く
  頑張り17位で、東海では愛知豊川が4位に入り女子共に入賞を果たしました。

  仙台育英の優勝は2年ぶり7回目の優勝でした。佐久は初優勝を逃し、残念
 でした。
 


70歳の若大将 加山雄三さん  NHKプレミアム10

2007-12-22 08:52:27 | Weblog

  昨夜の10時からのNHKで「70歳の若大将 加山雄三」を見ました。
         

  加山さんといえば、我ら年代には往年の美男スター上原 謙さんの息子です
  が、父親とは変わり、若者の代表としてレビュー当時から石原裕次郎さんと並び、
  音楽に、スポーツにと芸域を広め「ドカ弁」(大きな弁当箱)でも有名でした。
   「若大将シリーズ」で映画界を一世風靡しました。スキーでは 国体の選手
   されたことがありました。   

      その加山さんも古希を迎え、頭こそ少し薄くなりましたが、声も衰えずピアノ
  ギターの弾き語り書画もやり、海の絵はすばらしいでした。自分のクルーズを
  持つために俳優になった(お金が要るから)と・・・海と船をこよなく愛し、今も
  クルーズにて、自炊もしながら楽しむ生活です。

  昨夜は、古希を迎えた加山さんのオリジナル曲「星の旅人」(作曲 谷村
  新司)
を披露していました。
                新作  「星の旅人」ジャケット(クルーザー 光進丸
               

  映画「赤ひげ」で黒澤 明監督と出会い、尊敬に値したことや、自炊生活では
 男も自分のことは何でもできるように、(ありがたみが分かる人に)など、いろ
 いろ話されていました。
 http://www.gyao.jp/music/kayama/

  祐ちゃんは若くして逝ったけれど、・・・・・
   「天晴れ」我らが70歳台代表、加山さんいつまでもギター片手に若大将
 歌声を聞かせてほしい物です。