早稲田建築AO入試 空間造形力エキスパートコーチ 高橋順一の日記:合格最短の秘密


国内外美大デザイン受験指導32年約1000名累計合格率89.9%
/早稲田建築AO他10年指導コーチング

今年のドローイングにおける変化と対応

2017-11-16 09:48:44 | 早稲田建築AO受験マスタ−コーチの秘密

 

来年の早稲田建築AO入試を考えている受験生にアドバイス:

■     今年のドローイングにおける変化と対応について。

やはり建築科なので空間における状況描写という問題は正当であり

受験生はやはり普段から十分に練習することは当然のことであるから、

毎日、身の周りの自然物の花や植物や人工物、生き物、そして人間のデッサンは不可欠なので習慣化してください。

入学後も100枚ぐらいのデッサン課題が出ます。ただ、ここで一つ注意しておきますが、美大などの”客観的描写力”は科によりさまざまな意味がありますが、三次元のものを正確な形体で二次元の紙という媒体に、自らの目と手と頭で解釈して再構成して描写するわけですが、

早稲田建築科のAOと一般入試におけるドローイングは、美大と異なり

以前にも描きましたが、”想定デッサン”ですので、出題された文章を読んで

それを自分が想うことを視覚的に鉛筆で、陰影をつけてできるだけ正確に空間を伴う表現として、描き手である自分を客観的に、そして遠近的表現で量感あふれる空間と自然物と人工的な建物を陰影表現に落とし込み表現することになります。簡単に言うと想像画です。

➡つまるところ「創造的想像力」を「視覚表現化」するということに還元されます。いくら言葉や頭で創造できてもそれを、絵・デッサンという絵画表現にできないと、総合的芸術であり超複雑な空間造形でもある建築は創れないわけであり、その意匠的な面で現代ほどアート・芸術・デザイン的な建築創造物を求められている時代はかってなかったといえます。

さまざまな建築に関する雑誌、PinterestやInstagram,などの情報が誰でも手に入るので建築やインテリアの画像イメージが世界中に共有される過程で、目が肥えて関連知識も普通の人が共有することができる時代に変化しています。

だから、学科だけでいいということではなく、自分の頭に浮かぶイメージを描けないと話にならないのです。誰かのアイデアを使ったり今の若い人がいうパクるという、剽窃とは盗みであり厳密に言うと著作権の侵害になります。

言葉や言語は翻訳が入ると元の意味や文化的世界観が変化しますが、芸術、美術の世界では形があり色彩があり、イメージが全てであり、そこに作家の世界観や哲学の全てがあります。

ですから、総合的芸術である建築をつくるには芸術家でなければならないわけです。テクノロジストとは少し意味合いが異なります。早稲田大学の建築科が言うところの「建築工学」と「建築芸術」という意味を建築科創立以来の教育目標としているところに、受験生も注意して意識してください。

美術家は描けないといけません。いくら巧みに話ができても自分が創りたい理想の建築というのは相手にはわからないのです。デイズニーランドを今まで観たことも聞いたこともない未開のジャングルに住んでいる人に、いくら話しても分からないのです。百聞は一見にしかず”です。

美大入試のようにうまい表現力はいりませんが、遠近図法や建物の外や内、樹木、人物、自然、車、都会、田舎、海外の都市、日本の伝統建築や20世紀の建築や建築家などの最低なことは、関連図書を読んだり、観察して描く練習を毎日かできなければ土日に、勉強の他に習慣のスケジュールに習慣化してください。1日でも早く習慣化することが安心して合格できる近道です。建築や芸術・美術は好きでないと一生の仕事・天職にはならないので、さまざまな展覧会や音楽会などの芸術体験もとても大事な事です。

”国立新美術館で安藤忠雄氏の建築展”はまだ観てない受験生は必ず観ておいてください。ドローイングや建築企画意図・コンセプト・模型・建築工程動画など、まるでこれから建築科を受験する君達のために開催されているようなものではありませんか?

帰りには原宿の”GAギャラリー”という建築専門のギャラリーに行き、代官山のTSUTAYAかGINZA6,あるいは六本木のTSUTAYAで建築関連の図書・国内・海外などを、スタバでお茶を飲んでただで読めるのでいろいろと観てください。世界には優れた建築が沢山ありそれは全て一人の建築家の頭から生まれたのです。できればその建築の最初のマスタードローイングを沢山観てください。

20世紀建築の四角でなければならないという、前提はもはやありません。創造の世界は自由なのです。

 いつもデッサンしてくださいね…入試直前1ヶ月前ではあまり効果は出にくいので、いますぐやりましょう!

 

高橋 順一

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿