goo

じゅんB

ゴソッと昨日出して、今日は暇だったので、
午後にバイクで百均まで行ってきた。あるかな~?

化粧用品エリアをぐるぐる回って探し、
やっと見つけた。ネットで見たのはコレだったような・・・


見たのは太い方だけど、細いのもあったので試しに買ってみた。
これで上手くグリスが入って改善されると良いのだが・・・

帰宅後、再度ネットで確認してみたら、
追記情報として別百均製の方が使いやすいと書かれてた。
まぁ~とにかく、やるだけやってみるべ。


百均からの帰りにちょっと迂回して、
自転車A店に寄って例のセットを買ってきた。


こういうのを使うほど整備&弄りするかな~?と、
店内に入ってから頭の中に別自分が浮かび問いかけてきて、
どうするぅっ?って迷ったけど、あれば使う気も出るかな?と・・・


このまま何が何やら分からない状態で数年経つか、
全部の使い方を覚えて別の工具が増えてるか、
それは誰にも分からない・・・。

とりあえず各部の増し締め確認して、
ペダルまわりを弄って軽ゴロゴロ感を改善だ!

この初心者で何も分かっていない感がまた良いんだなぁ~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ菜

今朝の地震は怖かったねぇ~。突然ユラッ。
大きな揺れが来る前にガバッと身を起こして構え、
グラグラッと大揺れが来た瞬間に自転車ラックの傍に・・・
倒れたりして?と手を伸ばしたけど大丈夫だった。
一応、揺れが収まるまで左手で自転車ラックを支え、
右手で液晶テレビを押さえていた。地震はもういいよ~。

++++++++++++++++++++++++++++++

「夏の野菜はこれでもう終わりっ!」お盆にそう言っていたのに、
きのう母から「野菜送りました」とメールが届いた。
メールの練習をしているらしく、弟にチェックしてもらって、
それから送っていると言っていたが、毎回、件名が本文になっている(笑)
「今日、野菜送りました」<このメールに本文はありません>


段ボール箱にびっしり詰まっている野菜。
ナス、とうもろこし、チンゲンサイ、モロッコインゲン、
ズッキーニ、トマト、プチトマト、ピーマン、ゴーヤ、キュウリ、
オクラ、かぼちゃ(ノーマル)、カボチャ(長いやつ)・・・

一種類ずつ袋に分けられていて、収穫日も書かれている。
昨日獲ったものもあって、まさに産地直送便だ。

ん?あ、これは・・・


ん~こうやって撮るとイマイチ分かりづらいけど、
例の五角形筒に入れて育てられたキュウリである。


アップで撮ってもイマイチだけど星形の角は分かるかな?


切るとこんな感じになるのだな・・・。



てきとうに袋から出してパシャ。
どの野菜も立派な出来です。
赤に紫に緑に彩りもまた美味しそうだ。

ん?なんだこりゃ?




またヘンテコなプチトマトが混じってた。
前に入ってた角プチトマトを食べてみたけど、
角部分は皮って感じしかしなかったけど、
今回のは先までトマト感あるかも?


相方の大好物も入ってた。


こんな感じであったんだもんなぁ~。
畑写真を入れると植物感、育った感があるね。


そして例のヘンテコカボチャも入っていた。


反対側はこんな感じ。長いカボチャ。


こんな感じで葉っぱの奥に横たわっていたなぁ~。
無類のカボチャ好きの相方のお口に合うのか楽しみだ。

その他にお盆に僕用に買ってあった
ブラックコーヒー缶の残りとノンアルビア缶の残りも入ってた。
誰も飲まないらしい・・・あっちゅう間に無くなるけどなぁ~
他にゼリーとか、ゴーヤチャンプルの素なんかも入っていた。


で、ど~んと太い容器が出てきたと思ったらオリゴ糖・・・
相方はヨーグルトに入れて食べているらしい。
一回、料理に使ってみたら、お腹ゆるゆるの僕が反応したらしく、
自分用のものにだけ使っているようだ。


昨日、相方の親もこっちへ来るついでで、
野菜などを持ってきてくれて、野菜が溢れ気味・・・
いろいろ保管、保存、下準備もそれぞれあるようで、
今日は相方早くに仕事上がって帰りました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セット

青チャリで走っていて微かに感じた違和感。
その後、水色チャリにばかり乗っていたのだが、
先日の午前に軽く青チャリポタして再び違和感を覚えた。


気持ちは最初、茶色バーテープに向いていたが、
心地よく走っているとペダリングに微かな違和感。
そうだった、この感じ、前に乗った時もあったような・・・

ペダリングしてると足裏にゴロゴロという感覚。

初心者が安易に疑うのがBBなんて、どっかのサイトにあったなぁ。
意外に何かが擦れている音かも?なんて書かれてて、
一応、調べてみたけど、それらしきものは見あたらない。


ペダルを持ってクランクを回してみても、
足裏で感じたような軽いゴロゴロ感はイマイチ分からない。

増し締めしたほうが?なんてアーレンキーを出してきたけど、
標準的なやつではサイズが合わないんだなぁ~。
こういうのは専用工具が必要なんだろうなぁ・・・。

とりあえず、ネットでいろいろ調べていたら、
単純にペダルを回してみる
というのに引っ掛かった。ペダル?クランクじゃなく?

もしや?と思って昨日帰宅してペダルを回してみた。
あっ!くるくるってならないぞ。軽く引っ掛かる感じだ。
ああ~ペダルが原因なのかぁ~そうだったかぁ~

ペダル交換?グリスアップ?
どっちにしても専用工具が必要なんだなぁ・・・
なんやかんやで今後もいろいろ出てくるだろうし、
安価なやつでもいいから工具セット買うべきか。

水色チャリのサドル・・・工具セット・・・ペダル・・・ふぅ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッタいないし

やっぱケツ痛いんだよなぁ。


すぐに交換するのも勿体ないし・・・
かといって痛いの気にしながら乗るのも・・・だし。
慣れ、なんだろうけど、我慢の時間がなぁ・・・

こういうのを買い取る中古備品屋さんとかあってもいいのにね。
みんな換えたりしてるから需要あるような気も・・・


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソチアチポタ

家でじっとして暑いよりも運動した方が良いのかな?
でも出掛けるなら洗濯物取り込んでから行きたいし・・・
「じゃあ2時過ぎとか3時頃に走りに行こうか?」
「そのほうが良いかしらね・・・」

じゃあそれまで独りで走って来ても良いかな?
午後に相方と走るのは、いつもの河川敷コースだろうし、
じゃあ久し振りに10kmコースで軽く走ってみるか・・・


昨日の下手っぴ巻きの感触も確かめたかったので、
青チャリで走ってきた。よく見ると下手なのが分かるけど、
まぁ普通に走っていて、そこまで見られる事もないし・・・
なんて自己いいわけしつつ気になる所は気になりつつ・・・


向こうに見える橋のすぐ向こうに熊が出たんだよねぇ。
ここの遊歩道の入口にも熊目撃注意の貼り紙があった。
この暑さの中では出てこないだろうけど・・・


サドルとバーテープの色が揃うと、
また表情が変わった気がするなぁ。


写真では分からないけど川の中に釣り人の姿。
暑いのかなぁ?冷たいのかなぁ?どっち感覚が強いのだろう。


橋の下で一服休憩。この時期は橋の下の日陰が有難い。
昨日、キレイにした車体も遊歩道の砂道を走ったせいで、
あちこち汚れが付いてしまった。帰ったらキレイにしなきゃ。
さて、昼過ぎたし帰るか・・・。

事務所に戻ってクールダウンして家へ・・・
相方が近くのスーパーまで出掛ける所だったようで、
じゃあ俺は昼飯買って事務所で食ってるから、
用事済ませたら走りに行こうとなった。


午前中とは違って、こっちは青空だ。
陽射しは暑いけど風が出ると心地よい。
樹の日陰場所で休憩・・・。


「こういう樹の日陰の所で昼寝したら気持ちいいかも・・・」
夏の暑さに心が折れ気味の相方もチャリ風・川風に満足の様子。



ちょっとだけ動画撮ってみて。
客観的に見る事って無いので・・・。

のんびり10km台ぐらいのペースで走る。
橋の下に辿り着いたら休憩。まだ行ける?じゃあ行こう。

橋影場所休憩を繰り返しつつ名取橋まで行き、
そこからは河川敷道を戻らず普通の道を戻ることにした。


「ちょっとこのへんで休憩しようか?」
「うぇ~日向・・・」
「あ、じゃあ向こうに行こう。あ、日陰ベンチあるよ」
建物の日陰になったベンチに腰掛け休憩。
時折、心地よい風が吹いて思わず全身で浴びてしまう。
「お、良い風吹いてきた。家に居るより良いんじゃない?」
「そうね、こうやって自転車乗った方が気持ちいいかも?」

さて、じゃあ帰りますか・・・。

午前中10km。午後は17km。
どっちものんびりゆったりポタリング。
家にいると暑い暑いと言ってばかりいる相方が、
ポタ中はほとんど暑いと言わなかった。
風が気持ちいい。あら、いい風だわ。飲み物が美味しい。

いい笑顔が見られて僕も満足だ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折角寄蕎麦

来週からまた書道が始まるから、何処かへ行きたそうな相方。
でも、この暑さ・・・。一緒にポタするにしても日中は無理だろう。
朝からぐったりしている相方に「あそこの蕎麦屋に行ってみる?」
随分前に相方がネットで調べていた名取の蕎麦屋。
「自転車で?」「いやバイクで、曇ってるし暑すぎないかと・・・」

ノートパソコンで一応、営業時間と定休日を調べ、
地図を見てルートを頭にインプットする。
11時半開店だし、のんびり行けばいいでしょう。

286を南インター方面へ走り、
なんとかタウンの入口交差点を山方面へ進むと、
後ろの相方が「さっきの角に看板あった。」
分かりづらいからな~なんて思っていると、
「見間違いかも知れないけど、本日休みって紙貼ってたみたい」
「ゲッ!!!」定休日火曜じゃないのかよ・・・

念のため確かめようとUターンして交差点手前で停止。
うんうん看板があるね・・・ああっ!「本日休み」だ。
しょぼ~ん・・・。

せっかくこっちまで走ってきたので、
いつもこっち方面の古本屋へ来るときに見ていた
気になる蕎麦屋へ行ってみることにした。


砂利を引いた駐車場があり20台ぐらい車が止まっていた。
めっちゃ人気店?たまたま昼時間だから?
入口に順番待ちの客が居たが、僕らが入ると同時に案内され、
僕らも5分も待たずに案内された・・・。
よく見てみると山形蕎麦って書いてあるなぁ~。
今日行こうと思っていた蕎麦屋も山形系の、
太くて硬そうな田舎蕎麦があり、それが目当てだった。


注文するときにメニュー写真で太麺じゃないのは分かったけど、
まぁ蕎麦は大きなハズレが無いからね・・・相方はざるそば。


僕は板そば。これも細い麺だね。
細いけどコシがあって、噛み応えのある麺だった。
期待していなかったけど悪くはない味だ。


ついでに「だしやっこ」なるものも注文した。
相方は知っていたようだ。

運ばれてきた時に「少ねぇ~」と思ったけど、
意外に量もあって丁度良かった。
ただし、蕎麦湯は薄すぎるなぁ~。
蕎麦湯好きな僕らは、食後の蕎麦湯も楽しみなんだな。

店を後にして事務所へ戻ってきた。
車通りの少ない場所は風が心地よいのだが、
ひとたび四方を車に囲まれると熱気に包まれ暑くなる。
事務所に戻ると相方はぐったり疲れが出てしまったようだ。
エアコンの恩恵にあずかりながら長休憩・・・。

僕はその間、本屋までバイクでびゅん。
チャリ雑誌やカメラ雑誌をペラペラして帰宅。

夕方、買い物に行きたいけど暑くて動きたくないという相方に
「一緒に自転車で行こうか!?」と提案。
家に戻って青チャリ&ママチャリで近場へ買い物に出た。
夕方ぐらいの気温が日中の気温ならば、
どこかへ二人でポタしに行けるのになぁ~。
今の暑さは相方には無理みたい・・・。

買い物を終え帰ってくると、僕は事務所で青チャリメンテ。
チェーンなど各部の汚れを落とし、車体を拭き、
各部の緩みがないか確認して・・・せっかくだしやってみるかな?


はい、やっぱり失敗しましたね。
でも誰かに見せるわけでもないし、
操作に問題が無ければ充分なのだ。

色んな事をやってみて失敗して、
それが経験になるのだ。と、いいわけ三昧。

これ、きっと材質によって巻きやすさに違いがあるだろうなぁ~。
この厚さのものは、こういう所に注意とか、
薄いヤツは、この辺に注意とかありそう・・・。
まぁ、駄目駄目でほつれたりしたら、また見つけてやればいいさ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリア妄想

普通サイズの自転車が加わって、
もう少し走行距離を伸ばせないものかとアレコレ妄想。
一度ぐらい100kmの大台を走ってみたい願望はあるけど、
地図と睨めっこしながら片道50km圏なんて調べてると、
想像以上に遠くまで行かなくちゃならない・・・


ミニベロはあまり遠距離に向かないから、
今までどおりの河川敷近辺フォタで充分だ。


長距離走るとしても峠越えとかはしんどそうだし・・・
なんて勾配の無いようなエリアを探していると、
やはり川沿い道から海方面を走るのが一番良いのかな?

そんな感じで海岸近くの道を妄想ポタしながら、
北へ南へ頭の中で走ってみる・・・いやはや結構距離あるなぁ。

と、そんな妄想をしていた時に、
当たり前の事が脳裏に浮かんできた。
そうだよ、上り坂の後には下り坂があるんだよ。

数年前にレンタチャリで郊外の蕎麦屋を訪れた時、
その店まで延々続く緩やかな上り坂に気付かずに、
このママチャリ重いなぁ~なんて頑張って走って行った。
そして蕎麦を堪能した後、来た道を引き返すと、
ペダルを全く漕がないまま駅まで戻ってこられた。
行きはしんどかったけど、帰りは超・快適楽ちんだった。

そうなんだよなぁ~。
体力が無いから平坦な道の方が良いと思い込んでいたけど、
平坦な道の場合、基本的に延々とペダルを回すことになる。
逆に勾配道の下り坂は体力を温存できるんだなぁ・・・。

安易な理想を上げると10kmぐらい上りがあって、
40kmぐらい下り坂があり、そしてまた10km上り、
40km下って100km。総距離は100、漕ぐのは20。
そしたら100は以外に簡単・・・なんてね。あるわけないか。

地道に体力つけて、いつかは遠距離・・・
もう少し気温が下がらないと難しそうだな。
なんて妄想は妄想のまま終わったりして・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩影自演

五輪期間はまるで読書時間を作れなかった。
テレビに釘付けになりつつ、影を潜めていた自転車欲が滲み出し、
ネットで自転車情報を仕入れつつ、熱戦を眺める日々が続き、
気がつけばセール品の自転車を購入していたりして、
五輪が終わった後も、ムック本などを眺めてばかり・・・。
あんなに毎日、時間さえあれば読書していたのが嘘のよう。

そんな読書熱が冷え入る前に読んでいた作品。
シリーズ21作目。なんだかんだで読んでるなぁ~。
積冊本にはシリーズ作が数冊あるから、
また読書熱再燃したら一気に読むのかな?自分でも分からん。



=============================
恋人のスーザンの願いで、スペンサーは彼女が理事を務める
劇団の美術監督を尾ける不審な影の正体を探ることになった。
しかしその矢先、劇団の俳優が射殺され、犯人捜しも依頼される。
捜査を始めた直後、中国人ギャングが手を引けと脅してきた。
地元警察も非協力的な中、スペンサーは助っ人にホークと、
ギャングで射撃の名手ヴィニイ・モリスを呼び寄せるが・・・
=============================

演劇好きなスーザンは地方劇団の理事を務めていた。
その劇団の責任者で美術監督をしている男が、
何者かに後をつけ回されているらしいとスーザンに相談し、
彼女たっての願いでスペンサーは尾行者の捜査に乗り出す。

彼女の案内で舞台公演を見に訪れた時に、
演劇の最中に男優が何者かに射殺されてしまう。
美術監督の尾行者探しをするはずだったのだが、
目の前で起きた惨劇にスペンサーは犯人を捜すべく、
舞台関係者に聞き込みを始めていくのだが・・・

町を牛耳る警察署長、町の裏で実権を握る中国人ギャングたち。
ギャングボスの妻が劇団の理事の中の一人であったり、
事件の解決は簡単そうに思えて何の進展もないまま時は流れる。
スペンサーは中国ギャングたちのいる危険な場所に入り込むため、
相棒ホークを呼び寄せ、さらに腕利きギャングのヴィニイも呼ぶ。

スペンサー、ホーク、ヴィニイと腕利き三人がいたら、
さぞかしドッタンバッタン激しい銃撃戦や駆け引きなど・・・と、
期待は一気に膨らんだのだが、事件が進展しなくて、
せっかくの豪華トリオなのに暇を弄んで物語は動かない。
中国人ギャングの脅しで飲食店にいるところを銃撃されたり、
そこそこ面白くなりそうな場面はあるのだが続かない・・・。

劇団関係者の女性が何者かに尾けられてると、
嘆願してきてスペンサーが護衛したり、
ずっと一緒にいると捜査が捗らないとみるや、
ホークに監視するよう頼んだりするのだが、
女性を尾けているような人物は表れない。

やがて業を煮やした三人は、
通訳として中国人留学生の女性を通訳にして、
中国人の住む街へ聞き込み調査に行き、
強引に事件の謎を解き明かしていくのだが、
その展開も混み合っていて、面白味が薄いのが残念。

物語の中盤後半あたりでタイトルの歩く影が、
どういう事を指しているのか分かると、
そんな事?と肩透かしをくらってしまう。

今回の物語は事件の真相解明を楽しむというよりは、
スーザンと共同購入した住居の基礎作業話だったり、
ホークと留学生通訳女性の惹かれ合う微妙な関係だったり、
ヴィニイの普段の姿(基本は音楽を聴いて暇そうにしている)とか、
そういう部分を楽しむ物語なのかも知れない。

せっかくのヴィニィが何の活躍もしないまま?
なんて思い始めた終盤、ほんの一瞬、彼の見せ場があるけど、
物語全体の構成とか、人物像とかは、物足りなさがあるかも。

このシリーズは人気だからといって、
一発目にこの作品を読んだら、何が面白いの?となるかも。
シリーズを通して描かれてきたスペンサーと愉快な面々の、
いろんな姿を楽しめる作品の一部と割り切って読む物語ですな。

まだ10作以上続くんだよなぁ~。
初期の頃に比べると、刺激が少なくなってきた感じもするけど、
こればかりは読んでみないと分からないからなぁ~。

それにしても僕の読書熱はどこにいったのやら・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたんび

今年はどうするの?食べに行くの?
相方の言葉に年イチだし、行くか!と仕事を早く上がった。


去年も一昨年もその前も食べに行ってるなぁ~。
毎年、僕は1.5人前の定食を注文。


焼いている真ん前じゃないけど、
カウンターは熱気がきて暑い・・・もわっ。


相方はヘルシー定食。

ここで来年の自分に忠告。
1.5人前は多いぞ。1人前で充分だぞ。
相方はヘルシー定食余すぞ。定食じゃなくていいぞ。

一応、こうやって書いておけば安心だ。
僕はまぁ1.5人前も少し多いかな?程度だけど、
相方の余した分を食べて満腹になってしまう。
来年もまた行くのなら考えるべし。


ノンアルビアあったねぇ。
お通し付かなくていいかも。

ふぅ~満腹だぁ~あっつぅ~と、
お腹をさすりながら、のんびり帰ってきた。


来年もまた食べに行けるといいね。
でも、次は注文するのを考えないと多いわぁ~。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇妙な野菜

ダンボール約2箱ぶんの実家野菜。
特に意識せずに詰めて送ったんだろうけど、
整理していたときに奇妙な形のトマト発見。


ぴよ~んと触覚のような角が出てるミニトマト。
丸い部分の本体は「俺トマトっス」って感じだけど、
この触覚部分のトマトはどんな気持ちだろう・・・
「あ、あれっ?ボ、ボク・・・トマ・・・ト?」

愛くるしいので記念に撮っておいた。



そういえばジャガイモの中にはハート型があったなぁ。
めちゃめちゃ愛情注ぎましたって物語ってるぞ。

二色あるけど上のもジャガイモです。
皮が赤っぽいジャガイモ。中の黄味が濃いのが特徴。

ふかしてバター乗せて食べたいなぁ・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ